優れた着想や研究が世の中を動かすイノベーションにつながるかどうかは運と金だから、たかが学生の進路をいじったくらいではどうこうならないでしょ
優れた着想や研究が世の中を動かすイノベーションにつながるかどうかは運と金だから、たかが学生の進路をいじったくらいではどうこうならないでしょ
「優秀な子はみんな低リスク志向で医学部に吸われるからイノベーションが起こらない」
↑
・医学部以外を選択した子たちは、医学部を選択した子たちよりもれなく劣ってるっていうのかよ
・医学部出身者はイノベーティブな研究ができないと思ってんの
・そもそも政策で医学部の定員が決まってるんだから、医師・医師候補が多すぎるというなら国に文句を言え
・もっとそもそも、そういうヤジばっかり飛ばしてるやつが自分でイノベーション起こせや
といつも思っている
研究所の事務職妻(Ph. D)を賞賛する研究職夫さんのポストがなぜかXで炎上しているけど、研究職のサポートにPh. D持ちはまじで重要なんだよ。ほら、弁理士とかもさ……
はてなブログに投稿しました
2023年のインターネットライフまとめと2024年の展望 - 科学と生活のイーハトーヴ https://blog.ihatovo.com/entry/2023/12/28/174842
#はてなブログ
かわいそうになってきた
“トランプ前大統領が怒りのクリスマスメッセージ、憎しみと陰謀論満載” https://htn.to/mhnor2QhPb
キャプテンの方のネモ、ハベにゃん、フレアルトリア&自アルトリア(オダチェン)で90++を回ってるんだけど、サンタ業務後のネモを働かせすぎで申し訳ない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.