あ!!!
ぴけっとノベル、ほぼ素のはずなのにパッケージングするとmw.jsのブランクページがバーンと出てくるので、多分なんか足りてないか、バージョンが古い。
mojimo-gameの規約に、フォントを同梱するのなら暗号化するなりして容易に抜き出せないようにしてくれよな!ってあるんだけど、ティラノスクリプトのパッケージングってどこまで難読化してくれるんだろう。起動に時間がかかるってあたり、単純にひと纏めってわけではなさそうなんだけどわからん。
ワンタイムパスワード間違ってるって言われて、んんー?ってなったけどよく見ると1分時計がズレてるやつじゃん。
なぜ56KΩ抵抗入りUSB変換ケーブルなのに最大3A対応? - パソコンの選び方と買い方 https://pcinformation.info/peripheral/usb-cable-56kw-3a.html
うっかり3A流れても平気だぞの意味だった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【備忘録】NEC VK26M/B-Fのジャンクを買ってきました。 | ぴけっとガジェット https://pikegadge.com/nec-vk26m-b-f-junk/
これなんですけどね。
ストレージ、メモリなしジャンクのマシンを部品取りで買ったら、キーボード分解した先にもうひとつメモリスロットがあり……
Unihertz Titanが届いたらな、Jota+を入れてDropboxに置いてあるシナリオファイルを書き書きしたいと思ってるんじゃ。
まついくんのリンクを開いたらそのまま再生が始まりそうになり焦ったが、HD契約だったので曲のロードまで時間があり、落ち着いてストップすることができた。
005SHの頃の禿ラインナップ、キーボードなしの003SHや当時最高スペックだった001HT、デカイだけで地雷感のある001DLなどだったっけな。うむ、そんなに悪くはなかった。
キーボード付きスマホ、過去にLGのOptimus chat買った事があるんだけど、性能の低さもあり、山田…じゃなくてCyanogenMod焼いたりもしたけど特に活用できなくて特に良い思い出がない。
アニメ734話「ジョディの追憶とお花見の罠」でジョディさんが使ってるシーンが最後の方に出てくるよ(HTC One
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バズワード、定義が曖昧な言葉という意味なのね。
で、Buzzがガヤガヤとか虫がブンブンいうとかの意味で、それに〜るがくっついてバズるなので、なんか注目されて人が集まってガヤガヤしてるみたいな感じなんですかね。
小学生のときの裁縫セット、実は龍の柄のやつとかああいうのは持ってなくて、全部100均で揃えて持って行ってた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小学校ぶりぐらいにお裁縫をした気がしますが(なんと裁縫セットも当時のやつですね!),ボタン付けぐらいは覚えてたようで安心。
カスキャがARCoreないしはポケモンGO相当のジャイロのみの簡易AR対応してくれればそれで済む話ではあるんだけどさ…
「VPocket」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.BooApps.VPocket
ARcore非対応の端末でもジャイロでARさせてるっぽいのと、ポーズかなりイジれそうなので、これはもしかしてカスキャVRM出力してワンチャンあるのでは……?