brexitには賛否あれどボリス氏がいればなんとかなりそうな気がしてきたから氏には猛烈に回復してほしい
こっそり12800くらいにしといて https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65977842.html
なかなか攻めてる値段だがまあプレミア感はあるからその値段かねえ https://www.aviationwire.jp/archives/223985
なるほどエロを描いてはいけないコンテンツがあったとして、関係ないエロに第三者が当該コンテンツのタグを付けるとタグの一致状態は別として絵を殺せるのか
https://twitter.com/damedamou12/status/1378490982346366979?s=20
SDカードいっぱい刺してSATAにいれるやつってのは知ってたが逆は知らんなあと思ったてぐぐったら見つかった。本当に動くんかこれw http://www.hwtools.net/ExtenderBoard/EXM2E.html
6500の性能が低すぎて問題だからなあー下つくってもなあー https://gazlog.com/entry/amd-radeon-rx-6300-setupapr/
ちゃんと日本語配列に対応してるキーキャップ単体売り こういうのしかないな
https://nttxstore.jp/_II_CO16320145
ネクステージで買ったんだが~ https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65956347.html
なんで昨日の今日でやるんだよww
https://news.livedoor.com/article/detail/23993868/
まあそうねえグルー的に使ってる人からすると嫌悪あるかもねえ https://zenn.dev/nagataaaas/articles/b75f685ab30de6
ちょっとほしい形してるのやめてほしい https://news.yahoo.co.jp/articles/c4921241bc54c7eb61ff9bc9bf5d87d8bd05f63b
ハブ自体がデバイスとして計上され、USB 3.xに対応するハブは2つのデバイスを必要とするため、USB 2.0のみに対応しているハブを使う方が接続できるデバイスの数が増える。なるほどなぁ。
【特集】USB規格の限界127デバイスに挑む!でも実際に認識されたのは○○台だった - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1578739.html
jqが生活必需品となっている勢は結構いると思うがjqのためのツールができているのか
たしかにこのデモはまあまあ魅力あるな
https://github.com/ynqa/jnv
新作でおもろいの まあまあないけどな
最近だと8番出口はマジでよかったけどフルプライスに限るとほとんどなくてSwitchゲームのほうがいいの出てる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240404-288655/
エルゴの高性能マウス出たらaimどうなるのか気になってはいたがついに出るか
https://www.keychron.com/products/keychron-m5-wireless-ergonomic-mouse?variant=42257163452505