22:43:50
icon

家康は同じ耳弱の仲間だと思っていたのに。

22:41:36
icon

しかし、あんなに耳のそばであれこれされてもちゃんと演技ができるんだから、役者さんまじすごい、と耳弱い民としてはリスペクトが止まらなかった

21:52:31
icon

ネットだけを居場所にしてると、「ネットにおける『普通の日本人』」的なふるまいが最適のように思えてくるかもしれないけれど、そんなにネット見てない人たち(国内外問わず)としゃべれば決してそんなことはないんだ。

21:45:47
icon

なのであえてBlueskyでは言語バリアを張りたい。追いついてないけどぼちぼち。

21:44:00
icon

Blueskyいまひとつノレないのは、表立ってイーロンの行動を批判すると多数のフォロワーに引かれそうだから黙ってるしFediverseはなんかよくわかんなくて尖ってそうだから近寄りたくない、みたいな人たちが、いざTwitterがほんとにダメだとなったら大挙して流れてきそうなところ。

自民のほんとうにひどいあれこれには口を拭っていながら、維新や国民民主を推すみたいな、「ネットにおける『普通の日本人』」のやつね。

21:31:47
icon

青天で民部公子さまだったと思うとこう、またぐっとくるものが

21:24:40 21:24:51
icon

万千代を刺客として登場させるの楽しいな

21:19:57
icon

三河の人たちの議論と、互いに互いの理と心が熟すのを待つ姿勢が好き。

21:17:00
icon

リアタイしてて、いきなり「なんやかんやありまして」のドンブラメソッド笑った。日曜だけに。

13:52:50
icon

来年子供が選挙権得て最初の選挙は、百合子さんが任期満了まで勤め上げたとすれば都知事選になるのかしら

13:49:07
icon

\とうっ/
\ひょうっ/
\だーん/

12:11:23
icon

来週だった

11:37:19
icon

みんな応援したいのだわ

11:32:18
icon

春天はギリギリまで考えよう。

11:31:49
icon

区議選はもう決めてるからいいのだが、天皇賞(春)が決まらない。