01:28:35 @precure@precure.ml
icon

@pooza ドンマイです😢

03:32:30 @precure@precure.ml
icon

ここをConoHaの2Gプランに移すか考えてます。
問題は、メモリ2GBで足りるかどうか。(おそらく行ける)
オブジェクトストレージに無事にデータを移し、残りのDBを50GBの中でやっていけるか。(今の規模なら余裕)
そんな感じです。

03:36:48 @precure@precure.ml
icon

CloudGarageの4Gプランのほうがお得なんですが、SLAないしちょっと不安。(開発向けだしー)

05:37:30 @precure@precure.ml
icon

100人未満ならt2.microで動くよ、とあったけど。。。
まあConoHaで移行テストはするかもです。

06:04:51 @precure@precure.ml
icon

@pooza おひとりさまの方は1G、1Coreで最近チューニングを行ったおかげで快適に動いているのと、やはり100人くらいなら1Gでも大丈夫という話を聞きます。

ただ、仰るようにpg_dumpとかやり始めるとあれなのと、Elasticsearchは残したいので2GBがいいかなあと。。
ConoHaにしてる理由は過去何回もお世話になっているから。(あとはあんずちゃんがかわいいからw)

ちなみにストレージはConoHaのオブジェクトストレージに移行し、IPv6対応できるので自鯖より何倍もいいですね。
お金がネックですが、見積もっても3000円以内なのでまあ問題なしです。。
次鯖の故障に怯えなくてすみますしw

06:07:53 @precure@precure.ml
移行とか
icon

移行するなら一週間以内で考えていて、
まず個人の方をConoHaのオブジェクトストレージに無事移動できたら、ここをConoHaに移します。
そしておなじく画像類をオブジェクトストレージに移動して、しばらく様子見しても平気なら移行完了。
ダメなら戻しますが、次鯖は構築しなおしてから戻す感じです。

もともとテスト鯖だったり、マイクラ鯖だったりでぐちゃぐちゃしてるので入れ替えたいのです。

06:09:16 @precure@precure.ml
icon

s/次鯖/自鯖/

06:13:10 @precure@precure.ml
icon

気分が乗って、うまく行けば今日か明日にでも移行しちゃうのです

08:24:43 @precure@precure.ml
2018-06-03 08:21:14 プリキュアこのあとすぐボットの投稿 precure_onair_bot@precure.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:57:55 @precure@precure.ml
icon

(分波器と分配器を間違える人結構いるのです・・・)

21:58:55 @precure@precure.ml
icon

今週はここ最近の中で2倍以上の投稿数があっていい感じ・・

22:01:44 @precure@precure.ml
icon

ちょっと作業するので重くなると思います

23:32:33 @precure@precure.ml
2018-06-03 23:17:34 奇々浦 :rabirin: :pegitan: ヌル夫の投稿 nulluo@precure.ml
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:34:38 @precure@precure.ml
icon

VBはやったことないんですが、
VBSとVBAを普段からやってる身としてはみやすくていいなぁ・・

最近Ruby見ることが多いんですが、わからないことだらけであれです・・w

まぁそれが楽しいんですけどね・・ :dark_precure:

23:36:41 @precure@precure.ml
icon


この空の向こう