This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日の昼頃から活動しはじめている大量投稿の件
・ランダムIDでFediverseのあちこちのサーバにアカウントを作る
・QRコード画像を添付した投稿を数人にメンションする
・QRコードの内容はDiscordサーバへ誘導するURL(直接および短縮URL)
ですが、fedibird.comでは投稿の受け入れを拒否しています。
なお、内容により選択的に拒否しており、発信元ドメインでの拒否は行っておりません。
ついては、たまにすり抜けてくることもあるかと思いますが、ご寛恕下さい。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
実際これを完璧に毎日遂行する、は求めるべきではないんですが、それはそれとして8時間労働通勤1時間はあまりに人生に対して余暇がなさすぎない? とはなってしまい、しょんぼりの顔
これ医者にも言われたんですが、100満点の生活など目指すべきではなくて いずれかを部分的に妥協するなり、時にはしんどいのをそのままに動くべきシーンもあるのだろう、と
- 睡眠時間は6〜8時間が理想 (間を取って7時間とする)
- 就寝の1時間前からリラックスの時間を設け、電子機器の利用を控える
- 就寝の2時間前までには入浴を終える
- 食後1時間は入浴を控える
- 入浴時間は38-40℃の湯船に20分以内
- 就寝の4時間前までには夕食を終える
仮に就寝時刻を0時、移動時間を1時間、勤務時間を9:00-18:00とした場合
- 23:00-0:00 にリラックスタイムを設ける
- 22:00までに入浴を終える
- 20:00までに夕食を終える
こうなり
- 0:00-7:00 睡眠
- 7:00-8:00 朝食・朝支度
- 8:00-9:00 移動
- 9:00-18:00 勤務
- 18:00-19:00 移動
- 19:00-19:30 夕食
- 19:30-20:30 自由時間
- 20:30-21:00 入浴
- 21:00-23:00 自由時間
- 23:00-0:00 リラックスタイム
こうなり、「食事や入浴って準備とか片付けがあるし洗濯などその他の生活もあるんだけど知ってる?」みたいな気分になる
あとなんかこの話定期的にしている気がするな
This account is not set to public on notestock.
ヒツジ界隈の人たちに我が家のデスク周りコーディネートして欲しい(
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.