うかどんは実家です。
自分だけのセーフハウスだともったいないので、アカウント登録OKで建てました。
@Shimofumi あー、すいません、もしかしたら環境によっては怪しいので、2.6.48を手動上書きしてください…
@darekasann 別のお方です、ご安心ください!
だれかさん談で「だれかさん」に当たるの忘れてた!
@_od_radek 結局自分の審美眼頼みなので、ボタン1つぽん、で生成できるわけじゃない、っていうのも理解してもらえるとなあ、って思ってます。
ちなみに記事書くのに助けてもらった人とAIは全員うかどんに居ます👍
@_od_radek まずは適当にやってみてから考えてもええんやで。
https://note.com/ponapalt/n/ndd11cb0f1b8d
0円/10分でやれる入門
@BlackStrings 生成AIがどうこうって議論は、目的と手段が入れ替わってるので、やりたいことをやりたい方法でやるのがいいのです👍
(あおいとりさんではこんなことも言えねえ…つらみ…)
@BlackStrings 狂人じゃなくて、なんかつくるのが好きって方向が、描く方向にいってるんかなあと。
@mizu_yura_27 環境だけなら10分で用意できるぞ!(事例)
https://note.com/ponapalt/n/ndd11cb0f1b8d
@mizu_yura_27 画像生成AIの技術の推移を見てると、こだわりから段々手描き相当の要素が増えてるし、逆に描ける人がヒントを得たり塗りを手伝ってもらったりしてるので、もう境界線を引くのやめたほうがいいのでは…って思ってます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人間に限りなく近い人間以外の知的存在が出てきたら、大真面目に議論しないといけないので、皆さんガチで考えておいてくださいね。
こんな言葉の置き換えだけで済ませてヨシとする問題ではないけど。
master/slaveやmale/femaleがダメだというなら、「にんげんだもの」も「ちてきそんざいだもの」に書き換える運動を起こすべき
「ちゃんとしてる人が私なんかをフォローしてよろしいのですか」
vs
「蓼食う虫も好き好き」
これぐらいの雑解釈で生きています
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sxi_k あおいとりでは明かせないぽなの直球本音:「お絵かきCopilot兼超高級なんとか機ができたんだから、さっさと使えばいいんじゃないかなあ」
多方面から矢が飛んできそうなページを作りました
各ActivityPub実装の欠点を上げる - rinsuki
https://scrapbox.io/rinsuki/%E5%90%84ActivityPub%E5%AE%9F%E8%A3%85%E3%81%AE%E6%AC%A0%E7%82%B9%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B