このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PROTON_USE_WINED3D11=1 %command%
で起動してムービーも見れたけど機体と兵装選んでミッション開始する直前に fatal error で止まった。。
こうなりました。出撃直前で、
Fatal error !
Game has crashed and will close.
で止まった。
配達用バッグから600~800年前のミイラ発見 ペルー https://www.afpbb.com/articles/-/3453449
「男はミイラを「フアニータ」と呼んでおり、「心のガールフレンドのようなものだ」と地元メディアに語っている。また、「彼女と部屋で一緒に寝ている。私が面倒を見ている」と語る動画がソーシャルメディアに拡散した」
「専門家は、ミイラはスペイン人による征服以前のもので、45歳以上の「男性」だと明言している」
(´・ω・`)…
あの世でおっさんも困惑してたろうな。
昨夜は珍しくハードコアな夢を見たのだけど、知らないおっさんが知らない男児を性的に虐待するシーンが何度も出てきてキツかった。なんであんな夢を?と思ったらジャニーズの事件の記事とか読んでたからか…
動作環境確認したらビデオメモリ最低4GBって書いてあったのに、1GBしか割り当ててなかったわ!と思って4GB割り当てたけどダメでした…
念の為8GB割り当てて試したけど同じ。とはいえ1GBの時はテクスチャ一部抜けてたりしたので収穫はあった、かも。。
発進前のムービースキップしてみたら滑走路と機体とHUDが表示されておっ!と思ったけど即Fatal error!になった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter、API v2 の /users/:id/timelines/reverse_chronological は普通に取得できてるっぽいんだが…
ここはそんな重い感じしないけど、misskey.io はかなり重くなってるな。さっき同時接続数8000人越えたとか言ってた。
misskey.io管理人、またサーバ増やしてる… 昨日同時接続数5000とか言ってたのがいきなり9000越えたからな。
「ゲームに課金しているようじゃこの先心配」2012年の発言でネットミーム化した中学生が現在は東大生 あのドヤ顔インタビューの真相を語る https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2302/28/news033.html
「父親が会社の取引先から『お宅の息子さんアスキーアートになったんですってね。すごい!』とほめられた」多様な価値観の存在を感じた。
@hiropon_hp2 何故かサードパーティ用の API v2 では普通にTL取れてるんですよね。本体の方は無理な機能追加でバグったのかなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.io、サーバー屋さんのハイスペックサーバーの在庫使い果たしてDB構造の変更が必要になったとかで無期限メンテに入りました。
あそこはクラウドじゃなくてベアメタルサーバーを増設して拡張してるんだけど、一昨日くらいはまだ使い果たすことはなさそうって言ってたんだが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/reclinervellus/status/1630937611073380352
「活餌として優秀なトリニドショウジョウバエ、学名っぽい呼ばれ方でありながらそのような学名はなくその正体は不明だったが、専門家の形態観察によりカスリショウジョウバエDrosophila hydeiと判明。トリニドと呼ばれ始めたきっかけとして学名のカタカナ表記の手書き同定ラベルを誤読した可能性を示唆。」
「この考察が本当だったとしたら、誰かの殴り書きラベルに別の一人が偶然出会い、その人が字のクセをトリニドと誤読した一回性の出来事から、その後日本中の関係者にハエの正体が不明のまま誤称のみが広く知れ渡るという強力なミームが生み出されたことになる。」
画像わろた。引用RT見るとみんな「インド人を右に」事件(手書き原稿の「ハンドルを右に」が悪筆過ぎて「インド人を右に」に誤植された事件)を思い出しててさらにわろた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.io もDDoS攻撃受けたことあるって言ってたけど、どこにそういう需要あるんだろう… ダウンさせてから脅迫するとかなのかな?
notestock は画像は保存しないので misskey.io のログは画像見れなくなってるのかと思ったけど、どうも画像はs3に置いてたようで元のまま表示された。
あと notestock 画像保存しないって言ってるけど画像のサムネは自分とこに置いてるみたい。
ある種の虐待(いじめ)について
https://rna.hatenadiary.jp/entry/20061130/p1
昔書いた文章。「いじめ自殺」について、ある種の「いじめ」の被害者に「生きろ」「死ぬな」「逃げろ」と言うのは正論だけど無意味で、「復讐せよ」と言った方がずっとマシ、という話。
Rage Against The Machine の2009年のライブの円盤みてる。
Live at Finsbury Park
輸入盤の中古。
1曲目: TESTIFY
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-testify/
2曲目: BOMBTRACK
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-bombtrack/
4曲目: KNOW YOUR ENEMY
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-know-your-enemy/
5曲目: BULLS ON PARADE
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-bulls-on-parade/
8曲目: WHITE RIOT
https://lyriclist.mrshll129.com/clash-white-riot/
イントロでギターでサイレンの音出した?
9曲目: GUERILLA RADIO
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-guerrillaradio/
10曲目: SLEEP NOW IN THE FIRE
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-sleep-now-in-the-fire/
12曲目: KILLING IN THE NAME
https://lyriclist.mrshll129.com/ratm-killing-in-the-name/
RATM聴いたことなかったんだけど、ダースベイダーのコスプレでKilling In The Name弾いてる動画見て、曲が途中だったので続き聞きたくて調べてたら2009年の騒動とライブの話知ってBD買った。
Killing In The Name、どっかで聴いたと思ったら空耳アワーのこれか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64832492
ジャニー喜多川のドキュメンタリーの件、日本語の詳しい記事出ました。「日本ではBBCワールドニュースで3月下旬に放送予定です」とのことです。
自分はスカパー!で見れるけど有料放送・配信しかないので見れる人は少数派だよね… ジャニーズの影響力に対して全然釣り合わない。引き続きNHKへの要望お願いします!
医療費負担になる高齢者を殺そうみたいな暴論が出てくる一方で宇宙開発に多額の資金を投入するのは… って話だけど、医療費の方が2桁デカいので…
国民医療費(保険診療の対象となった医療費)が年間約40兆円、JAXAの年間予算が約2000億円です。
とにかくそういうこと言い出すと一番割食うのはどう考えても人文科学なんで、他所の予算に文句つけるのには慎重になったほうがよいと思います。
そういう時はとにかく財務省の悪口を言えば(今の日本なら)丸くおさまります…!
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/20/dl/data.pdf
https://www.jaxa.jp/about/transition/index_j.html
misskey.io、LTLは狂宴って感じなので、あれが合わない人は「チャンネル」でまったり過ごすかそこで人見つけてフォローするか、って感じかなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか最近Twitterでばっかり喋ってる。「物申す」系の話はどうしてもTwitterでやってしまうなぁ。こっちでつぶやいても世論に影響及ぼすチャンスはゼロなので…
昨日一番笑った動画。何度見ても笑える。
https://www.tiktok.com/@musicbefore/video/7035120163036925230?_r=1&_t=8aeu9Ss4kkc
こういうのインスタに転載されたのがオススメされてくるんだけど、無断転載っぽいからそのままシェアしたくなくて元動画探すのが大変。なんとかならんのかな。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter、投稿に何件ブックマークされたか表示するようになったのね。
プラットフォーム側は、こういうのをみせたい。いつでもみせたがっている。
@Yaaaa 真面目に回答しちゃうけど、
投稿に(より)広告価値があるとアピールしたい。
(より深く考えているなら)いいねよりブックマークがつきやすい投稿について、もっと広告価値があるとアピールしたい。
ほんとお金に困ってそうよね、Twitter。
そのうち、誰という部分は伏せても『あなたがフォローしている人がブックマークしている投稿』って方向に拡大してくるよねこれは。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。