日付よ
https://instances.mastodon.xyz/list 1300無いけど1700接続してるところあるというの
GNU social が400くらいあるってことかね Add an instance してないだけかね
JSとクッキーホワイトリスト形式で使ってるのでツイッターの動画メディアを再生できませんでしたって黒くなるんだが
mastodon使いすぎてつい黒画像クリックしてしまう
けもフレ マンガ・アニメ・ゲーム 企画は全部ほぼ同時期に始まっただろうけど アニメは普通に1年半以上準備期間かかってるのにスマホゲーは運営してこりゃダメだとなって1年無料期間後に終了まであるのってスマホゲーは基幹部分流用で絵と音と文流し込んだだけってことなんかな
mstdn.jpの総トゥート数がmastodon.socialを超えている
名実ともに世界最大のインスタンスおめでとうございます
日本が一番とかmastodonの未来は暗い
OStatusアプリケーションの互換性が保てなくなって連合が割れるのはいつかしら
1社でOStatusサービス群をどうにかする企業が出てきたらかな
クローズドなソースのやつ
kemo_anime辿ってたらAPI使い果たしたのか辿れなくなった
ゲームの頃のID何だったかな
舞台用は新しく取ったっぽいが
ゲーム用はどうすんのかな新しく取って前のと同じにすんのかなと思って調べようとしたんだが
今のkemo_animeはガイドブック編集とか言ってるし角川の編集長がやってるんじゃないか感だけどゲーム時代はどうしてたんかね
16年4月からkemo_animeになってて少年エース関連投稿始まっててソレ以前と投稿の雰囲気が違うな
スティーブジョブス アタリに入社できなかったらディスってそう
ていうかスカリー引き抜く時ペプシを砂糖水売りってディスってるわけだし
普通の企業はジョブスみたいなクソ野郎入れたくないから
インターネット若者はもっと企業をボロクソに言っていくべき
2月1日時点でけもフレ話題になるだろうけど売れなさそうツイートしてた
全話ゆるふわだったら普通の萌えアニメくらいだろうと思うが
11話12話のカタルシスは近年まれに見るものだったでなー
良いものがうまくバズればウマーというソレ
900万番台(夏)アカウントにログイン
マイリストの投稿日が新しい動画は2012年03月13日
ニコ動側からフレニコへの動線殆どないな
普通にメールとパスワードでアカウント作ってフォローリストインポート
キューに積まれるのか
タブレットを持っての入力 qwertyよりフリックのほうが良いなと思うなど
テーブルに置いて10本指で入力するのであればqwertyのほうがいいのだけど
親指2本でqwertyよりかはフリックだなーと思うなど
Facebook Spaces や ニンテンドーのMiiに感じるダサさとは何なのだろう
かといって萌えアバターがキャズム超えるとは思えぬ
SNOW的なやつかなーと思うなど
インカメラで顔取り込んでパーツつけて体はアリモノだろうか
1対1や仲間内でのあれこれ LINE的なもののVRはキャズム超えるか
自分自身を反映とかじゃなくてディズニーキャラやらキティちゃんとかのガワをアレする感じだろうか
ガワにはならなそうな気がするなスタンプ的にオブジェクトを投げるくらいか
オキュラスリフトDK1を実際に被ったときはコレでエースコンバットやりてえな以外に何もなかったのだが
モーショントラッキングについて全く思いが至らなかったなーと思うなど
キネクト体験したこと無いけどやりたいと思わなかったしな
文字列をそれなりの速さでなにかにぶっ込めるというのが十数年生きた後に知った衝撃だったのだよな
肉体を捨てたいマンなので体を動かしてどうのっていうのマジどうでもいい
羽生結弦に360度カメラを取り付けて滑らせるのと
スケートリンクの中央に360度カメラを置いてその周りを羽生結弦に滑らせるの
後者のほうが需要あるよね
mograVR フィード登録してるのだけどTwitterとかで話題にならないようなどっかの企業が流行ってるっぽいのでよくわからないけどコンサルあたりの言うとおりにVRしましたみたいなの マルチメディアとかいってCDにちょっと動く電子書籍みたいなの入れてたような感じを受ける
久しぶりになろうを1話から読みしてる
なろう的というか数年前のラノベ的というか
導入部分を端的に示した短い文をタイトルにしてるのだせーな―と思うなど
何も考えずに書き始めたクソ妄想エッセイとそれなりに物語としての骨組みが有るやつの区別がつかん
虫プロ潰れたのアニメーターの給料高すぎたせいで
サンライズはアニメーター以外による経営をして作るのそのものは外注したりとかというのと
今のアニメータの収入低い云々と
オフィス北野の塩梅とか
技術者も経営センス無い技術者が経営で幅を利かせたら虫プロるのかなーとか思うなど
松下 ソニー ホンダ マイクロソフト アップル グーグル フェイスブック 岩田時代任天堂
芸術芸能系と違って技術者は論理的思考出来るから経営も出来る人多いんかなと思うなど
ジョブスは技術者じゃねえな 一回追い出されてるし
ファッションオタク
自分を着飾ることに熱心ってのと
オタクコンテンツにべつに熱心じゃないけど流行ってるからオタクコンテンツで一時的にわいわいしてるだけ
って二通りの読み方ができてアレ
ブロッキングそのものは正しいと思うが
法整備をしないブロッキングをするくらいなら漫画業界なんか潰れていいと思うマン
10年ぐらいは本当に危機的な業界守るために使われるだろうが
20年もしたら恣意的運用されるよなあ
「あくまでも臨時的、かつ最後のものとするべきであり」プログラマだとコレでやったことで長いこと苦しめられるという実体験有ると思うが
先行事例を重視する文化だと ジャンルに限らずアレ
常に改善するって文化なら場当たり的対応もまあ別にって感じだが
業界 が 文化 を殺してしまうくらいなら 業界 のほうを殺すべきで 文化 は資本主義から外れて趣味の世界にしたほうが感だが
伝統芸能はどのようにして守られているのかよく知らないが あんまりいい話は聞かないね 相撲とか
洗いやすい容器好き
ダイソーで売ってたギリシャ洗髪料 なんかあぶらっぽくてやな感じだったので別の詰め替えて使ってる https://gyazo.com/750d92320521e4b05c97ca20b906cf04
アマゾンプライム値上がりしたし 1年経ったら次のirodori作品出るまで解約しとこうかなと思ったり思わなかったりするので今のうちに見たり読んだりしときたいが はて
明治の教育勅語はそういう気概で作られた感じかな
ぐぐると失敗だったってのがトップに来るが実際どうかね
教育勅語1890年か 国民総兵隊化のアレよね
100年の計ってんだから30年前には見直すべきだったんじゃねえかな
って見直した結果がゆとりで今なんかな
総力戦のための国造り(幼女戦記知識)はもう時代遅れだよねとは思うが
今後100年のためのなんかってどんなんじゃろ
さっさと機械知性生まれて人間滅ぼすか養って
なんか上から目線っつーか失礼なやつだなと思ってたやつ
失礼の殴り合い上棟なイカツイモヒカンなのかと思ったら
上から目線されるのは嫌いなんだって へー ダッセーな
タイムラインと通知見てダラダラすんのよくないな
やる気なくて実際やらないとしてもタスク眺めるのなるべくやるか
娯楽はなんかやったあとの息抜きにすべき
治安の悪さに対抗するにはナメてっとブチコロがすぞコラって姿勢を見せておかんといかんのかな
それでヤカラじゃなくて一般人が萎縮してしまうことに対しては
自分からそれいいっすねって言って回る必要があるのかな
放置して治安悪くなってから法的手段取るのは後手でクソ怠い行動になるが
ブチコロがすぞってポーズは取るけど実際に取る行動はいいねいいねって言って回る
だと精神衛生上よいのかな
どちらにせよなにか行動が必要だというのならば
完全に所有者がいるモノに対してゲスなアレをソレするのは所有者のなんつーかナニだが
コモンになってるものに対してゲスなアレをソレしてんのどうなんだろ
戦国武将や軍艦検索するとおっぱいなのはうんこだと思う
前後のつぶやき拾って流れを追うのが面倒で雑な言及になるのは仕方がないねと許すところだが
ひとつのつぶやき内で解決してることについて1行目だけに反応してるのなるほどという感じだ
国家百年の計って人間の寿命を超える組織についてのアレかと思ってたら
人間の寿命を考えて教育についてのどうこうなんね
教育は世代ごとに見直すべきだから二、三十年の計やんけと思うなど
教育勅語自体は読んでないが
士官服を男子学生の制服に海軍服を女子学生の制服にしたのは明治だったと思うので
国民総兵隊化教育すなわち体育会系教育だろうなと認識している
第二次大戦前までは目的通りの教育効果出てたんでねえかな
って日清戦争1894年か教育効果出る前じゃねえか
国家百年の計の元ネタ 管子のは終身之計か
じゃあやっぱ教育はせいぜい60年ってアレだったんじゃねえかな
教が30年 育が30年で二種類じゃろ
一つの方針はせいぜい2,3十年だよな
植物の根腐れ
動物では檻に閉じ込めて無理やり食わさないと発生しない減少だから
キモかったら離れられるように縛らないでおけばいいのだろうな
おすすめセットの栄養をいくらか離して置いとくのがいいだろうか
エルフって長命だからあまり繁殖行為に積極的でないという設定は納得感ある
無職転生のエロエルフは呪いのためってのが納得感を壊さずにエロ化しててよい
理由もなしにエロがいいってんならエルフじゃなくてサキュバスにしたらと思うが
一般的にエロくないものをエロくしたいってアレかなと思うなど
@zoushokushita_L 理解も無理解も無いですね
公開された情報を眺めるのが趣味です
鍵アカ的な運用のおつもりならブロックしていただいて構いません
繰り返しますがふぁぼられたらフォローを押します
クジラックスとか罪を罪として描いてるのでヌケるかどうかは別にしてフィクションとしてアリだと思うが
なろうあたりにたまに見るナチュラルクズムーブを書いてる人やべえなって思う
赤毛のアン原作もよんでめっちょそのまんまアニメ化したんだなってなった
どうアニメ化したらいいかわからんからそのままアニメ化したって高畑談を目にしたのは原作読む前だったかあとだったか
孤児なためかちょいと変わった少女が良い姉弟に引き取られて健やかに育ちましたって話なので
成長したあとなんか普通で野暮ったいのは素直な制作だったためか
本来エロくないものを何でもエロくしようとする人に対して眉を顰めてしまったら
納得したいマンである僕がボーボボについて考えるのはNGになってしまう
第一次世界大戦のときに国民総兵隊化してなかったら植民地にされてただろうけど
インドや香港みるに別に植民地にされたところで民族滅ぶわけじゃねえな感
中国にアレされると民族浄化されちゃうので今後はナニよね
今後のタスクを考える上で踏まえておくべきものはっての拡大してくと国家国際のアレまで行ってしまうが
とりあえずは税金とかランニングコスト下げてえなっていう生活感
知りたい見たいというだけなら可能な回切り応じる腹積もりだが
こうしてほしいっていうのは受け付けねえ
やりたいようにやるぜ
知りたい見たいに応じるのは
僕が知りたい見たいからだ
日記ならぬ秒記を見せるぜ
お前も見せろぜ
フォローする相手を選べよと言われたらふぁぼる相手を選べよと言い返したのかな僕は
会話になってない?
ネゴシエーションエラーを検知するのはプロトコルの初手
へへへネットワークにつながっていなかったぜ
2,4Ghz帯は通信できてるのに5Ghz帯のはSSIDが見えなくなってたので
ワイファイアクセスポイント再起動した
別の部屋で電波弱いし新しいの買うか
This account is not set to public on notestock.
風呂で無限インターネットが快適過ぎるので
風呂フタを折りたたむやつじゃなくて3枚板のやつにするかと考えている
折りたたむやつ折り目のシリコンがちぎれる
ベェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(´・___________________・`)
/ ヽ
| | | |
| | | |
ミルサーは3回くらいしか使っていない気がする
ハンドブレンダーのチョッパーユニット2回位
ぶんぶんチョッパーは最近買ってすでに4回位使っている
ホットケーキよく作ってたのでハンドミキサーを買ったが買うとあんまり作らなくなる罠
折りたたみコンテナの中身を右から左した
すぐ使いそうなものと置く場所が明確に決まっているものを少々ピックアップ
ダンボール箱やかごの中身を空いた折りたたみコンテナへ入れている
ピンバイスが発掘されたので先日買った菜箸に穴を開けた
紐はまだない