2023-02-11 21:40:35 @panorama_tree@fedibird.com
icon

別垢セルフBTですまねぇが引越検討の経緯としてはこういうことです<BT
見えないだけで中身はPAW○○(一部伏字)と変わらないならいつ海外鯖からドメインブロック食らうともわからないし、海外からドメブロされるような場所には居とうない…という理由

2023-02-11 21:35:54 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-11 14:11:45 瞑想するホンドギツネの投稿 panorama_tree@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-11 21:28:06 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ちょっと思うところありまして、近々アカウントお引っ越しするかもです。まだ移住先選定中ですが、移住決まったらフォローフォロワーインポートでそのまま持ってく予定です~。

2023-02-11 14:01:55 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-11 07:40:11 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

これなんかを見てもfedibirdの基準はかなり「穏当」なんだよね。

実写ポルノはNGとしつつも、たとえば.lolなどでは明確に禁じたりバンの対象にしている"pedo shit"的なイラストは「わかってるやろな? 投稿の仕方に気をつけるんやで?(=気をつけて投稿するんやで)」「いや、サイレンスにするのはあくまで対外的な問題だからな?(=コンテンツそれ自体が問題とは言ってない)」となってる。

正直、こういう態度は自分には「中途半端」なものに感じられるし支持しにくいんだけど、でも、たとえば管理人が「ペド絵はクソ。速攻バンだ」と言うことで管理コストが高まることも考えられるし、そんな言い方しても相手は聞かないでしょう。

現実問題、モデレートやサーバ管理にはバランス感覚も必要になってくる。

fedibird.com/@noellabo/1090251

Web site image
のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-02-10 09:53:57 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-10 09:52:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

一応、

jp mstdn.jp
io misskey.io
cf misskey.cf
lol mastodon.lol
blue toot.blue
social mastodon.social
online mastodon.online

です。

え? これって〜のことだよね? って別の解釈がでてきたら、さらにヤバイ。

2023-02-10 09:53:52 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-10 09:30:53 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

jp、io、cf、lol、blue、social、online。それぞれどのサーバかわかりますか?

(みんな慣れててだいたい分かると思いますが、不慣れな人はさっぱりかと)

2023-02-10 09:48:28 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ツーメーーーターイーーヒカーリがーーーー :cold_kusaneko:

2023-02-09 22:01:17 @panorama_tree@fedibird.com
icon

まぁわたしは自分も同居人も在宅勤務で他のリスク要因がほとんど無いし、プラ観に行って罹ったらもうそれは仕方ないわ…って感じなので行きますけど、流石に5月以降マスクも任意になったら真面目に考えないといけないな…たのむよ…

2023-02-09 21:57:33 @panorama_tree@fedibird.com
icon

正直プラの現場は今のところフルキャパ埋まる気配がないし指定席だし声出しOKになったとしても大したリスクではないと思っている…けど、家族にハイリスク群がいるとか、仕事の都合でリスク高いところに行けない人とかは二の足踏んでしまうよね。それでもこのタイミングで声出し解禁したのは、その方が人集められると踏んだのだろうか…

2023-02-09 18:26:51 @panorama_tree@fedibird.com
icon

なぜ…それを…先行チケ発やる前に発表できない…??というのと、様子見って何だったの…というのと

2023-02-09 17:54:18 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ただアカウントを跨いだBTやらお気に入りやらができないのが難点かな…やりようは幾らでもあるけど、ちょっと手間でめんどいっていう…

2023-02-09 17:28:28 @panorama_tree@fedibird.com
icon

今更だけど、 :_mastodon_2022: くん実はブラウザが一番快適でサクサク操作できるのでは?🤔という気がしてきた。

2023-02-09 15:40:33 @panorama_tree@fedibird.com
icon

クマチャンのゴブランってなんでこんなにかわいい…?いくらでも欲しくなっちゃう…😇

2023-02-09 15:39:50 @panorama_tree@fedibird.com
icon

んぎゃーーー!!!かわEーーーーー!!!!!

twitter.com/x_rosa_bianca_x/st

2023-02-09 13:59:55 @panorama_tree@fedibird.com
icon

えっ…すっぱくない…??世間的にはこれが「ほどよい」の…??わたしがすっぱさに慣れてないだけ…???(あんまりすっぱいもの食べない)

2023-02-09 13:58:58 @panorama_tree@fedibird.com
icon

セブンのすっぱい干し梅、「ほどよいすっぱさ」とか書いてあるくせにしぬほどすっぱい!!!すっぱ!!!!!冷静さを保てなくなるすっぱさ!!!!!!!

2023-02-09 10:59:06 @panorama_tree@fedibird.com
icon

システムって基本的に何十年も使えるモンじゃないもんな。高機能になればなるほど。ソースの状態、想像したくないな……

2023-02-09 10:57:46 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-09 10:47:26 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 10:46:26 @panorama_tree@fedibird.com
icon

こんなん笑うしかねぇ<BT

2023-02-09 10:46:01 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-09 10:39:21 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-09 08:55:30 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:twitter: くん、今日はツイートすらできなくなってるらしいじゃないですか うける ツイートできないTwitterとは

2023-02-08 21:47:07 @panorama_tree@fedibird.com
Cocco 25周年ベストツアー2023 〜其の2〜
icon

開幕焼け野が原で既にべしょべしょで疲労困憊だったのだがその後も断続的に""青春""を叩き込まれて頭がどうにかなるかと思ったぜ!!!
もくまおうでわけわからんくらい泣いた 続いたBEAUTIFUL DAYSも初めて聴いた曲だったけど意味わからんほど泣いた
昨年6月に初めてこっこちゃんを生で観たときは無意識のところで顔面からあらゆる水が出続ける絶えない滝だったんだけど今日はどっちかというと明確に心に刺さった結果の緩急ある滝でしたね

ベビーベッド!!!!!!!!
ベビーベット最高すぎてひっくり返ったわ!!!!!!!!!
成熟して煮詰まった色気にどろどろの怨念と絶望を混ぜて練り上げたようなアクトで鳥肌立ちっぱなしだった…ひぃ…かっこよ……最高……今もあんなパフォーマンス観られるんですね いや寧ろ今だからこそあんなに成熟してるのかな

前回ツアー(ベストツアー其の1)がチケ取れなかったので今回必死になった結果あと2公演分チケあるんだが
来月も再来月も観られるの最高だな…楽しみ…

2023-02-08 21:06:24 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@わたし 次からこっこちゃんのライブはティッシュ持ってってください ハンカチじゃカバーしきれません

2023-02-08 12:03:15 @panorama_tree@fedibird.com
グループ機能のテストがてらご挨拶
icon

@pokemon ポケモン歴25年のライトユーザーです。本編のメジャータイトルは一通りプレイ済みです。
オオタチが好きです。未だにオオタチちゃんとキャンプもピクニックもできなくて泣いてます。

Attach image
Attach image
2023-02-08 09:22:31 @panorama_tree@fedibird.com
icon

おもしろそー!ポケモングループ参加してみた :blobcathappy: <BT

2023-02-08 09:20:39 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-08 07:11:37 まりるりんと(シナマニア):vrc:の投稿 AzumaRinto@fedibird.com
icon

マストドンのグループ機能を使ってチャットがしたい……!というわけで
ポケモングループとサンリオグループを新たに作ってもらいました!!

下記のアカウントをフォローすることでポケモンやサンリオ好きな方はサーバー内外問わず会話に参加可能です!よろしくお願いします!


@pokemon
@sanrio

2023-02-08 09:20:31 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-08 09:12:45 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

グループ機能の開発・テストサーバーであるgdev.fedibird.com上に、サンリオとポケモンのグループが作成されました。

ポケモンGroup
@pokemon

サンリオGroup
@sanrio

オーナーはまりるりんとさん @AzumaRinto です。

このグループ機能は、グループのアカウントをフォローすることでどのサーバからでも参加することができます。

グループのアカウントにメンションすると、その投稿がグループアカウントによってブーストされ、参加者に届きます。

参加していない人がメンションしてもブーストはされません。

公開と未収載の投稿が可能ですので、ローカルタイムラインに流れるのを回避したい方は未収載での投稿をおすすめします。

なお、これは約3年前に実装した実験的なグループ機能の実験サーバで、特別な追加機能なしで実現できる互換性重視のグループ実装です。

性質上、非公開のグループは作成できない制約があります。

ハッシュタグに集う場合との違いとして、

ハッシュタグは誰も所有できないので、期待しない投稿の混入に弱いのですが、

グループは参加の承認や拒否、投稿単位での削除(グループアカウントがブーストを外すと結果として消える)など管理が可能で、確実に届くことがあります。

サンリオGroup
Attach image
Attach image
2023-02-08 00:04:41 @panorama_tree@fedibird.com
icon

(あなたのRTしてるそれ、ゴリゴリの差別だよ…どうか気づいて…と、祈るような気持ちでBT)

2023-02-08 00:04:18 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-06 10:10:29 amuum🏳️‍🌈bio見てねの投稿 amuum@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-08 00:04:14 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-06 10:09:21 amuum🏳️‍🌈bio見てねの投稿 amuum@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 23:59:31 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-07 19:33:38 佐原(カプサイジを想え)の投稿 tiharu4happy@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 16:56:07 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-07 16:09:29 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-07 15:39:23 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:sabakan: さんの話はほんと勉強になるし、自分で鯖立てるだけでスキルアップに繋がりそうだな とは思うもののインフラ系への苦手意識が強すぎて手が出せないよねぇ

2023-02-07 15:37:02 @panorama_tree@fedibird.com
icon

なるほど~ 仕組み全然わからないと「同じローカル内の方が負荷軽いのでは?」って思いがちだけど(わたしがド素人なだけかもしれない…😇)、分散型だと逆にリモートユーザが多い方が楽なのね…おもしろいな…

2023-02-07 15:35:05 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-07 15:18:21 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

もし、私が少人数の、それこそ一人のサーバだとしたら、リモートへの配送だけで済みます。

たとえば、人気のある人が自分のサーバに人を集めてしまったら、フォロワーだらけになりますから、それだけの負荷を自分で処理しなければなりません。

ところが、自分が発信するだけのサーバにして、フォロワーには分散SNS / Fediverseの空間にいてもらえば、サーバの数だけ配送すれば済みます。

10万人のフォロワーを自分のサーバに抱えると大変ですが、1,000のサーバに配送するだけなら楽々です。

この違いは承知しておきましょう。

ちなみに、私が投稿した際、リモート側では、mstdn.jpが1,320のフォロワーへの配送を受け持ってくれています。misskey.ioが196、mastodon-japan.netが159、pawoo.netが146、mastodon.socialが100です。

私はfedibird.comのサーバ管理者なので、たまたまfedibird.com(ローカル)のフォロワーが多いですが、みなさんの場合はもっと分散していると思います。

全体で薄く広く負荷を引き受けて、一つのノード(サーバ)が無理をしないように……なっているかな?

大きいサーバはちょっと不利ですね?

2023-02-07 15:35:02 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-07 14:59:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

フォロワーの数と、Mastodonの負荷の話でもしましょう。

--

私のアカウントには、6,735のフォロワーがいます。

さて、私が何かを投稿したり、ブーストした際に、どこにどのぐらいの負荷がかかると思いますか?

これを判断するためには、ローカルのフォロワー数と、リモートサーバの数を知る必要があります。計算してみましょう。

fedibird.comの中のフォロワーは、3,089だそうです。

リモートのフォロワーへは、サーバの数になります。フォロワーは745サーバに散らばっているようです。

投稿した際、ローカルのユーザーには、fedibird.comがそれぞれに配ります。

ホームでフォローしている人が3,068、リストに64、アカウント購読に191、合計で3,323個のDistributionWorkerが生成されてタイムラインに挿入する仕事をします。通知やハッシュタグ、キーワード購読などの処理も別途行われます。

リモートへは、745個のActivityPub::DeliveryWorkerを起動し、リモートサーバに送ります。そのサーバの中のフォロワーへ配送する処理は、相手に任せます。

丸投げする分、リモートの方が遙かに負荷が軽い。

ここが分散SNSのポイントになってくるところです。

2023-02-07 11:25:42 @panorama_tree@fedibird.com
日没チャンネル#7の
icon

ガンダム届きました :parrot_thumbup:
この「ゆ」だか「わ」だかわかんない気の抜け具合(^∇^)wwwww

当たったの見たとき「額装…すっか……(真顔)」ってなってたけど、ペライチすぎて額装持ち込んだら怪訝な目で見られそうだな…クリアファイルのままでいっか…😂

Attach image
2023-02-07 09:29:37 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ねむいよぅ…………

2023-02-06 12:50:29 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-06 12:43:29 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 12:50:08 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-06 12:41:48 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 12:30:46 @panorama_tree@fedibird.com
icon

なんか今日はちゃめちゃに眠くない??気圧??

2023-02-06 10:08:36 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-06 09:57:50 amuum🏳️‍🌈bio見てねの投稿 amuum@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 08:57:23 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 20:09:54 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-06 00:37:01 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 23:14:16 松岡宗嗣の投稿 ssimtok@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 23:29:49 @panorama_tree@fedibird.com
icon

えええメイチカ閉まっちゃうの??遠征したらどこでご飯食べれば… :bunhdsad:

名古屋の地下街「メイチカ」が来月末で休業…26年に営業再開へ
news.livedoor.com/article/deta

Web site image
̾?Ų????ϲ????֥ᥤ?????פ???????ǵٶȡ?26ǯ?˱ĶȺƳ??? - ?饤?֥ɥ??˥塼??
2023-02-05 23:07:53 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:mastodon: に移行してから驚きのふぁぼ魔みたいになってる、という話をエゾタヌキにしたら「13年分の鬱憤から解き放たれたんだね、よかったね、自分でかけてた制約だけどねwwww」と爆笑されました(その通りすぎて何も言えない)

2023-02-05 21:49:05 @panorama_tree@fedibird.com
icon

安心して政治の話ができる青象にもアカウント持ったけど、だからと言ってこっちで政治の話しなくなるわけではないからそこんとこよろしくな!!!何故なら政治は生活の一部だしここは趣味と生活の話をする汎用アカウントなので!!!

2023-02-05 21:29:54 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 21:12:25 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 21:29:48 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 21:12:07 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 21:07:35 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 19:51:06 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-05 17:45:58 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ただあまりにもインクがおりてこなかったり、逆にペン先に溜まりすぎて文字がびしゃびしゃになったりもするので、調整用の別紙は必須だった😂これはガラスペンがこういうものなのか、それとも個体差だったりするのか…

2023-02-05 17:42:49 @panorama_tree@fedibird.com
icon

先月買ったインクやノートの活用法を考えあぐねていたのですが、アナログでライブ感想ノートを書くことにしました。ガラスペンだと走り書きがほとんどできない(インクがじっくり下りてくる)ので、時間をかけて噛み締めながら書いていくの、悪くないな…などと😌

2023-02-05 15:14:49 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ほんとは砂肝買おうと思って立ち寄ったんだよねぇ 肝心の砂肝がなくて、代わりに置いてあったのがやげん軟骨だった

2023-02-05 15:13:57 @panorama_tree@fedibird.com
icon

未調理のやげん軟骨を初めて見かけたので買ってみたのだけど、簡単調理でめちゃくちゃうまいおつまみ作れて最高…また買いたいけど次いつ出会えるかな…

2023-02-05 14:50:21 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 12:02:32 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

これMastodonあるあるなのですが、他サーバーの人の投稿が全部見れない、ということがあるのですが、一つのサーバーで全ての投稿を持っているわけでは無いので、フォロー前の投稿はサーバーでうまく取得ができないです。

その人の全公開投稿を見るにはプロフィールページの「・・・」から「元のページを開く」を押してご確認ください〜

元のページを開くというのが無い場合は、相手のアイコンを押してみてください。
(「元のページを開く」がMastodonバージョン4以降のものなので)

Attach image
2023-02-05 14:49:59 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-05 13:51:02 よぅ :c_anlucea:の投稿 kedama@foresdon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。