ミーンミンミンミン
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
じゃあクライアントはどうするかというと、/api/v1/instanceのバージョン文字列をパースするわけでした!ちゃんちゃん
なんかこうクライアントが常に最新のサーバーしか相手にしないことを前提とした機能がちょくちょくある、サーバー側がクローズドソースなプロダクトならそれでもいいかもしれんがOSSでみんながサーバー立てまくりみたいな状況でその仕様は……… (例: 投稿APIに scheduled_at パラメータを指定すると予約投稿になる https://docs.joinmastodon.org/methods/statuses/ が、そんなの知らない古いバージョンのサーバーはそのまま素通りして即座に投稿される。あとは /api/v1/accounts/:id/statuses?pinned 問題とか)
Mastodon API の互換実装をするために Mastodon API のドキュメントを読んでるがやっぱ Mastodon API の設計ところどころイマイチだな
Project Alice 、まだAPIが全然ないんだけど、そのせいで iMast のエラーハンドリングがウルトラスーパーハイパーミラクル雑なのが表に出てしまっている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おたかんからアップルジュースとミクの nanoblock キットをいただきました 飲みながら組むね
書いた
SECCON Beginners CTF 2022 自分で解いたところだけ write-up - rinsuki’s blog
https://rinsuki.hatenablog.jp/entry/2022/06/05/141828
ゴールデンクッキーとクッキークリックスクリプトで自動化しちゃったからただひたすら眺めながらたまに何か買うゲームになってしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。