ヤダーーーー休み終わりやだーーーーーーーー
はやくしないとおふとんはいじゃうぞ
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9t7sd7bpqfuwzepq
家電のレンタルを積極的に試していこうという方針のもと除湿機が届きました そして今日はナイス除湿day
This account is not set to public on notestock.
せっかくなのでヘッダー画像にした
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9t856clueitwvmvn
This account is not set to public on notestock.
てのりフレンズ10|発売日:2024年1月22日|バンダイ キャンディ公式サイト
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117910821000.html
はとだ!!!!!!!!
いろいろなトリチャンのガチャで、ブンチョさんはだいたいいる、すずめさんもそこそこいるけど、ハトはほとんど見ないねという現実 (※私調べ) が脳裏を掠める
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
JAWS PLAYERS#03でDuolingo走った感想と走るまでにやったこと。|しんかい
https://note.com/fukase_873/n/nd3459cdf7c83
DuolingoRTAあるの!?
その場所にそぐわないものを置いておき、それに言及したSNS投稿をからその人の生活圏を特定するアレだと思います!
いまのうちにこっそりドーナツたべちゃお
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9t97pnditmakbzen
今メモリ3GBで動かしていて、基本的には30-40%で推移するんですけれど、なんか気付くと60-70%から下がらない感じになるので、なんだろうなこれをしています
(3GBだとそれでもまあ動くんですが、2GBだとこれで90%近くまで張り付いて明らかに動きが悪くなる)
(それはそれとして3GBという数字にそこはかとない落ち着かなさを感じる)
Blueskyのフォロワーのきつねうどんを見た直後、こっちのフォロワーのきつねうどんを見る昼のこと
厄介横浜市民なので「崎陽軒はシュウマイじゃなくてシウマイ!!!!!!」と騒ぎ出します (黙りな)(はい)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Duolingoで中国語の学習効果を上げる方法|miki
https://note.com/mi_ki_/n/n6f9fd33a8c5d
Duolingoの中国語、文字/一部単語単位でしかピンインの話をしないのでだいぶわやわやになるのどうにかしたいな~というのをググったら、「じゃあもうピンイン打とうぜ」という力強い解決案が出て来たので、wowと言いました
この感じで出てくるので発音に関しては気合いでなんとかする感じになり、中国語に関しては英語みたいな単語モードもないので、積み重なれば積み重なるほどにやべ~~~~となる感じはあります
This account is not set to public on notestock.
Duolingo、文法と単語を学ぶには厳しく (そこのフォローあんまりない気がする)(英語に関しては多少あった記憶があるんだけれどどこから行けたか思い出せない)、無から言語を学ぶには途中で行き詰まりそうな感じかなりあるとは思う
英語と中国語は言って学生時代の貯金がちょっとあるので……
何が言いたいかというとTLのDuolingoハワイ語勢はすごいなと思っていますということです
ピンイン、なまじ日本での漢字からなんとなく推測できる部分があるのがよくもわるくも感あるのと、四声に関してはマジで分からないしスムーズに話されるともう判別不能だよ~~~~となってしまう
いや四声は私が特別苦手なだけ説ありそうなんですが
This account is not set to public on notestock.
そういや英語からならラテン語はあるんだよなDuolingo……やってみるぅ……??(昔一瞬手を出そうとしてやめた記憶ある)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あーーアプリ全体として英語に変わる? うーん (正直そんなに英語に自信はない)
GCP無料枠でのおひとり鯖は2ヶ月くらいでスペック的に厳しいとなったけれど、そこまでフォローフォロワー増やさないなら耐えられるのかしら
This account is not set to public on notestock.
あ、いや言語切り替えのときにアプリの再起動 (?) が走るから問題なさそう やるか……
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9t9qvia5vr1gyvub
This account is not set to public on notestock.
正方形にトリムされたサムネで「Duoくん足長ッ」ってなって駄目だったし、動画開いたら顔だけDuoくんの人が複数出て来たのでもう一度駄目だった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
soror (妹) と frater (弟) が並ぶとサンホラが脳裏を掠めてしまうところある
絶叫マシンはもうやめとこうね
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tan52hknhyo27zp
今のぺりあさん、大丈夫なんだけどちょっとバッテリーがへたりやすくなってきたかな~というところがあるのでそわそわしはじめてしまう
スマヒョン、言ってPCより触ってる時間が長いのでここにお金をかけるのは正しい判断であるとされます (ぐるぐる)
納得感がある
納得感がある(アゲイン)
ジム帰りにサーティーワンでアイス買うぞうおおという気持ちからの目的とするサーティーワンが閉店していたときの気持ち~
This account is not set to public on notestock.
サーティーワンおいしかったな~
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tbbtpejk5ypjg65
サーティワン、1270円でアイス10個買える「よくばりフェス」を早期終了 カップなど品切れで(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab525654b533f7d1ee9d75cccabc1f8215c3366
アアアアアア
パーソナルジム、腹筋のトレーニングで限界を訴えてたら今週の宿題トレーニング (デイリーでやってねをされる) が腹筋2種目に増やされており、ふふってなっています もうだめだ
This account is not set to public on notestock.
かなり真面目にXperia 1 VIの購入を検討している
今の端末 (Xperia 1 II) がメモリ12GB/ストレージ256GBでスペック的にはほとんど困りはないので、SDカードが刺さるなら12GB/256GBで問題ないのは多分そう
1 IIを買ったとき確か1 IIIが出てた時期でちょっと値が下がったのを買った記憶あるんですが、じゃあ今回それやるかっていうと1 Vだと値段下がってもそこまでなあとなりそうな値段ではあるのだよな……あと色が可愛くないっていうか赤が可愛いっていうか……
あと今のスマホが3年目なので、スマホを2年で買い替えてた人間の手が震え始めている頃合いでもあるんですよね
それスマホが10万円未満だからギリギリ許されてただけでXperia 1の価格帯でやるの死ぬが?
なんで2年で買い替えてたかってHTCのスマホのバッテリーがかなりへたりやすいからなんですけれども……(そのレベルの困りは今ないので)
3年使ってもスマホの充電が40%から急に0にならないのでXperiaはすごい
(でもHTCのこと好きだよ…………)
本体にストラップホールついてるならケースなしでいいんですけど、そんなことはないのでケースなし運用怖すぎるんだよな スマホリング付けるためにカバーが絶対に欲しいとなる
なんか色々言ってますがたぶん予約開始したら予約してると思われるテンションです よろしくお願いします
サーティーワンのバニラアイス食ったことなくない? という話をしていたのを思い出しました
This account is not set to public on notestock.
あーでも 1 III にしなかったのは購入時点SIMフリー版の販売がなかったからっぽいな 当時のメモが出てきたぞ
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tcd8v9hda5aq4om
スマホを買い換える気分になったついでにじゃあ今やってないスマホゲーは引き継ぎ可能な状態にして今のうちにアンインストールするか……をしようとした結果、1年近く起動していないタイトルのデータダウンロードが終わらない人になっています
まだおふとんからでてないの?
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tdi8xzys10bjmuv
最近は触っていないスマホゲームを一応引継ぎだけしてアンインストールするやつ、継続中なんですけれどツイステに関しては起動すらしないので になっています
(起動しないというよりは最初のLoadingから全然進まない)
20分くらい放置してたらLoadingから先に進み、そして長いデータDLがはじまる うおお
(ツイステくんそんな激烈に重くなりそうな機能ありましたっけ? みたいな疑問はなくもない)
This account is not set to public on notestock.
無線LANが遅いほうに繋がっていたせいっぽいんですがそれはそれとしてデータは多いし起動は遅いな…………
漢字に変換してくれオブジイヤーみたいなの来たな
ツイステのデータDL、結局合計2時間くらい掛かったんですが、別ゲーと比較してそこまで激烈にデータ量が大きかったわけでもないので、何だったんだよおになっています
ついでにそういやサバナのルークパイセンのPUやってたなとなり、残っていたガチャリソースを突っ込み、無を獲得して帰ってきました ふふ
DropboxからOneDriveに移行したけど、今そもそもOneDriveいるか? という疑問がにわかに浮上してきた
Dropbox、学生時代に自分のノートPCと家にあるPC間で同期取りたかったがスタートで、で今は自分のPCとスマホのことだけ考えてればいいから、ファイルの受け渡しだけならGoogleドライブで事足りるんだよな……おや……?
酸味つよコーヒー、牛乳足さずに熱いうちに飲めばまあ飲めるんですが、別に嬉しくはならないしなにより私は猫舌気味だということで になっています
これの件がありOneDriveに頼りたくない気持ちがけっこうある (WindowsのOneDrive押しを考慮するといつ同じことを繰り返してもおかしくないので)
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9ntvg1f9sx5pgezv
いやでもこれあんまりOneDriveを活用しているか否かは関係ないといえばないな……
いうて最近はどこのオンラインストレージも昔のようにローカルとリモートを同期するじゃなくて「リモートにしかないファイルの参照を置く」をやらせたがってるよなー
This account is not set to public on notestock.
ドアが開かなくて力ずくでなんとかしたら生態サーバーが犠牲になる可能性が高い隙のない構成!!!!
吸死のシンヨコ、マジで新横浜の光景なのでちょくちょく「見たことある~~~~」が発生するんだよな
アークナイツコラボ開催中|ケンタッキーフライドチキン
https://www.kfc.co.jp/campaign/arknights
我々はケンタッキーフライドチキンを貪らなくてはならない
アークナイツのコラボアイテム系、再入種機会が今後あるかすら怪しいし、まあケンタッキーフライドチキンは好物なので……食いますが……チキンタツタ2個とフライドチキン3本とクリスピーチキンとポテトとツイスターとナゲットを……………………
This account is not set to public on notestock.
NWの2nd→3rd、遊びやすさとかを加えた結果よくもわるくも丸くなった感があり、旧版をエンジョイしていると物足りなさあるみたいな感だった記憶と、F.E.A.R. 系のシステムの版上げってこのへんの話はつきまとうよねみたいな感と
S=FとかNWの行動値システムとか、そこで悪さをし出すと面白いシステムだし、悪さを出来るシステムなのでわかりやすさを取るとそこがオミットされるのは分かるし、んでも面白いじゃんあれみたいなんなるみたいな……アレよ……(ぐるぐる)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
しゅうまつだからかメモリもうなぎのぼりです
なぞい
この「メモリ使用率が1回上がると再起動までずっと下がらない」がそこそこ頻発しており、マジで謎
This account is not set to public on notestock.
ゲゲゲの謎でめちゃくちゃしんみりした気分の中、しかしこの会は「トンチキ映画と良作映画を交互に観る会」なのでこの気分のままトンチキ映画を選ぶことになるぜ~~~~!!!!(温度差で卒倒)
This account is not set to public on notestock.
(にゃんぷっぷーのおうたいいな~)
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tf2ktf8wwkof2z2
This account is not set to public on notestock.
FitBoxingのステップ系、家が狭いのが悪いのかもなんですけれど極めて反応が悪く、反応させるための動きをしなくてはならなくてなんかそれは違うでしょという気分になる オノレー
ちょっとジャンプする感じでいくといけるんですが、そうすると特に曲がはやいときに次の動きに繋がらなくなるので ウオオオ
This account is not set to public on notestock.
あのねえこれは私は「プレゼントを貰って、中身だけを抜き取って包装紙を捨てた」なんだけどこれもダメらしい
これは「言葉」というより「自分があげたものは、本質だけではなく“全て”大切にされてほしい」という欲求あるらしい そうなんだ……
ここで「まあでもそこでガワも大切にしてほしい~! みたいなお気持ちを発揮される相手との付き合いが継続する気がしないのでまあいいか」って思うから駄目なんだぞ私
人間への贈り物、明確に「これをあげます」「おっけー!」の手続きを踏んでないものはすべて相手からはノーウェルカムの可能性があるので、その場で処分されても仕方ないものとするというスタンスで選びがち
これやったあと人間観察していたんですが、コミュ力強者は「包装紙を広げ中身を確認し適度に褒めたあと、包装紙を包み直す」をやりがちなのがわかった 包装紙を畳むのはなまもの食べ物(本質)を食べ終わった(全て消えた)くらいのタイミング
これは観測範囲ですが
最近はこの靴履いてても靴擦れひどくないからいける!! って油断してたらズルズルにかかとの皮がむけているのでキレてる
This account is not set to public on notestock.
1回家に帰ってきたついでにケンタッキーの品を食うか……と箱を開けたら紙ナプキンが1cmくらいの厚みで出てきており、いや加減、と思っています
買い物再開する前にかかとの靴擦れのところに応急処置的に貼った絆創膏張り替えようとしたらベロンベロンなっててをしています
スマートリモコンについては数年前にNature Remo→SwitchBotを使用しており、エアコンのリモコンの精度としてはNature Remoのがよかったなと思います
Switch Botのいいところはスマートホーム製品がめちゃくちゃ多く出ているので、他の製品の導入がスッと出来ることだと思いますが、エアコンの操作的にはホントにこれ大丈夫か?? となるところあります
ただMatterだっけ、統一規格があって最近はそれに対応する動きになってきていると思うので Switch Bot製品を使いたくてもこだわる必要ないのかな どうだろ 個々の製品は見ていないな……
This account is not set to public on notestock.
靴擦れ用のキズパワーパッドが剥がれなかったためしがないんたけどあれどうにかならないかなあ
最近「私の場合はスーパーでの日用品の買い物はクレジットカート決済した方が余計なものをむしろ買わない」という傾向に気付きました なんでだかは知らない
『クッキークリッカー』「現実でクッキー作り12枚RTA」4分切りの大幅更新も、曖昧ルールが急整備され議論起こる。そもそもそれは本当に『クッキークリッカー』のRTAなのか https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240518-293946/
スマホの未使用アプリ (主にゲーム類) をアンインストールしたら20GBくらい容量が空いたので、おお……となっています
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
数時間前私「クレカ払いのほうがいらない買い物はしなくていいかも~」
今私「どう考えても不要不急のボンタンアメ出てきた (おいしい)」
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tff684kk37dl5x9
This account is not set to public on notestock.
Steam で 20% オフ:Pigeon Ascent
https://store.steampowered.com/app/2960690/Pigeon_Ascent/
あっハトオートバトルゲーム配信されてる
キズパワーパッド、寝てる間にはがれかけてる (完全にはがれてなくてよかったね)
RE: https://calc.rettuce.page/notes/9tfp4yfrbeacdc58
サーバーアップデート作業のためしばらくサーバーが停止します。
何事もなければ1~2時間程度で復帰する見込みです。よろしくお願いいたします。
さすがに夕飯の時間まで完全メシスムージーとチョコバッキーでもたせようとするの無謀かもしれないという事実に気が付きました (カップ麺スタンバイ)
除湿機起動中の部屋の中の湿度をいいかんじにするにはどうすればいいか、ググりの結果「部屋の真ん中あたりに除湿機を置いて、部屋の窓側の隅に除湿機→部屋の対角線あたりに向けてサーキュレーターを向けるとよくなりそう」となりそのようにした結果、部屋のあっちとこっちにある温湿度計の表示が比較的均等になっているのでなんか嬉しい
Hatorui is very tired.
[は] [ビル] [るい] [嬉しい] [まし] [すぎ] [と] [私] [た] [やった] [は] [疲れ] [この] [とても]
ローカルマシンのセキュリティソフトとかが悪さして外部接続出来ないケースはなくもないと思うんですが、そのへんはもう見られてるだろうしなあ……というような気持ち
「ゴールデンウィーク中に家で飲み物とか飲みながら本読もう~ 」と買ってきて、そんな行為はほぼやらなかったためにだだあまりしているスティックコーヒーがあるので、飲みます (カフェインレス)
「炭酸飲料は古事記の時代から日本人に親しまれてきた」←1年でサ終する過疎ソシャゲのトンチキイベントストーリー感
一人暮らしのいいところは食い物の賞味期限が切れても最悪自分が腹を壊すだけで済むところです
NEWS | 【公式】18TRIP(エイトリ)
https://18trip.jp/news/
今知人 (横浜市民) にこれの存在を聞き、横浜市民としてはやるべきなのか? と思うんですが
かつて有数の観光特区だったHAMA18区は、今や落ちぶれてしまい見る影もない。横浜が解釈違いを起こしてしまったんだよな………… (横浜に勝る港はないんですよ????)
二次元における男性キャラ、傍目から見ていて心配をしなくていいキャラクターのほうが好ましいので、女性向けゲームの男性キャラクター刺さらないがち (女性向けゲームの男性キャラクターは基本的にプレイヤー女性が面倒を見られる要素を盛り込まれるため)