20:15:34
2024-05-21 11:37:04 Posting ぽり poricca4v4@social.penguinability.net
icon

ユウカが細腿になったら効果音がヌッからニュッになるのかな…とかそういうことばかり考えている

20:14:54
icon

ゲーム開発部、ヌッがニュッになっててシンクロニシティ画像の顔になってる

19:37:54
icon

いえーいお犬様飛んでるー?というビデオレターを考えたけど誰視点なんだこれは

19:32:01
icon

お犬様はNTRが性癖ってこと……?

19:31:43
icon

解禁されたの、台湾産だと思ってたらベトナム産だった

19:29:35
icon

どういうこと……?

19:28:30
icon

解禁されたドラゴンフルーツちょっと食べてみたい気はする

19:22:44
icon

前日の世界樹HDの記事書いてる人が文体を真似ただけの偽物であることがよくわかる

19:17:45
icon

まあ実装情報見た時点で分かってたよね

18:57:58
2024-06-18 18:08:20 Posting 解凍 hina@mstdn.maud.io
icon

書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
anond.hatelabo.jp/20240617200800

Web site image
書いたな、俺の前で、外国地名の日本語表記の話題を!
18:23:33
icon

これ学習してどうこうとかじゃなくて、live2dと全く同じように自動でメッシュ取ってワープ・回転デフォーマ作ってるだけな気がしてきたな

18:06:07
icon

dream machine今のところの感想は豪華なウゴツール(19年越しの進化)

17:59:02
icon

イラスト系でdream machineを使ってるの見てるとlive2dっぽいのしかないし、live2dで検索してごっそり持ってきた動画を学習用データにしてたりとかはなくもなさそう…

17:49:50
icon

たぶん仕組みとしてはmpegのフレーム予測と完全に一緒の発想で、動画の補完フレーム使って学習してるんちゃうかという予想は付くんですけど

17:43:47
icon

でもまあけっこうおもろい、OPPAIがちゃんと回転した(だいじポイント)

17:40:12
icon

この時間だとdream machineの待ち時間ないのね、2d to 3d的なカメラワーク変化だけならイラスト方面もいずれなんとかなりそうだけど、立ち上がるみたいなレベルで身体を動かすのは難しそう

Attach image
17:14:24
icon

dream machine使ってみたけどカメラが上にパンしてその部分が補完されただけだったので、プロンプトの書き方がぜんぜんダメっぽい