17:13:58
icon

ちゃんと維持するのが無理だと思ってるので、お一人様はやってない。

17:13:09
icon

立てるまではええねん、その後倒れないようにするのは……。

17:08:06
2023-04-05 16:19:53 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:15
icon

ローカルでの交流に魅力があるせいでそうなってる感があるので、まぁなんというか。この話はやめておこう。

17:00:23
icon

一ヶ所に集まりすぎ問題……。

17:00:21
2023-04-05 16:58:49 はいむらの投稿 2075642@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:50
icon

ふとドライブレターを確認したら、GoogleドライブはGドライブだし、pCloudはPドライブになってた。

16:51:03
icon

東海3県の話ね

16:50:28
icon

朝日新聞が値上げ「報道の質を維持し、安定発行するため」 読売「少なくとも1年見送り」と判断分かれる(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/09403e487c55a7db202f6691e8bb4e4d4ee5a7
朝日も夕刊やめるんだ

Web site image
朝日新聞が値上げ「報道の質を維持し、安定発行するため」 読売「少なくとも1年見送り」と判断分かれる(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
16:02:24
icon

何もかもが抜けきってそう

16:02:11
2023-04-05 16:02:04 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:01:31
icon

お絵描きの息抜きでお絵描きしてる

15:10:41
icon

オフピケ :thinking_rotate:

15:00:30
icon

ただ、サブブランドとかMVNOでいいんだよねって人だと、長期利用した際の維持費でトントンかもって。

14:55:41
icon

条件さえ合えばMNPしてPixel 7が美味しいのはそうだよね。

14:53:12
icon

あのバッキバキでやべー手で手洗い指導してくれる

14:52:37
2023-04-05 14:50:47 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:51:41
icon

MIUIさえ嫌でなければ、XiaomiのSnapdragon 8系の端末を選ぶと多分長くは使える。初代Tensorが微妙とはいえ、Pixel 6aという手もあるけど。

14:29:24
icon

そんな

14:24:40
icon

それはさておき、今後買い替えるとすると当時3万だったレベルの物は5万、5万だった物は8万出すぐらいのつもりで探さないと品質が怖い。

14:23:33
icon

あの世代、SoCがゲテモノだったのでどのメーカーの物でも相当気を遣ってないと色々しんどいやつで……。

14:20:23
icon

Z4出した後すぐZ5出てきたぐらいにはZ4が酷かったからなぁ。

14:17:19
icon

あと今年の10月でサポートが切れるね。

14:16:36
icon

初代sense出てた頃はまだ良かったんだけど、あれから徐々に怪しくなってて……。

14:15:26
icon

あのZ5で4年はなかなか

14:13:29
icon

sense4 liteの方か。弟のsense4 plusも2年になるなあ。

14:11:17
icon

だ、脱輪

14:11:13
2023-04-05 03:10:19 過酷な工房 Constraint編の投稿 routehachi@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:10:18
icon

そうなってるとバッテリーも不安だ。浮いてくるのバッテリー膨張のせいだったりするので。

14:09:39
icon

ええー2年でそれは早くない?

13:42:38
icon

省電力低スペックお絵描きマンなので、作画コスト高いとひえ~ってなるけど、大抵はどう描くかなって次のSkeb依頼を楽しみにしてる。

13:40:37
icon

Skeb残り2件
納品期限5/30だけど、4/30までには両方やれてると思う。多分~。

13:38:06
icon

[Skeb] 作品を納品しました

13:34:12
icon

うし

13:30:41
icon

今の感じだと、流石に無理!ってなって良さげなところほど既に新規受付をしてないような?

13:29:15
icon

あ、でも新規受付してないか。

13:28:41
icon

うかどんで良いのでは?というのはある。あとなんだっけ、Creatodonとか。

13:27:58
2023-04-05 13:27:30 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
13:27:38
2023-04-05 13:26:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:23
icon

なんか記憶に引っかかるのだが正式名称が出てこない

13:27:09
2023-04-05 13:18:48 しもふみの投稿 Shimofumi@ukadon.shillest.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:32
icon

うまい

12:50:25
2023-04-05 12:50:08 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:50:08
2023-04-05 11:05:39 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

何もかも面倒になったので意思決定をaiに任せ始めた

Attach image
Attach image
11:38:13
icon

公式のキー抜いて使ってたろくでもないやつもいたしなー

11:34:44
icon

個人的なイメージではろくでもないやつのが非公式クライアント使ってるような気がする。かつては厄介クライアント単位でミュートする時代があったね、懐かしい。

11:31:38
icon

これは逆もあるので、発言には気をつけておきたいところ。

11:30:24
icon

何年もこっちに居なかったくせに、向こうで我が物顔で語ってんの見るとスゲー嫌な気持ちになる。

10:58:46
icon

64GBぐらい載せてるゲーミングPCいくらでもあるけどさぁ。GPU使う場合のVRAM28GBってのはまだ無理があるし、やはり「一般家庭」ではないぞ。

10:56:56 10:57:29
icon

ChatGPTに匹敵する性能の日本語対応チャットAI「Vicuna-13B」のデータが公開され一般家庭のPC上で動作可能に - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230404-vicuna-weight/
結局まともに動かせてねーじゃねーか!!!

Web site image
ChatGPTに匹敵する性能の日本語対応チャットAI「Vicuna-13B」のデータが公開され一般家庭のPC上で動作可能に
06:24:56
icon

なんだろ、今のは地震か?

06:24:44
icon

お?

05:48:04
icon

あー、久しぶりにPOCO F3立ち上げたらMIUI14きてるー。

Attach image
Attach image