22:57:19
icon

極級のクッキーほとんど確定ドロップだし2個もまあまああるから、素材の中ではずいぶん楽になった

22:55:03
icon

術石は修練場半額だったので100個くらい稼いでおいた

22:34:20
icon

最初どこが痛んでるのかわかんなくて虫歯かと思ってしまった

22:33:11
icon

耳の真下~後ろの首筋がここ4日くらい痛むんだけど、調べる限りほっときゃ治るっぽいな

21:00:01
icon

お昼は天気雨があったりしてまあまあ大丈夫だったんですが、今になってめっちゃ蒸し暑くなってきた

20:52:51
icon

むしあつい༼ ・p・ ༽

16:43:58
icon

2023年にもなってイムを仏に変換するのはちょっと目がインターネット老人になりすぎでしょ

16:42:20
icon

帰って寝て

16:41:37
icon

値上がりしたとは言え、月500円のサービスとしては破格すぎる

16:40:22
icon

米国と違って日本はまだずっと安いからねプライム

16:38:45
icon

あとは配送料無料ラインとかですかね

16:37:24
icon

お急ぎ便とビデオ・ミュージック・アンリミあたり使わなかったら不要そう

16:36:14
icon

登録数3種類以上で15%値引きだった、ウソ付いたわ

16:35:40
icon

定期便の値引き率って登録数依存だっけか、気のせいかもしれない

16:34:30
icon

プライムだと値引き率ちょっと上がってた気が

16:33:46
icon

ちなみにうちのお隣さんは生協の宅配に頼り切っている模様

16:32:27
icon

米とパスタの補充をあまぞん定期便に頼り切ってしまっているのでプライムやめられないとこはある

12:40:10
icon

親父殿の一派はRibやるだろうから…

12:38:59
icon

RTAやーぽん

10:20:38
icon

いちおう効くらしい

10:18:58
icon

視点に依存しないゲーム性を求めるとあまりにも難しすぎてQTEだけが残る、それはそう

10:12:49
icon

あと3Dゲームはいい加減プレイヤーキャラのケツしか見れないという大問題をエロいケツを作る以外の解決策で解決してほしいんですけど

10:04:12
icon

カメラ視点操作をそのままゲームにするとFPSやTPSになるんだけど、それの難易度を上げると視点を((^(^(^(^(^o^)^)^)^)^))ヒュンヒュンしないとクリアできなくなって酔うねんな…

10:02:06
icon

安っぽいお色気アクション、一番最初にやったのってお姉チャンバラなのかな

09:56:07
icon

まあ3Dゲームって3Dとか言いながら2Dに落とし込んでいるので、ディスプレイ方式が変わらない限り永遠に付いて回る問題にはなるんですが…

09:51:53
icon

カメラ視点操作、ゲームとしては何も面白さに貢献していないというのがある

09:51:18
icon

3Dアクションゲームが難しい(難しすぎて楽しくない)と言われる理由の大半はキャラ操作ではなくカメラ操作に集中しているのは皆分かっているはずで、そこら辺そろそろ進化してほしい気はする。おそらくそのためには視点コントローラを根本的に変える必要があると思ってるけど、VRがあの体たらくなので中々ね

09:38:43
icon

そうなるとどのゲームも変わらんやろとなるし、SEKIROと向き合う時が来たか(n度目)

09:37:02
icon

練習してうまくなる系アクションは時間だけではなく体力を持っていかれるのでおじいちゃんに厳しいんだけど、じゃあ時間かかるRPGで夜更かしして体力を持っていかれてるのは何なんですかね……?(自問自答)

08:50:33
icon

おじいちゃんなのでアクションゲームはもう難易度easyとかでしかできなくなってしまいつつある