23:32:03
icon

Chants of Sennaarを昨日買って今日クリアするなどていました ゆっくりやりなよ!!
(だいたい10時間くらいでいけました、お手頃)

見た目のよさの対価として一部の操作性と一部の視認性がちょっと犠牲になっていた感があるのですが、しかし面白かったな、こういうタイプのパズルはわりと性に合っているのかもしれない

15:38:08
icon

我々を無視して供給所を殴るムーブ、魂を取り戻す戦いだったかあ……

15:32:36
icon

「ラテラーノだから……?」
「ラテラーノなら仕方ないもんなぁ……」

15:31:57
icon

ジェラート供給所を奪われるとダメージと共にスタンが入るの、疑問に感じなくなっていたけれどだいぶおかしくないか? どうしてジェラート供給所が爆発を?

10:38:08
icon

エンフォーサーくんっていうかエゼルくん

10:34:45
icon

キャンディカートも :left_side_jagged_balloon_without_tail: BOOM! :right_side_jagged_balloon_without_tail: ではないのよ

10:32:45
icon

EX-8の説明文とかどうしたんだよ ラテラーノとかいう場所よ……

10:32:00
icon

先導者、エンフォーサーくんはまっすぐだし、今後の展開は気になるし、アンドアインも (データのことを忘れれば) 個人的にはだいぶ好きな敵の造形だし、BGM全体的にかっこいいしでだいぶ好きなんですけれど、敵データ見たときにキャンディショップだけ急にラテラーノを全振りしてくるのでどうしたんですか!? になる