燃えるうんちょ
steam版はIB出るまではオプション含めて完全に無印の仕様のまま放置されてて、IB出てから無印含めてオプション追加されたんでそこら辺が実際どうだったのかわからんのよね
自分の場合据え置きスタイルでしかやらないから、ジョイコンが緊急用・リングフィットなんかの特殊コン用でプロコンが普段使い用くらいの考えだけど、その辺も利用スタイルによる
ドローン戦略爆撃は防ぎようがないからそのうちドローンの届かない空に戦略施設を浮かべよう、っていう流れになりFFやテイルズおなじみの空中世界ができた……みたいな話を妄想していた
それ系は作って終わりだと完全に無のアウトプットなので、作業ノウハウを言語化しておかないといけないというのはわかっている(やってない)
プロコンはとくに転売とかそういうのはなさげね
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCX3W3O/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_GAlCFbNMC3FBS