2023-02-04 22:41:14 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@tyononoyt2 fedibird鯖は独自絵文字が豊富なのだ :conga_parrot: :conga_parrot: :conga_parrot: :t_saiko:

2023-02-04 22:37:17 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@tyononoyt2 こっちリアルタイムで見てる人なんておらんやろ、と思ってたのでわろてしまいました ありがとです :parrot_thumbup:

2023-02-04 21:47:25 @panorama_tree@fedibird.com
icon

日光と室内灯とでビジューのきらきら感がまた違って最高にかわいかったな…ふふ…☺️足元ばっか見ちゃった 気に入った靴が履けるってうれしい…(靴妥協しがちなょゎょゎぁんょ)

2023-02-04 21:44:57 @panorama_tree@fedibird.com
icon

そうそう先週お迎えしたショートブーツおろしたんですよ わたしのょゎょゎぁんょでも普通に半日歩けた😭靴箱の肥やしにせずに済みそう😭よかった~~いっぱい履くぞ~~

2023-02-04 21:41:13 @panorama_tree@fedibird.com
icon

某ョーノ氏反応早すぎません???ww

2023-02-04 21:38:59 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:twitter: くんは鍵にしたままだからこっちに…(今後コーデ写真どうするかな…)
アンティークのお召しで洋風コーデ。お召し、実物は銀糸が混ざっててきらきらしてて綺麗なんですよ🕊️
年明けから着物リハビリ中なので襦袢省略・帯もナシの超簡易着付けですが、そろそろちゃんと着付けたい気持ちもある。お太鼓…結べるかな…

Attach image
2023-02-04 02:22:24 @panorama_tree@fedibird.com
icon

失われていく記憶にいまさら触れたところでもう、幻。

2023-02-04 02:20:46 @panorama_tree@fedibird.com
icon

明日も予定あるから早く寝たいのに気が昂って寝付けませんな…

2023-02-04 00:39:52 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ちょうど10年前に体験済みでしたね…
twitter.com/panorama_tree/stat

2023-02-03 23:05:27 @panorama_tree@fedibird.com
そういえば声出しガイドラインの話
icon

竜「まだ暫く様子見ですかね…」「ガイドライン、たまに確認するんですけど、複雑なんですよね…」「どこかのタイミングですぱっと声出しOK!ってなるかもしれませんけど」
(しょっぱそうな客の顔見て)明「…怒られそうな可能性があるうちはさ、やめとこ(笑)君たちも大人だから、我慢できるでしょ」
竜「そうですね、ライブできなくなっちゃうのが一番困りますからね…」
とのことで、まだ暫くは大丈夫そう…たのむ、5類になって数ヵ月くらいは様子見てくれ…🙏

2023-02-03 22:33:49 @panorama_tree@fedibird.com
アンコ1の豆まきMCのはなし
icon

竜「今日は節分ですね。おめでたいですね。実はですね、節分になると毎年長谷川父から豆が届くんですよ。成田山の。Plastic Treeは20年くらい長谷川父から届く豆を食べ続けています。今日も届いてるんですが、…今年は成田山のじゃなかったんですよね(笑)小分けのパックの豆で」
正「今年は成田山、行かなかったんでしょうね…(笑)」
竜「せっかくなので、今ここで豆撒きましょう。鬼のお面も用意されているので(笑)」
全員、手元にある鬼のお面を被る(絵面がシュールすぎる)
我に返った正「……これ、状況的におかしくないですか?全員、鬼……?」
竜「とんだ仲間割れじゃないですか」
客「(笑いを堪えきれない)」
竜「代表して俺が豆投げますね。…鬼は外(正に小袋投げつけ)福は内(明に投げつけ)鬼は外(健に投げつけ)……あ、じゃあ今度はみんな(メンバー)から俺に投げてください。福は内!(3人から小袋投げつけられる)」

何を見せられていたのか??ww
すっとぼけスティックトゥリーが過ぎない?wwwww

2023-02-03 22:19:37 @panorama_tree@fedibird.com
icon

銀ノ針、気だるげにタンバリン叩いてるのめっちゃ癖に刺さったな…配信にちゃんと映ってますように…😌

2023-02-03 22:17:56 @panorama_tree@fedibird.com
icon

いやしかし銀ノ針 銀ノ針て 令和になっても銀ノ針聴けるのか 最高じゃん

2023-02-03 22:15:38 @panorama_tree@fedibird.com
icon

今日すごいベースの音がよかった…上手側だったけどぶいんぶいん聴こえてHappy どっかのフレーズがめちゃくそかっこよくてヒィン!!!ってなったんだけどどの曲だったかな…

2023-02-03 22:12:02 @panorama_tree@fedibird.com
セトリの流れの話(つづき)
icon

sbsも血(blood)繋がり、瞳孔もロムも血の巡りを思わせる曲で、ひたすらに美しい青の中に滴る血がコンセプトだったんだな。あ、そうか、インクも青だと思ってたけど「赤い、青い、憂い、混ぜ合わせたら」だった。

2023-02-03 22:07:38 @panorama_tree@fedibird.com
icon

天才の所業じゃん(大事なことなので2回言いました)

2023-02-03 22:07:10 @panorama_tree@fedibird.com
セトリの流れの話(長いのでたたむ)
icon

ブルーバック~プラットホームの流れで、あぁ今日は美しい青のセトリなんだな…と思ってたら、ダミボで朱になり、夕暮れに赤く染まっていって。
理科室前の心電図モニターの音、青い宇宙の中を泳ぐようにうねる真っ赤な血管のVJで、あぁなるほど、とコンセプトに合点がいく。
胎内に潜っていくような間を経て、理科室。火をつけて燃やす。フラスコの中に入れられて撹拌されて、どろりとした不純物になって、抜き取りたいのに針がうまく刺さらない。静脈を流れて、循環していく。

2023-02-03 21:58:38 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@roccanoir にゃるほろ~

2023-02-03 21:57:53 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ブルーバックからのインク、天才の所業

2023-02-03 21:56:38 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@roccanoir Webで購読して任意のTLに流す設定にすればアプリでも見られるよ~

2023-02-03 21:56:05 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ブルーバックはじまりが大大大好きなワイ、開演SEが作品ammoniteだった時点で""死""を覚悟した(無事死んだ)

2023-02-03 21:51:06 @panorama_tree@fedibird.com
icon

あっわかった たぶん

2023-02-03 21:49:59 @panorama_tree@fedibird.com
icon

えっ どうやって駅行くんだこれ

2023-02-03 21:49:40 @panorama_tree@fedibird.com
icon

帰り道がわからない このまま消えそうで……

2023-02-03 21:31:43 @panorama_tree@fedibird.com
icon

奇跡の定刻開演……

2023-02-03 21:24:44 @panorama_tree@fedibird.com
icon

セットリストが天才だったしアンコールのゆるスティックトゥリー最高だったね…ありがとうございました…

2023-02-03 21:23:46 @panorama_tree@fedibird.com
icon

Peep Plastic Partition #21 静脈

ブルーバック
インク
アリア
プラットホーム
Dummy box
ベランダ.
時間坂
理科室
フラスコ
不純物
銀ノ針
静脈
sunset bloody sunset
瞳孔
嬉々
デュエット
藍より青く

en.1
ロム
(豆まき)
みらいいろ

en.2
リプレイ


2023-02-03 19:01:02 @panorama_tree@fedibird.com
icon

今日の開演前SE、どうした…??

2023-02-03 18:58:55 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ぐぬ、こっちの垢やっぱりアプリのプッシュ通知が飛んでこない…なんでだ…青象の方はびゅんびゅん来るのに…

2023-02-03 18:58:02 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@monoj4 今日こそ…!!wただたまに異様に早く呟いておきながら全然出てこないこともあるので…もう何も信用できない…😇www

2023-02-03 18:57:13 @panorama_tree@fedibird.com
icon

場内アナウンスは間もなくって言ってるけど、音出し…した…??

2023-02-03 18:56:38 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@bluescape1997 最近の演ってきます時報は当てにならないですね… :parrot_sad:
ぜひ~!!終演後見つからなかったらご連絡しますね🙆

2023-02-03 18:54:21 @panorama_tree@fedibird.com
icon

あいむあっと ぜっぷだいばーしてぃ

2023-02-03 18:35:44 @panorama_tree@fedibird.com
icon

19:00開演ですよね!?!?!?

twitter.com/Pla_ryutaro/status

2023-02-03 18:30:34 @panorama_tree@fedibird.com
icon

おもしろーい。Twitterとは全く概念の違う使い方だよね。わたしももうちょい色んな鯖探検してみようかなぁ<BTs

2023-02-03 18:29:44 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-03 18:10:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

自分のサーバを立てて独立する時は、この戦略でフォローリストを構築して、それを持ってくるようにします。

複数のサーバでこれをやって、まとめて持ってくるというのも有効です。

fedibird.comを使う場合も、こうやってフォローリストを持ってくると楽です。基本的に個人サーバと一緒なので。

あと、フォローするとフォロワーも増えるので、これを引っ越し機能で移行先のアカウントに統合します。

複数アカウントをまとめられます。

2023-02-03 18:29:42 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-03 18:04:14 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ローカルタイムラインだけで活動していると見えないものの一つがブーストです。

余計な情報をみないで済む面もありますが、これがないと、リモートサーバとの接点がとても少なくなります。

あとリプライですね。

興味があって、フォローしている人同士がリプライで会話している場合、ローカルだとみえませんが、ホームなら見えます。

最初は、ローカルから(見たくない人は含めないように)フォローしていって、ホームがローカルのサブセットになるようにしておくといいと思います。

さらに、ブーストされた投稿も流れてくるので、その中から興味のある人をみつけてフォローします。

そのうち自分のタイムラインが育ってくるので、たまに会話の流れで見えない人がいたらローカルも覗いてみて、未フォローの人を回収。

ここまでくると、フォロー相手をエクスポートすれば別のサーバに引っ越ししても同じタイムラインが再現できるので、サーバから離れられるようになります。

2023-02-03 17:42:33 @panorama_tree@fedibird.com
icon

…あり?思ったより到着ギリギリだな?🤔

2023-02-03 14:11:39 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-03 13:58:12 えちちの投稿 1234567@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-03 13:57:53 @panorama_tree@fedibird.com
icon

結局実害がないとなかなか動かないよね。わたしにとってはド直球豪速球の差別ツイートが飛び交っている状態が十分すぎる「実害」だったけど、差別される要素の少ない人には目に見えた実害じゃないもんね。。。

2023-02-03 13:56:30 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-03 13:55:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

そういえば、今回はPawooにも流入が多いようで。

原因・動機が違うと、動く層が違うんかなーと思ってます。

2023-02-03 13:13:56 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-02 16:24:46 ももつきゆきや🌐月曜西ま22aの投稿 yukiyalien@cho.yukiya.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-03 12:55:16 @panorama_tree@fedibird.com
2023-02-03 12:38:11 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

今日もかなりサーバ重いですね。ダメだこりゃ。

完全にリソース足りてないので、ひとまず11月のユーザー増した頃のサーバ構成に増強します。

単に過負荷なだけで障害はないので、適当に使っててください。

夕方までになんとかできるといいなー。

2023-02-03 09:36:34 @panorama_tree@fedibird.com
icon

わたしが :twitter: くんに嫌気差してしまったの、機能の面も勿論あるんだけど、そこかしこで起こる不毛なツイバトルが目に入るのがしんどくなっちゃったのが大きいんだよな。差別主義者がのうのうと跋扈して、正当な声を上げる人に悪意を持って殴りかかりに行く様子は見ているだけで消耗しちゃうので…。ひとところに人間が多く集まりすぎた結果だと思うのよね…。

2023-02-03 08:25:55 @panorama_tree@fedibird.com
icon

ましまろが怪しいのか…確かにましまろ定期postしてるフォロワッサンがいなくなってた…🤔残ってる人もいたけど…

twitter.com/Jugem_T/status/162

2023-02-03 08:16:15 @panorama_tree@fedibird.com
icon

あ、「過去に誘導リンクを貼ったことがある」ではなく「昨日(ないし直近で)誘導リンクを貼った」場合に凍結されるのかな…でも昨日色々実験してbioにURL貼ったり消したり色々やってたんだけど🤔bioは対象外…?
あと昨日ツイタマちゃんから投稿しちゃったけどこれはセーフなのかな 今後は参照専用にしとこ…えーん怖い

2023-02-03 08:11:08 @panorama_tree@fedibird.com
icon

えっ…もしかしてわたしのツイ垢も死んでたりする…?www自分で見る限り普通に動いてるように見えるけど…凍結したことないからわからん/(^o^)\消えてたら誰か教えてww

twitter.com/x873_/status/16212

2023-02-02 22:52:14 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@tyononoyt2 ゆこしもフォローしたよ~(便乗)

2023-02-02 22:18:19 @panorama_tree@fedibird.com
icon

チリちゃん設定資料!?!?!?買います

twitter.com/Sifu_pokePress/sta

2023-02-02 21:30:51 @panorama_tree@fedibird.com
icon

Mastodonのプロフィール補足情報にTwitterへのリンクを貼ったとき、グリーン認証させるにはどうしたらいいんでしょう…?Twitter側にrel="me"属性つけたリンクは貼れないし。
↓の記事見てやってみたけどできなかった。昔はできたけど、今はできないってことかしら。。

Mastodonのプロフィールリンクにrel="me"のチェックマークを入れる方法[keybase, twitter] qiita.com/syui/items/5440a4814

Web site image
Mastodonのプロフィールリンクにrel="me"のチェックマークを入れる方法[keybase, twitter] - Qiita
2023-02-02 21:05:15 @panorama_tree@fedibird.com
icon

API叩くためには電話番号登録必要だった…もうだめぽ…_(:3 」 ∠)_あきらめ~

2023-02-02 20:53:17 @panorama_tree@fedibird.com
icon

いいなと思ったけどちゃんと中身見たら有料だった😭2980円は出す気になれないわ…やっぱ自前でAPI叩くかぁ

2023-02-02 18:34:10 @panorama_tree@fedibird.com
icon

お、これいいな

いいね済みツイート自動リストアップツールご利用マニュアル programming-zero.net/listup-li

Web site image
いいね済みツイート自動リストアップツールご利用マニュアル
2023-02-02 17:58:20 @panorama_tree@fedibird.com
icon

コスメ垢も丼に引っ越したい(垢自体は作った)が、如何せん丼は検索が弱すぎて、情報収集には向かない…あと企業やブランドは丼にアカウントつくるメリットがなさすぎて、Twitterから引き上げるとしてもインスタとかTikTokに流れそう。最悪、コスメ垢はインスタかな。。インスタも使いづらくて好きじゃないんだけどな :blobcatrollingeyes:

2023-02-02 17:44:44 @panorama_tree@fedibird.com
icon

今週末くらいにぷらいべったー使って大切なお知らせ(離任のご挨拶)をフォロワッサン宛に書こうと思ってたのに、API死んだらべったーでフォロー判定できないから無理じゃんね……あとツイログもたぶんおしまいだからログDLしなきゃ……しんど…………

2023-02-02 17:42:49 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:twitter: くんいい加減にして💢💢💢💢💢

Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」 itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
Twitter?AAPI??L?????ց@?????񋟂?9???ŏI???@?u?ڍׂ͗??T???¥????v
2023-02-02 15:31:27 @panorama_tree@fedibird.com
icon

日本語話者のはずなのに日本語が通じなくてにょろにょろしちゃう……(おしごとの話です)

2023-02-02 09:26:46 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:twitter: くん、まーた謎の改悪したの……スパムDM対策なのかもしれんが……
電話番号登録すれば回避できるっぽいけど今の :twitter: くんに鐚一文個人情報くれてやりたくねぇ😇

twitter.com/momo_revale_i7/sta

2023-02-01 23:31:50 @panorama_tree@fedibird.com
icon

いらっしゃいませの方向けのわかりやすい解説トゥートを連BTしておきました~

2023-02-01 23:30:50 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 12:00:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

基本的にオープンに扱われる投稿ですが、公開する範囲をある程度コントロールすることもできます。投稿する際に投稿範囲を設定できるようになっていますので、活用しましょう。

「公開」投稿は、特に制限なく、全ての場所に公開する設定です。これが基本です。

「未収載」投稿は、公開と同じように扱われますが、ローカルタイムライン・連合タイムラインには流れない投稿が行える機能です。日本語表現がわかりにくいですが、英語ではunlistedです。

公開の一種ですので、ブーストもされますし、リプライされた際に、そのリプライが公開に設定されていれば、間接的に公開に連なることもあります。

「フォロワー限定」投稿は、その名の通り、フォロワーにだけ公開するための設定です。ある程度、範囲を限定する意思が示された限定投稿という扱いで、ブーストはできないようになっています。

ただし、完全に秘匿される訳ではないので、ご注意ください。

「ダイレクト」投稿は、@をつけて指定した相手にだけ届くようにする設定です。ある程度秘密のやりとりができますが、完璧ではありません。秘密の情報は、SNSに投稿してはいけません。

2023-02-01 23:30:27 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:59:41 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

一つには、他の様々なサービスとオープンに接続されていることです。

Twitterで、他のユーザーをフォローし、フォローされ、お互いの最新投稿が行き交うように、別のサービスのユーザーをフォローし、フォローされ、やりとりすることができるようになっています。

別のマストドンによるサービスはもちろん、PleromaやMisskeyのような別の仕組みのSNS、動画サービス、ブログなど、おおよそユーザーとユーザーによる投稿などが存在するサービスであれば様々なサービスとの接続が可能です。

こうした、サービス同士が相互に接続されて一つのネットワークを形成している世界のことを、連合(federation)する宇宙(universe)と捉えて、フェディバース(Fediverse)と呼んでいます。

2023-02-01 23:29:45 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:59:28 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

一つには、営利を目的としたサービスではないため、広告を表示したり、広告媒体として魅力的にするために、ユーザー情報を過剰に収集・分析したり、物事を過剰に目立たせるよう演出する必要がありません。

タイムラインは常に時系列順で、余計なものは表示されません。

返信がついているかどうかはわかりますが、0件か、1件か、1+件と表示されます。自分がお気に入りやブースト(リツイート)したかどうかは判別できますが、それだけです。件数は詳細を表示するまでわかりません。競争心を煽ったり、声の大きさ(賛同者の数や拡散力)に惑わされないよう、慎重に設計されています。

本当に見たいもの、本当に言いたいことだけを、自分の意思でできる、とても自由な空間です。

なお、儲かる仕組みがないので、運営費や日々の運用は、運営者・サーバ管理者(転じて鯖缶とも)の負担で賄われています。モチベーションは、自分の求める理想のサービスを設置・運用したいという強い想いです。

そのため、運営者も普通のユーザーとして参加して誰よりも楽しんでおり、運営者とユーザーが協力して事に当たる良好な関係が成立しやすいことも特徴です。

2023-02-01 23:29:29 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:59:15 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonは、多数のサーバが相互に接続して大きなネットワークを構成しつつ、それぞれが異なるテーマや特徴を持ち、運営者やユーザー層、ルールや機能がそれぞれに異なる、マイクロブログ・分散SNSサービスです。

Twitterのような使い方ができる一方で、Twitterでは得難い体験が得られるサービスとなっています。

一つには、同じ界隈の住人が集まっているテーマサーバがあり、その分野に関心の高い人が集まっているため、そこでは思う存分に自分の関心についての話をすることができます。

変に一般の人にもわかるように、引かれないように、遠慮した内容ではなく、思い切り好きな話ができます。文字数も500文字まで使えます。

一つには、ローカルタイムラインという、所属ユーザーの発言が一同に集まったタイムラインがあります。

皆の投稿を眺めたり、自分もそこに混じって投稿したり、一緒に同じものをみているという体験を共有することができるので、参加初日から楽しむことができ、関心が一致する人物をいち早く見つけることができます。

2023-02-01 23:29:24 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:58:55 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

サーバの中のつながりと、外とのつながり、双方を楽しめると、Mastodonを拠点とした活動の満足度が高まります。

何かを発信したり、リアクションを交わし、つながりをつくっていく中で、ホームタイムラインを充実させていくことで、自分に合ったMastodonの使い方を見つけていってください。

なお、使い方はTwitterと基本的に同じですが、投稿範囲を細かく指定したり、ネタバレ回避や注意書き付きで伏せて投稿したり、フォローを承認制(フォローリクエストをもらってから許可・拒否を判断できる)にしつつ、公開投稿とフォロワーだけに見せる投稿を同時に行うことができたりと、機能面では異なる部分があります。

こちらの『マストドン入門』記事や、
ryecroft21.info/mastodon/

英語になりますが、本家のドキュメントなどが参考になるかと思います。
docs.joinmastodon.org/

また、私もガイド的な内容をこの後にリプライとして投稿しますので、参考にしてください。

ryecroft21.info is Expired or Suspended.
What is Mastodon?
2023-02-01 23:29:20 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:58:42 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

また、『はじめまして』『〜がよくわかりません』などの投稿をすると、サーバの内外から誰かが反応してくれるかもしれません。

しばらく、興味があることや、何か思うところを投稿し続けていると、なにかしらの反応が得られると思いますので、リプライやお気に入り・ブースト(リツイート)をしたり、その人の普段の投稿をみて、興味をひかれる内容であれば、フォローしてみてください。

このとき、登録したサーバとは異なるサーバのユーザーとの繋がりができることがあります。サーバを超えてフォロー関係が広がると、自分の投稿も他のサーバに届くようになり、登録したサーバとはことなるユーザー層とのつながりができてきます。

特定のサーバのローカルタイムラインだけだと、投稿の雰囲気に偏りがあったり、投稿数や人数が少なかったりして、物足りなく感じるかもしれません。

このとき、他のサーバの様子がわかれば、本当に自分にあったサーバをみつけてそこへ引っ越したり、そのサーバのユーザーをフォローすることで、サーバを移動せずに、別のコミュニティとつながっていくことができます。

2023-02-01 23:29:17 @panorama_tree@fedibird.com
2020-02-16 11:58:28 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Twitterからマストドンへ来た、新規・久々ログインの方へ
==

昨今のTwitterの状況に不安感が広がっているところへ、マストドンの近況を報告する投稿をしたところ、たくさんの方にリツイート・お気に入りしていただきました。

フォローアップを何もしていなかったので、少し私の思うところを補足しておきます。

(少しと言いつつ、長いのであらかじめご了承ください……)

Mastodonは、ローカルタイムラインという仕組みがあり、誰もフォローしていない初期状態でも、そのサーバに属しているユーザーの投稿に触れることができます。

連合タイムラインでは、他のサーバの投稿も含めた、膨大な投稿が流れています。ここを普段から直接見続けるのは難しいかと思いますが、全体の勢いがわかって面白いかと思います。

このローカルや連合タイムラインから、気になった投稿にお気に入りやブーストなどのリアクションをしたり、面白そうなユーザーをフォローすることで自分のホームタイムラインに引き込んで自分だけのタイムラインを構築してみてください。

2023-02-01 23:18:47 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@bluescape1997 秋さんだ~~!!! :heart_parrot:
マストドンへようこそ~ :_mastodon_2022:

2023-02-01 23:00:04 @panorama_tree@fedibird.com
icon

@monoj4 あぁ、そういえばそんな支援策ありましたね…!仰る通り焼け石に水ですがまぁ無いよりはマシ…いや…それより賃金をさっさと上げろと……(怨嗟)(呪)
いやまじでおしまいですよ…気候は年々極端になっていく一方ですし、半年後の光熱費とか考えたくないです…😭

2023-02-01 22:53:17 @panorama_tree@fedibird.com
icon

条件はよくても、明るさが5等かぁ…肉眼は厳しいな… :blobcatmeltcry:

(速報)ZTF彗星が地球に接近(2023年1月・2月) nao.ac.jp/astro/sky/2023/01-to

Web site image
(速報)ZTF彗星が地球に接近(2023年1月・2月)
2023-02-01 17:55:36 @panorama_tree@fedibird.com
icon

今日こそ…今日こそ早く寝るぞ……最近 :mastodon: で遊びすぎて寝るのが遅くなりがち……

2023-02-01 16:41:34 @panorama_tree@fedibird.com
icon

1月分で請求きてるのが12/10までの分なんだよな。鬼寒かったのは確かその後だから…来月が本番ってコト……?こわ……

2023-02-01 16:39:25 @panorama_tree@fedibird.com
icon

電気代意外と上がってなくて前年同月と変わらないな…?と思って明細見たら使用量が前年同月比5分の3以下だった。えっ怖…単価が倍近いってことでしょ…?怖……

2023-02-01 13:50:11 @panorama_tree@fedibird.com
icon

イヤーッカワイイーーーッッッ!!!!!!!大人用サイズをくれーーー!!!!!!!!!

モンポケ ミニ裏毛パンツ イーブイ 80cm/90cm/95cm : ポケモンセンターオンライン pokemoncenter-online.com/?p_cd

Web site image
モンポケ ミニ裏毛パンツ イーブイ 80cm/90cm/95cm : ポケモンセンターオンライン
2023-02-01 11:47:13 @panorama_tree@fedibird.com
icon

リプテスト

2023-02-01 11:43:32 @panorama_tree@fedibird.com
icon

なんか無限にツリーが生成されてしまうのはどうしたら…

2023-02-01 11:43:32 @panorama_tree@fedibird.com
icon

:conga_parrot:

2023-02-01 11:43:32 @panorama_tree@fedibird.com
アプリを変えてみたので、挙動のテスト
icon

:sushi_salmon: :sushi_hamachi: :sushi_nattou:

まぐろの巻き寿司
Attach image