22:44:57
icon

男の娘をAI生成したらロリ判定以外の何ものでもないのが出てきたし、いくら内輪のマストドンでもインターネッツ公開は無理かな…

20:02:27
icon

人が一定以上増えると破滅的なやつが湧いて出るって散々SNSで学んだでしょ

19:52:44
icon

広告の相場を考えて東京都知事選だけは供託金上げないとダメかもねという感じはするけど、その程度で解決する問題なんですかねこれ

19:40:47
icon

ひこにゃん卿がいるのね

19:40:01
icon

スタレのママは知ってるけどひこにゃん誰

19:34:01
icon

親父殿は思ったより近接戦闘が強かったですね

19:30:14
icon

幽霊族だ二度と間違えるなって言われそう

19:25:56
icon

声優さんといえばゲ謎は糸目キャラから糸目キャラの声がしてる!ってなって大変だった

18:21:39
icon

いまの1枚目、何気にメガネ断層が再現されてるんだよな…

18:19:28
icon

circleは円じゃなくて魔法陣が召喚されてしまうというのを完全に忘れてたやつ

Attach image
Attach image
18:16:58
icon

メガネの分野は完全に素人なので下手に下手なことをすると頃されてしまう

18:15:02
icon

本当はもうちょい半目で眠い感じにしたいんだけどメガネセットは難しいですね

18:13:36
icon

roundじゃなくてcircleだとメガネに効果がないけど、その分ずらしメガネっぽさは出るのでこれはこれで

Attach image
18:11:28
icon

もっと小さくしたかったけどsmall入れてもあんま変わらなかった

Attach image
17:24:04
icon

pince-nez、フランス語なのね

17:23:43
icon

スペルがぜんぜんわからなかった

17:20:29
icon

要するにヴァッシュ・ザ・スタンピードの丸メガネなんですが

17:20:06
icon

丸メガネが鼻にかかってて角度の関係で小さく見えるのを一言で表す言葉ないですかね……

17:10:16
icon

アクションを簡単にするアクセサリがあるのでそれ使ってくださいと言われてはいるけど、FFのメインプレイヤー層がそういうのを素直に使うか?という話がね

17:07:20
icon

デビルメイクライ作った人とFF14作った人が作った結果、デビルメイクライとFF14とQTEをやるゲームになったのがFF16だよ

17:05:43
icon

それやってQTEが残ったのがFF16だよ

17:04:05
icon

civはせめて序盤くらいはテストプレイして蛮族のバランス取ってから発売してほしいし、パラドゲーはもうちょっとシステムとUIが固まってから発売してほしい

16:56:29
icon

前が酷すぎただけ問題

16:55:59
icon

ステラリスとHoI4のUI絶賛されてただろ!(集団幻覚)

16:55:22
icon

EU4とか完全に買い時を失ってしまった

16:54:33
icon

今のパラドゲーはDLCぜんぶ出てから買おうとすると見た目UI内容が陳腐化してしまっているので、バニラをやる気がしないなら買う必要がないという状態になっていて財布に優しい(?)

16:48:38
icon

モデルがNSFW用モデルなのでムチムチは何も書かなくてもデフォですね

16:26:47
icon

ちょっと装飾過多という気はする

16:25:17
icon

後ろ2枚はちちぼくろチャレンジの為に横乳の呼吸をしてもらった

16:24:36
icon

AI生成でDQ3僧侶

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:12:22
icon

ぷるぷる

14:18:44
icon

人が死ぬゲームじゃなくて誉を捨てて人を頃すゲームじゃん

14:07:47
icon

開幕人が死ぬゲームだとゴーストトリックがおすすめ

14:05:40
icon

つまり古畑任三郎ってこと

14:02:53
icon

序盤で勢いを付けた結果所長が死ぬのが大事ということ

13:58:46
icon

序盤で勢いを削ぐゲームほんとうにつらい

13:58:02
icon

P5Sはストーリーもキャラも好みだったけど挫折しかけたよ

13:35:39
icon

まあ陣取り目的地はボス戦1回だけでええやろとは思ったけど

13:35:06
icon

序盤の陣取り途中で発生する戦闘、せいぜい1回とか2回とかなんで…

13:32:53
icon

パズル放棄していちいち敵と衝突してるとバカみたいに時間食うし

13:32:32
icon

そもそもパズルを考えることが嫌だとなるともうどうしようもないので……

13:29:59
icon

説明読まないタイプの人はムリだと思うので、おそらくみけくん氏と最も相性が悪いタイプのゲーム(暴言)

13:29:23
icon

陣取りゲームはマジメに説明読んでマジメにパズルやれば面白い

13:28:05
icon

序盤がかったるいっていうP5Sの一番悪いところが何も直ってないんだよな

13:27:14
icon

普通に取り返し付くしそもそも2周目で消化したらいいんだけどね

13:26:42
icon

その手の強敵枠は最初に出るバーサーカー1回きりだし、撤退したらイベント消滅というのも取り返しが付かない要素っぽさを感じさせるので本当にデザインが稚拙としか言いようがない

13:24:57
icon

カウンター慣れてたら発生時点でもちゃんと倒せるけど

13:24:40
icon

やっちゃえバーサーカーはP5Sで言う強敵枠で、イベント消滅ギリギリまで放置する枠ですね

13:24:03
icon

序盤の正解ってとにかく回避かガードカウンター狙い続けるゲームになるんだけど、序盤の遊び方として全然ダメなんだよなあ

13:22:28
icon

行動パターンも大した数があるわけじゃないし堅いだけで虚無オブ虚無だった

13:21:52
icon

サムレム中盤以降はいいけど、序盤だけは難易度下げるべきだと思います

13:21:23
icon

別にサムレムもただ堅いだけで苦戦するわけではないけど……

13:19:59
icon

EXTELLA LINKは令呪移動のおかげでまともになったから…(精一杯の擁護)

13:18:44
icon

ルール的に戦国無双に近いのはEXTELLAのほうなんよね

13:16:48
icon

ストーリーはEXTELLA(きのこ執筆)>>>>>>>EXTELLA LINK,サムレム(型月ライター監修)で、ゲームプレイ内容はサムレム>EXTELLA LINK>>>>>>>>>>>>EXTELLAみたいな感じ

13:15:34
icon

いくらなんでもEXTELLAよりはさすがに面白いと思います……

13:15:07
icon

無双はEXTELLA(コエテク無関係)のほう

13:14:45
icon

無双ではなく無双コラボなのでP5Sのほうが近い(やってないと伝わらない)

13:12:54
icon

難易度を上げずかつ飽きずに全エンディング解放できるようにしといてくれ……となってしまった

13:11:57
icon

戦闘はもうとっくに飽きた

13:11:27
icon

サムレム明日くらいでエンディング回収し終わるのでここからDLCに突入です

13:10:48
icon

死人が多すぎない?

12:16:22
icon

キャナルシティ博多ふつうに面白そう

12:13:42
icon

とりあえず水族館ですかね?と思って調べたら博多駅でもなんでもなかった。おのれじゃらん。

12:11:52
icon

晴れてたらそんな問題ないだろうけど

12:11:30
icon

まず前提として90歳車椅子の方の観光は雨天中止のほうがいいと思う、という話は…

11:57:44
icon

腕が増えなければ割といい感じだったのに……

11:51:03
icon

イラスト系は先に判定してlive2dを自動でかけてる感じはするな

11:44:03
icon

両方ブワッてしてるのと手が消失してるのを問題にしなければ(大問題)かきあげモーション自体はいい感じですね

11:41:52
icon

手が当たってるとこだけブワッてしてるとめちゃくちゃ偉かったんですが、これからレベルが上がっていっても相当難しいでしょうね

11:38:17
icon

そこまで複雑なことを要求するのは酷だけど、手が当たってる部分以外にも髪が上がっている

11:37:11
icon

dream machineで髪かきあげ、手が持っていかれた(アニメーション等価交換)

11:35:36
icon

@tackman さすがにやってるか、しゃーなし

11:17:22
icon

dream machineのプロンプトってNSFW判定とかやってるのかな

10:57:29
icon

こっちはNSFW付けなくてもギリギリ許されるかなライン(自己申告)

Attach image
10:54:21
icon

フロリダのビキニコンテストでは乳首に接着剤付けてポロリしないようにする、というムダ知識をうぃきぺで得ました

10:51:18
icon

こうなるとちちばんどを支える部分が存在しなくなる(多分)ので接着剤いる

Attach image
Attach image
10:49:10
icon

ヘソをひし形に開けて背中も開けて腹の上でクロスさせる水着、よくよく考えると構造難しすぎでは?(いちおうAI生成で理屈が通りそうな構造は出た)

Attach image
09:44:14
icon

MSX版ドラクエ2のあぶないみずぎ、無駄に演出が凝ってる

Attach image
08:40:11
icon

武器+一部の防具とかそういうやつでしょ多分

08:39:27
icon

装備反映はあるっぽいからあるんじゃないですかね

08:33:14
icon

転職しないでもクリアできるバランスには昔からなってる…なってたかな…(防御キャンセルバグ)(ラスボス薬草バグ)

08:31:38
icon

転職の仕様そのままだと盗賊と戦士以外の職はまあ…

00:10:40
icon

リメリメ版DQ3の開発会社が当初発表されてたとこからアートディンクに変わったのは…技術不足だったんですかね…

00:03:19
icon

ようやくゲ謎見た、面白かった