セックスしないと脱出できない部屋に一人で閉じ込められた皆さん
フィールドワークも歴史的資料の検証もなくお気持ち発表するやつは文系ではないと思っている
狩猟民族農耕民族論からはオキモチ系を感じるのよな
正しい文系よ復権せよ
オキモチ系とスーパーフリー系は滅べ
オキモチ断言系は滅べと思ってるが疑問はどんどん書いていいと思っている
疑問が解決したとき自分のログ検索するとこんな前から気にしてたかーなることがある
9割9分はちょっと調べりゃわかることを雑に書いて忘れるが
ツイッター事業部でツイート検索したらX社のって感じのツイートが僕のしか無い・・・
トラディショナル企業の広報部の一種的なツイートしか無い・・・
ワシの脳がマイノリティすぎる
パワーゲームがセンシティブなんだな
政治野球サッカーきのこたけのこゲハヤンキーの好きそうなモノあたりかな
「民族」は正しい文系のアレよりもパワーゲーム性の方が高そうだ
芋 食物繊維 でググったが
ググった理由や知ったことに関することを書く気力がない
気力というとちょっと違うな
自分の疑問に思う塩梅については書く気力というかなんというかがある
ユーチューブ社はいまも現存しとるんか
運営会社は20192年にグーグルに移ってるとな
ユーチューブ広告社と元運営社があるんかな
元運営社は何やっとるんだろ運営業務の委託受託かな
播種船って表記はシドニアで知ったが
遺伝子だけ積んでくって概念はいつ知ったろうか
ノアの方舟全部の動物の番いとか無理やろ感はいつ持ったろうか
ドラえもんの映画とか見た小学生時代からだったようなそうでもないような
超構造体って表記もブラムで目にしたのが初めてだったろうか
播種船はなんか移民言わないんだ感があったが
超構造体はハイハイ剛体ね感だった
剛体という概念はいつ知ったろうか
ブラム自体高校時代に読んだから授業で知ったわけではないような
長い剛体押したり引いたりしたら光速を超える論はインターネットで見たろうか
NHKの海外科学番組とかで?
わからん
TV版エヴァ最終回って商品としては完全にクソだが作品としてはわからんでもないと当時から思ってたんだが
まったくわからん派ってマジョリティだろうかマイノリティだろうか
僕は旧劇が逆にわからんかった
シンみて若干破綻したままだがまあまとめるとこんなとこだよな感と
商品としてゴミな終わらせ方って炎上商法的には成功なんだろうか感を持った