調査終了判定
日向灘の大きい地震の間隔、怪獣タイマーみたいな縮みかたしてて若干コワイ(2019/5→2022/1→2024/8→2025/1)
3DSは3Dディスプレイってだけで新しさの訴求力が強かった(実際ソフトウェアメーカーが大してゲーム性に寄与しない3D機能を使っていた)ので、それほどのインパクトは出ないかなーという。サードパーティが本気出さないと消費者も動かないから…
たぶんおそらくメイビー、すいっちょ2は国内1000万ギリ届かないくらいだと思っているので、国内1500万とかいったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ
んで2年くらい経って熱が冷めてからモンハンの軽量版とかゼル伝とかをどーんと発表して再点火というのが一番ありそうな流れ
□リ二次イラ向けモデルで同じプロンプトを何度か試してみたところ、small breastsを入れないほうがヒンチチになることが判明してoh yeah…となった(普段使わないからそこまで考えが及ばなかった