アーカイバルディスクとかいう形になったのはあるけどなくなっちゃったのね
CoD4が国内コンソールでは合計32万本くらいで相当売れてたほうではあるんで、きっかけがあればって感じだったんでしょうね
でもまあ知ったふうなコト言ってるけど、まさかsteam国内普及の火付け役がPUBGとかいうバリバリのPvP型FPSだとは夢にも思ってなかったので…
割れゲーとの戦いというふぁるこむ君の歴史的事情はまあまあ良く分かるんですけど本当に反省してもらいたい
カプコンもコエテクもスクエニも、基本的に日本向けと思って作ってたゲームがsteamであれだけ売れるとは思ってなかったんじゃないかな…
現代のゲーム、非オタク向けのゲームを国内で売るよりもバリバリのゲームオタク向けのゲームをグローバルに売るほうが儲かるという話になってしまい
トネリコがうっかり宝具3になってしまったので、せっかくだしlv110にしようと思ったらぜんぜん全く種火足りませんでしたね。必要量の1割もなかった
ゲムぼく、いつか未来に炎上することは確定してるんだけど今のところギリギリのところで回避し続けているブログという位置の認識をしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。