震源を点で表示するのは違うんでないかなーと最近思ってる
エイプリルフールに関しての所見が何かあるか考えている
まず嘘を付く事に対して考えがない
なんかのパラドックスが起こりそうな感じがする
イベント事に対してもなんだろ
めんどくせーから参加はノーサンキュー感くらいしかない
インターネットをアーカイブだと持ってた頃は
エイプリルフール過ぎたら消してしまう奴らに苛ついていた
しばらくはショッギョムッジョで消えゆくままに眺めるしかねえかなと思っていたが
最近はその時その時のデータは残さなくても別によく
学習モデルさえ構築されればいいんかな感が出てきている
スイッチツーの具体的なスペック出てない感じか
スイッチワンのホグワーツレガシーアホほど最適化で削ってたのと同じぐらいのをエルデンとかもやってんのかなー感
テキトーにカクヨム開いてたらフルメタの作者さんがなんか書いてる
ネクストでもないのは書籍化前提とかでもない一般無料小説書きなんだろか?
スイッチツー デジタルデバイスとしては少なくとも日本は逆ザヤではってくらい安いが
子供のおもちゃとしては高い
スイッチワンのさらなる廉価版とかクリスマスあたりに来るかな
アイフォンやアンドロイドアプリで8年前のが最新機種で動かないって一万アプリあたり数百もあるんだろうか
ちょっとしたアプリはジャバとかOS任せだからゴリゴリのゲームとはまたアレか
スイッチツーのリーク情報によると
メモリCPUはPS4プロより良くて
GPUは少し劣るくらい
ケータイモードだとプロじゃないPS4くらいの性能と聞く
フロムゲーは30fpsかのう
縦ショート見てるくらいならスイッチやっててほしい論の人
どんな縦ショート見てるんだろ
僕は工作系と言語系と妙に身体能力高い人がくだらねー事やってるのとか流れてきてへぇ~ってなったりクスッとしてる
デモンズとダクソはほとんど同じタイプな気がするが
ブラボとダスクブラッドは結構違いそうね
一人プレイでひと通りは遊べるんだろか
ブラボもっさりしててツラミなんだがぴょんぴょん人外ムーブできる感じ?
あとダスクブラッドの略はダスブですか?
対人戦ゲームだるいので
モンハン型のアーマードコアください
最近のゲームはリアル調で人間キャラもっさりなのでロボとかギュンギュン動くキャラがよい
ニンテンドーストア
買ってないものが購入済み表示になってるが購入履歴に無い
ほしいものリストに追加済みって表示になってるけどほしいものリストに無い
が夏のセール時に発生したまま放置している
子宮恋愛
男バージョンをエロ漫画で例えてるなら地上波駄目だろ論は正論だが
ヒソカで例えてる方が多いのは
ゴールデンや土日の夕方とかに放送すべきってこと?