Virtual DesktopがPICO Motion Trackerに対応した
ぴけぴけです。
お絵描きをしてます。
『R-18注意🔞』
📗Skebやってます。
https://skeb.jp/@pikepikeid
📘pixivFANBOXもやってます。
https://pikepikeid.fanbox.cc/
VRChat
https://vrchat.com/home/user/usr_99201c86-dbe5-414a-9348-a22c2e673702
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たまーに古いVerじゃないと動かないプラグインがあるから、それで前処理するとき用に2.83とかも取ってある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっとXboxコントローラー分解して修理する。左右のトリガー内部が加水分解してくっついて離れないねん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「【100YEN SALE ~4/9】Ustripe Plus for Sapphy(縞柄ショーツ・サフィー用)」を うろんストア で購入しました!
https://routehachi.booth.pm/items/5445338
🤔🤔🤔 - プリペイド式電子マネー「pixivcoban」の提供を開始しました。リリースキャンペーン開催中!|pixivFANBOX公式|pixivFANBOX https://www.fanbox.cc/@official/posts/7680211
ポートフォリオに何も載せるもののない学生時代を思い出してしまった。まぁ就活しなかったし出来なかったからもういいんだけどさ。でも、Ci-enのポートフォリオが作れなくてまだ開設してないってのはある。(作れないわけではないが)
描かねば〜と言ってはいるものの、無理のないようにしてるのでそこは大丈夫です。欲を言えば支援用のも多く描きたいし、なんならイラスト集作るやつもやりたいね。
【Windows11】 WindowsUpdate 2024年3月 不具合情報 - プレビューリリース KB5035942 [Update 1] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-windows-update-preview-2024-3-kb5035942.html
プレビューリリースというやつだそうで
KB5035942にさまざまな不具合報告。インストールされない、ブルースクリーンエラー、画面が真っ黒など | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5035942-issues.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高蔵寺ニュータウン店[4/1(土)オープン!] | ニトリ|店舗・営業時間を見る|住まいのトータルコーディネートをサポートする 家具&インテリアショップのニトリ https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000005874
おっ!
Fn1〜Fn3 もちゃんと Linux で使えるよ。何故なら私がパッチ投げたから。
いやパッチ投げたのはトラックボールじゃなくて EX-G マウスの方だったわw
Amazon.co.jp: エレコム トラックボールマウス/人差指/8ボタン/有線/無線/Bluetooth/ブラック : パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CG1R3JT
ELECOM の DEFT Pro はガチでオヌヌメ
無料期間中のfitbitプレミアムも解約しておいたし、これらのデータの活用は出来ないから面白がって見てるだけなんだよな。睡眠アニマルも変わんねぇな、じゃあいいやってなったところ。
ジャンル 多かった順
ロリ:71 中出し:61 放尿/おしっこ:45 貧乳/微乳:34 制服:22 おもらし:21 アナル:19 ラブラブ/あまあま:17 調教:17 羞恥/恥辱:16 催眠:16 フェラチオ:16 巨乳/爆乳:16 少女:15 露出:15 妹:14 複数プレイ/乱交:13 近親相姦:13 オナニー:13 潮吹き:12 陵辱:12 ツルペタ:12 処女:12 断面図:12 道具/異物:11 学校/学園:11 おもちゃ:10 屋外:10 パイパン:10 セーラー服:9 汁/液大量:9 連続絶頂:8 触手:8 ファンタジー:8 青姦:8 アヘ顔:7 異種姦:7 レイプ:7 着衣:7 獣耳:7 学生:6 母乳:6 おっぱい:6 ツインテール:6 ネコミミ:5 強制/無理矢理:5 拘束:5 妊娠/孕ませ:5 首輪/鎖/拘束具:5 萌え:5
身体が雑魚過ぎて風呂に入ると疲れが取れるどころか大ダメージが入るので、風呂出てから何もせず自然回復を待っています😵💫
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5/28 【同時開催】技書博8 & OSC2023名古屋 - connpass https://ospn.connpass.com/event/278668/
あっ、時間指定で申し込みなのか。
pixivFANBOXで【R-18】全裸版立ち絵を公開しました!
https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/5606086
🔞
ヤバイどうしよ…ガチでやらかした……
うなぎパイを昼間に食べてしもた……
もう学校も退学なるし少年院入んのもほぼ確定やん……
明日には警察が俺のTwitter垢探してくるやろし今の内に垢消すわ。
みんな今までありがとう。
元気でな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんとなくディ・チェコのパスタを買ってきて、なんだっけこれとググったら日清のサイトが引っかかった。よく見たら輸入してるのが日清フーズ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東京が好きではないので東京なんとかってタイトルのものを無意識に避けてるのですが、東京ばな奈は美味しいので食べます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1505/22/news144.html
@omasanori でもちょっとしたエラーがあるだけで、Nextcloudくんは動いてるのでこれでええねんになった。
https://mstdn.maud.io/@pikepikeid/105994365354868952
@omasanori 報告です。適当なディレクトリに突っ込んで決め打ちしたらなんか動きましたが、あれもこれもと要求されてアになったので、レンタルサーバーでコマンドを叩くのはやめよう✋になりました。
【楽天市場】牛丼 新牛めしの具(プレミアム仕様)10個セット【牛丼の具】時短 牛めし 手軽 お取り寄せ グルメ おつまみ 牛皿 受験 単身赴任 1食当たりたっぷり135g冷凍食品 冷凍 おかず セット 冷食 お惣菜:松屋フーズ
https://item.rakuten.co.jp/matsuya/us10/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10000087
【レビュー】フリーソフト「ThrottleStop」で格安ノートの性能を120%引き出す - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1316085.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
100均セリアで売っているミニチュア・フタ付きドラム缶の商品一覧・サイズ【100円】
https://iemonocatalog.com/mini-drum-can-itemlist/
そういやセリアに危なそうな柄のミニチュア売ってたのを思い出した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@omasanori 動きそうな気はしますが……もうじき転送終わりそうです。後ほど探してきて試してみようと思います。
他所で圧縮ファイルを展開してFTPで送り込むの、ファイル数多いとつらいのでやりたくはないのだけど仕方がない。
tar Jxfv ファイル名.tar.xzがxzが無いことでやれないっぽい。管理者権限なんてないでーす!
tar (child): xz: exec 不能: そのようなファイルやディレクトリはありません
tar (child): Error is not recoverable: exiting now
tar: Child returned status 2
tar: Error is not recoverable: exiting now
ロリポップサーバーにSSHしてテキストファイル修正するときに、viとか使わないといけないと何もさっぱり分からん死ぬって思ってたけどnano入ってるやん助かる~
えー、なんだろ。データが通ってない……わけではないのだよね。なんかAndroid 4.2ぐらいの頃はGoogleと同期できてない状態だと水色のアンテナピクトが灰色になってたりはした気がするけど。(超うろ覚え
VRCのログインパスワード、Bitwardenによろしくニキ~してしまったので、エグい感じになってる。PCはSteam連携してるから楽だけど……うん。
マイク、まぁ多分大丈夫よ。うん。デフォでプッシュ・トゥ・トークの設定になってるはずなので、喋るときはVキー押しっぱなしにしてね。
VRCのUnity2018対応、新しくSDK3も出て、ワールドで色々と新しいことがやれるようになったよって感じで、アバターに関してはトラブってる(シェーダーとかボーンとか…)ようなら2018とSDK2を使って上げ直してねってところかしらね?
スマホ向けのセキュリティアプリ、管理者権限で走らせるわけでは無いし、なんかあっても全て事後報告なんだよな。使えそうなところと言っても、精々セキュリティがばい設定にしてあると警告してくれるぐらいか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Migrating from 2017 LTS to 2018 LTS https://docs.vrchat.com/docs/migrating-from-2017-lts-to-2018-lts
この間はサクッと作って投げ込んだらTポーズのままだよって言われてしまったし、パーティクル用の乗算シェーダーもなんか縁が白いっすねってなってしまったし、実機持ってない状態で作るの難しいわね。
@rooty2 Liteが長持ちなのは知ってたけど、通常のSwitchもハックできる2017よりも新しいやつだと電池持つの?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁ、これについてはJota+は悪くはないとは思う。ChromeOSのAndroidコンテナという環境なわけで、ちゃんとしたAndroidデバイスで動かしてるわけじゃないし回避策もある。ただ、ChromeOSのファイラーで使えるDropboxプラグインは回避策無くて……サードパーティ製だけども……ホントいつ直るのかな。。。
ChromebookでDropbox連携、ファイラーはプラグインが腐っててログインすらできなくて駄目だし、Jota+のプラグインはAndroid版Chrome経由じゃないと認証通らないしでなんというかまぁめんどくさいなぁ。
Chromebook、とりあえずadbとfastboot使いたいかもしれないからDebian突っ込んだけど、これと言って使いみちがないんだよな。
VRoidのデータ、AppData辺りにでも転がしてんのかなとググったら、C:\Users\%USERNAME%\Documents\vroid\avatarsに保存されるのだそう。Dropboxあたりにリンクしておこうかな。
それと、2017から2018のプロジェクト移行はドキュメントの通りにやらないと事故りそうだし、新規に作るのも手間変わらないので移行はせず新規に作った。
いくつかサポートの無いシェーダーや新しいバージョンで使わないといけないシェーダーがあるようだし、今後修正予定のないアバターで問題が起きてなければ放置でいいかも。
VRC、以前上げたアバターはそのまま動いてるし、シェーダーやその他の部分に問題があるか、もしくは今後アップロードするならUnity2018とVRCSDK2を使えってことなんだろうか?ドキュメント読むかぁ〜。
VRoidのモデルをVRChatに導入する | ぴけっとガジェット https://pikegadge.com/vroid-vrchat/
ほぼ変わらないけど2018対応版として更新した。
マンションとかはエレベーターで登ったらあとは降りるだけなのでイージーなんだけどさ。団地とかは5Fまで階段を登っては降り……
ホットケーキミックスとかは200gか150gが個別包装で入ってて使い切りなので事故りはしないだろうけど、小麦粉とかがなぁ。……って、うちに小麦粉あったかなぁ?
ゲーム、ゲームにあてられる時間があり過ぎてやる気がないのかなとか考えてる。この、いつでもやれるという状況ですよ。
PSPは電池死んでるし、初代Vitaは充電ケーブルドコー?になってるし、うーん……覚えてたら探しておくか。
Vita、とりあえずアルノサージュとガンダムと閃の軌跡遊んだぐらいで、他になんか手元にあった気もするけど積んでるなぁ。
[____] (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!
↓
(:3 っ) [____] (失敗:+131cm)勢いをつけすぎました
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/362791
箱コン、デスクトップモードだとメニュー入ったときにちょっと困るわね。マウスが要る。
HMDのみでのVRモードの場合は、視線の中央がカーソルになるので、箱コンオンリーでも問題ないよ。
ピンポーーーン!ドアを轢き倒す!!!ピザ屋です!!!!ピッツァ!!ご注文のマヨコーンピザ!!!具材はお前!!!!!ドアどうしたの???
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/831381
PCなんぞ使う人間が不満なく使えていればハードなんて古かろうとなんでもいい(※セキュリティ対策等がちゃんとやれている前提での話)でしょと思うんだけど、安いからと今から古いものを手にするのはやめておけと強く思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
四季log.dat: マザーボードを交換したらwindows10のライセンス認証が通らなくなった話 http://sikilog.blogspot.com/2019/03/windows10.html
@aiwas カスキャのプリセットデータとかが混じってるとそうなった記憶があるので、一度プリセットフォルダからデータを退避させて、少しずつ戻して確認するとよろしいかと。
一昨年までは冬場は配達してると暑くなってきて真冬でもジャンパー類全部脱いでたぐらいだったんだけど、今は二枚重ねで着てるぐらいで、家の中でもジャンパーとか着たままでいる。
更に、連日0℃という寒さの中で行動するので体温維持が出来なくなっている今の身体では体力の消耗がえげつないわけで。
自転車と歩き(団地の階段昇降が大半)なので、食事で得られるエネルギー量より運動で消費するエネルギー量のが遥かに上ということになり、かなりヤバい状況になってる。
体重が43kgしかないと判明した時点で外食の機会増やしたり食べる機会をとにかくふやしてんだけど、全く体重増えないしむしろ栄養失調になってる感じが強くなってきてるので頭抱えてる。
しゃちょう「これあげるからみんな毎日いろんなアヒルをつくってね」
わし「
Zenfone Max Pro M2、microUSBだしなーって買うのやめていて正解だったようだ。Zenfone 5のようにType-CだったらIIJのキャンペーンでうっかり買ってしまって今頃交換手続き〜〜〜ってなってたかもしれん。
Twitterアカウント、山ほど作ったうち自分で消したりして残してあるのは3つあって、本垢はほぼ全消しして放置、鍵垢もほぼ使わず、ブログ垢は新規記事の投稿しかしてない(最近は忘れてる)のでまぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ASUS、「ZenFone Max Pro(M2)」に特定の周波数帯が利用できない不具合 ~現行製品は電波法違反に抵触するおそれ、必ず交換か返品対応へ - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177777.html
Band違いの他地域のモデルでも売ったんだろうか……
2019年04月02日 多治見(タジミ) 毎正時の観測データ http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-52606.html
:don:に動画アップロードしても誰も視聴できないからYouTube使うようにしてるんだけど、割とすんなりアップロードと共有がやれるのでいいわね。
テンキーの「1~9」を押しながら痕をつける場所を指定し、テンキーの「+/*-」で痕の種類を決定します。例: 【『テンキー 7』 + 『テンキー -』】頬にスパンキング痕をつける
ほうほう、ふむふむ……ほーん?
ダウンロードするzipファイル分容量食うって話なんだけども、DVDで買ってもパッチを当てないといけないしインストール遅いしで、結局インストール全部終えたらzip消すか退避すればいいんでトータルの容量は変わらないよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DG-D08IWBで検索するとDG-D08IW2が引っかかるけどCPUがCherry Trailに変わってて別物なので
連日の雨が過ぎてようやく身体良くなってきたところでうっかりDG-D08IWBと格闘してしまったのでまた調子悪くしてる。
岐阜、愛知の県境に住んでるので岐阜県そのものはすぐそこなんだけど、岐阜駅は一度名古屋へ行ってから岐阜駅まで行くのでメチャクチャ遠い。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
予めどこかでレシピを公開しておいてオープンソースっつって料理をつくるのは借りてる会場から怒られそうなのでやめようね(?
オープンソースのうにゃうにゃなら割となんでもいいと思うんで、話題がLinuxである必要はないね。ゆるい感じ。
たまに不適切画像だよって言ってくれるクライアントあるよね。(自分がTwitterで使ってたクライアント類にはなかった)
GearBestの担当が「東京, 日本」の英語はこれでいいかと聞いてきたけど「East Metropolis, Sunrise」だった
遣隋使じゃないんだから…
PublicDNS、Googleのは単に有名だから狙われやすいよって話では。でもまぁGoogleだし下手なところよりは余程信頼できると思うけど。
Wi-FiのDHCPを静的にしようとするとデフォで8.8.8.8と8.8.4.4をオススメしてくるAndroid
Windows 10は1周年記念アップデートでどう変わった? - Windows 10パソコンがディスプレイになる - 日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/082400427/?ST=trnmobile&P=5
【レビュー】Windows 10マシンが無線ディスプレイになる「接続」アプリを試してみた ~Insider Previewの新機能 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/752171.html
当時他にPC買って持ってこうかと思ったんだけど、似たような性能でいい感じのやつ見当たらなくて、まぁ保証もあるし指定のやつにしとくかってなった。
Ivy Core i3の富士通の…LIFEBOOKだっけな。SH55/Gを学校指定で買ったっけなぁ。動産保証付きで13万ぐらい。キーボードやべーので直しにきますたって富士通の人が学校へやってきたり、4年目にHDD死んで無償修理になったり。今はバッテリーがお亡くなりなのでどうしたもんか…。あ、ちゃんとしていれば電池持ちすこぶるよかったですね。
ぴけぴけが「お絵かきしてる」でライブ配信中! https://sketch.pixiv.net/@pikepikeid/lives/8803114847731461287 #pixivSketch
定価のraytrektabに数千円足すとApple Pencil込みで買えちゃうんですよね。使い勝手としてね、どうかなーと気になるわけですよ。
なんで思い出したかのようにraytrektabのダイレクトマーケティングしてるのかというとですね、明日あたりにiPad届くんですよ。
raytrektabは確かワコムの新しい世代のデジタイザ載っけてて、8インチWindowsタブレットとしてはオーバースペックな感じになってまして。うん、多分電池食ってるのそれ。
バッテリーに優しくない使い方なので充電しながらの使用はオススメしないのですが、充電終わってから描こうって思うと結構待たされる。
欠点は…そうですね…電池持ちが4時間なのと、充電が遅いことですかね。確か2Aの充電器じゃないと利用中の充電追いつかないぐらいで。
raytrektab、デジタル落描き端末としては個人的に絶賛してて、テスト用紙の空きスペースとかに小さく落描きしてたような人には特にオススメですね。8インチの大きさが狭くてちょうどいいぐらいだと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Diginnosアウトレット特価 raytrektab DG-D08IWP(修理品)62978119|BTOパソコンならドスパラ公式通販サイト http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&ic=451875&lf=0
修理品とかだとこんなに安くなるのか…
眉の前面表示、他のメイドに関係なく最前面レイヤに表示する力技してるのか分からんけど、メイドが前後に並ぶと手前のメイドに後ろのメイドの眉が重なってしまってましまろになる。