#しじみチャンス
以前からいつ来てもしじみみそ汁だけ売り切れだったので補充されていない疑惑があったのですが、ついにラインナップから外されてしまいました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
諸々の事情を考慮した結果、BellaBot(ネコちゃん配膳ロボット)にメイド服を着せて画面にを表示させた機体をオフ会会場へ派遣してオフ会にオンラインで参加する回
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「沈みゆくTwitterと運命を共にするつもりだから移住しない」と言い張るほどSNSにどっぷりな方が水底に沈んで死んだままでいられるとは思えないんですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヌァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァンンンンオオオオンンオンオンオンオンンンンンンンンン゛ン゛!!!!!!!!!!!!!!!!
#気が狂ったときに押すPlay
https://misskey.io/play/9gb919whkt
Blueskyがつながらなくなった時に貼る馬の存在を知り、fedibirdがつながらなくなった時に貼る馬もほしくなった #fedibird
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2022104844/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「原付免許(及び普通・普通二輪以上の免許)で運転できる原付(=排気量50cc以下)のエンジン車の生産が終了するので、本来は小型限定普通二輪以上の免許が必要な小型自動二輪(=排気量50cc超125cc以下)のうち最高出力を原付相当まで落とした『新基準原付』を原付扱いとすることで、原付免許(及び以下略)で運転できるようにする」
「要するに原付扱いする車両が増えるだけなので、原付に対する最高速度30km/hや二段階右折等の規制は従来通り」
という理解をしているんだけど、世間の反応を見ていると
「普通免許で全ての小型自動二輪に乗れるようになる」
「60km/h出せる、二段階右折が不要になる」
という理解をしている方が多いっぽくて自信がなくなってきた