現在の本垢はhttps://social.penguinability.net/web/@poricca4v4です。misskeyからもフォローできます
DDG、漢字だけで検索すると中国語サイトを探しに行くのがとても不便なのでさすがにデフォの言語選ばせてくれ感
鯖缶汁に味噌ちょっと溶いてチューブしょうがとネギ、なるほどなあ
ま…鯖、ご期待ください
お嬢様酵素 720ml
えっ何これは……(困惑)https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%8A%E5%AC%A2%E6%A7%98%E9%85%B5%E7%B4%A0/100938/
ケツの話する時用画像の出てくる速度が速すぎない?
頭がでかすぎる
関東に住んだことが無いから茨城と千葉って上と下どっちがどっちだっけ?ってなる(冷静に考えたらわかるんだけど
左の一番左が長崎で左の真ん中が佐賀で左の右が福岡だよ
大惨事産業はオンラインでいいんだよ上等だるるぉ
ロマンシング県はもうちょっと観光資源なんかないですかね…
日本の大半の県は山しかないしくり抜くしかないんだよなあ…
やはりここは聖剣伝説2を見習って人間大砲移動システムを
かと言ってウネウネ曲げるのもそれはそれでアホかってなるしな
実際のところ東海道ばっかりに速度だけしか変わらない路線何回も作り直すって意味なくない……?みたいな気持ちにもならなくはないけど
アレなんだったんですかねほんと
事故った時の対処ヤバそう
チューブ型のアレの元になったSFイメージってなんなんでしょうね
じゃけん歩行者と自転車はベルトコンベアで運搬しましょうね
交通事故防止って観点だと事故の半分は交差点だから、交差点だけ強制自動運転にするみたいなのはありかもなあ
やっぱここは道路側に色々と仕込んで実質ベルトコンベアにしよう(factorio脳
6Gも間に合わないじゃないのとは個人的に思っているが
自動運転の頃にはさすがに6Gだろうなあ…という感じがある
無線LANポイント置きまくるほうがコストも管理のしやすさも上でした、では話にならんわけだし
あとはローカル5Gがどのくらい取り回しのいい制度になるかという感じだ
東京大阪と名古屋県くらいはまあ頑張るんだろうけど
5Gの賞味期限が10年間としてそれまでに本来の仕様の通信品質出せるエリアがどのくらいあるやら
で、大半のエリアは名前だけ5Gで実質4Gと同じみたいなことになるっぽい
衛星と干渉するからそんな簡単に建てられるもんじゃないとかなんとか
ほんとに窓のシミで笑う
5Gって対応エリア今どうなってるんだ
すまひょゲーが全部PCでもできるなら喜んで手元の林檎デバイスを投げ捨てるんだけどね…
mumuだと起動すらしなかったFGOW
ロードが終わらんし無理そうか
でも端末に直接ダメージ与えそうなクソ高温にするよりはエミュでやるほうがマシかなって……
遅延はさすがに無理そうやな……
お、ぶるすたで動くようになってる
シャンシャンするほうのFGOはそろそろ泥エミュで動くようになってたりしないの
人生を消費してASMRを取得
事件発生と謎解きと解決と逃走で1時間x4くらいかかりそう
まあ分かっててそのまま出したんだろうけど(心の汚れた感想)、BANされたりするんですかね
エタラブ、二手がいずれ死にスキルになるのが分かってるというのがとてもつらい部分なんだよな
犬AT2100万のためだけにエタラブ3本作るかって言われるとさすがに…
開幕奥義パだとそんな攻刃ばっか積んでも意味なくない……?
なんとかwithの理想編成見てても思うけど、今の時代開幕奥義パ以外はメインで剣握らねえだろ!ってなる……
さすがに昔すぎるというかアストラル武器くらいは入れて、どうぞ
ハイエース引いてたらまあ覚悟完了するかという気持ちにはなるんだけど
ついでにゼピュロスも凸るだけなら金剛2個か……
アナザースカイはあとサプ2回ではあるんだけど、そこまで風に傾倒できるほどには…まあキャラはいるか……
アナザースカイもどうやって凸るのって話になるし
ハイランダーだとハイエースないからだいぶきついんだよな
神石前提だと0凸はまあまあ持ってるけどダマ10個くらいいるはずなんだよな
両面マグナに2本入れるほどの余裕は無いしな
上限は…どうしたら…
今の時代にエタラブ複数本使うことありますかね(無いのは分かってるけど
貴重な光の人材が来た(ついでにエタラブ3本目が来た
フォリア弓は2本持ってるからPUされてもダマの節約にしかならないんだよな
ガウェインマンは光背水キャラかあ……
ガウェインマンとフロレンスか
お漏らしって言ってもどうせわざとでしょぉ?と考える汚れた心になってしまっている
ゲーム紹介すると9割くらいbotwの話になるからしないんでしょうねって思われてしまっても仕方ないんだよなアレ
豪華声優陣!は大陸のオタクには最低限のアイサツみたいなとこがあるっぽいので……
まあ開発初期はしゃあないけど、結局去年のTGSだかE3だかからずーーーーっと今までゲーム内容の紹介は公式サイトにすらなかったからね
中国ゲーであるとか規約とかは割と些細な問題というかなんというか
ゲーム内容がリリースまでずっと公開されずにクリエイターや声優の話ばっかりしてるゲーム、大体において底が浅いというのは心で理解しつつあるので…
早朝はだいぶ寒かった……