ポプテピこの時間なのねえ
自作PCをやる勢としてはここ2年くらいで目立ちつつあるUSB3 A-Keyとかいう新キャラ、マザボが微妙に対応してないケースが多くてうざいぞ
https://makoro.hatenablog.jp/entry/2020/04/20/120000
儲かってないのか
メタバースの赤字回収とかかなあ赤字だったのかもよくわからんけど https://www.businessinsider.in/tech/news/12000-facebook-employees-15-of-its-workforce-may-lose-jobs-amid-quiet-layoffs-report/articleshow/94676235.cms
単体ではシリコンに勝てるわけではないが、組み合わせると効率が上がるのか。たださっきのyahooのに書いてあった単体だと安く作れるみたいなメリットが薄まるな
https://www.jst.go.jp/seika/bt107-108.html
あーtpmとかソース流出するのはやばそうね
https://gigazine.net/news/20221011-intel-alder-lake-bios-leaked/
サウナとかヘッドセットとか狂気あるな https://www.cupnoodle.jp/quest/
starlink使ってると日常会話で「今日は衛星が見えないなーつれーわー」とか出るのか
言ってみたい日本語だ(体験したくはない)
https://twitter.com/syuheiuda/status/1580000681687064578/photo/1
【 #GIGAZINE #RSSfeed 】
「NVIDIA RTX 4090 Ti」は発熱しすぎて融解する問題で当分出回らないとのウワサ
https://gigazine.net/news/20221012-rtx-4090-ti-cancelled-melting/
あと1ヶ月もしたらAIが描いた絵の数がpixivの総画像枚数を超えるらしいがそうなると教師データはどうなるんじゃろなあ
nuroアンケートきたけど最近快適だし住宅密集地で輻輳してるだけやろ?あとルーターのLANポートがカスなんでちゃんと品質検査せえよって返した
衛星ってそんなに打ち上げてよくぶつからんな
もしくはぶつかってるけど知らないだけなのかな
https://gigazine.net/news/20221013-amazons-project-kuiper-vulcan-centaur/
pixel シリーズそそる端末がないなあ
最近のスマホの進化、カメラとCPUと液晶くらいなのでUXには大幅な進化がないしのう
flashでゲームマーケットやってるところはflashの延命に投資するんだな
それほど既存コミュニティがでかいってことか
https://medium.com/@kongregate/supporting-the-flash-community-c280a9da6987
マルチの最大手でさえ業務停止するのにmixiで勧誘してたニ○ースキンが業務停止してないじゃないか
消費者庁たのんだよ
@rane ATOK使ってたりします?Gboardだと大丈夫だけど、ATOKだと発生するんですよね・・・。
ヒラコー御大がAIにバイトさせとる
AIが描きやすいラフを提供できてAIがちゃんと教育できてるならめっちゃ楽になるかもなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の中ではAPEXブームが終わってるんだが周りはどうなっとるかなあ
いうてフォトナはまだ人口多そうだし息の長いタイトルのひとつに入りつつあるとは思うが
敗北史おもろそうやん https://amzn.asia/d/8VNuwcK