@pooza @rna @igrep 行きますー!
#precure_fun
はじける心!キュアスパークリングハート💖!
鴉河雛です。
初代管理者です。
現在はモデレーターをやっています。
初代、S☆S、フレッシュ推し。
キャラはルミナス とイーグレット
推し。
プリキュア用アカウントです、個人アカウントもよろしくお願いします
#precure
※リモート向け*
このアカウントはプリキュア専用にしているため、通常利用アカウントからのフォローに対して返すことはありません。
基本的には個人アカウントの方をフォローしてください。
Mastodon Golden Week Calendarの8日目の記事、パコる君の『私がマストドンにハマった理由について』読みました。
https://note.mu/howaito516/n/n4780459e341f
なお、カレンダーの記事どれも面白いので、こちらの一覧から是非!
https://gw-advent.9wick.com/calendars/16
一覧されてないのもあるよw
https://mstdn-bike.net/@kuroringo/102025313641923839
--
リプライをもらうと返事をしなければというプレッシャーを感じるのは、
ムリせず、お気に入りして「関心を持って読みました」って意思表明しておけば、返答しなくてもいいんじゃないかなw
パコる君の真面目な性格が隠しきれない感じです。
でも実は私もそう思ってしまう方です。わかるわかる。
メンションウザいとか、そういう捉え方なら、相手を迷惑な人って扱えば済むんだけど、
返信しない自分の方を不誠実に感じたりするんですよね……。この人には返信したけど、こっちはしないのか、とかね。
やはりチャット空間の良さはあるよね。
--
ここにも感想書いたのでぶら下げ。
https://dtp-mstdn.jp/@noellabo/102041029280700568
MastodonはTwitterの代わりにはなりません。
意図的に同じにならないように仕組まれているものが沢山あります。
そして、圧倒的に利用者数に差があります。
Twitterに違和感があったり、Twitterとは違う使い方がしたいなら、MastodonやMisskeyに答えがあるかもしれません。
Twitterが気に入っているなら、Twitterを使い続けることをお薦めします。
--
Twitterと違うところはたくさんありますが、
ユーザーが企業に対する商品として扱われないよう慎重に守られており、従来のマーケティング施策がとりにくいため、
キャンペーンなど無料お得情報が流れてきません。広告もないし、トレンドも流れてきません。
絶対的な利用者が少なく、ユーザー層がTwitterと大きく異なります。
個人の行動が目立たない仕組みになっていて、人のお気に入りが流れてこないし、反応の連鎖が起きにくくなっています。
有名な人にとって、そのことが有利に働く仕組みが少ないので、有名な人がほとんどいません。
期待ハズレにならないよう、そのことは承知しておいてください。