icon

わかる、ここ最近の引越しは二連続で3階にしてる

icon

ブレイブソード×ブレーブキャット

icon

やる夫で学ぶと同じように、猛虎弁だと頭に入りやすいみたいなのがあるんですよね

icon

前「嫌儲民みたいな口調で」って指示したらマジでなんでも否定で悪口挟んできてマジでウザかったから2回目はなかった

icon

オタクっぽい喋り方にするとなんでも微笑ましくなるから私もLLMにはよく「キモいアニメオタクの口調で」って指示してる

https://note.com/d_v_osorezan/n/nea080aa1347a

Web site image
オタクの気持ち悪い会話生成で見るLLMの差|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
icon

よくサジェストに出て笑うやつ「〇〇 やばい」「〇〇 胸」

icon

死亡とパンツが上位にサジェストされる謎の少女

icon

これ笑っちゃうよね、確かにエロゲーとかが得意そうなテーマではあるが

Attach image
icon

傾斜は少しきついが、アクセルを軽く踏む程度でどんどん進む。あっという間に橋の最上部へ。ベタ踏みする間もなく、境港側に入り、道は緩やかな下りに変わった。ベタ踏み坂は「チョイ踏み坂」だった。

icon
Web site image
空まで延びる坂道、アクセル全開?「壁」登りに挑戦すると
icon

通ってた高校が激坂の上にあって毎日ボロ自転車で登ってた🚵‍♀️
大学も激坂の上だったし、まぁ学校あるあるか。

icon

Nothing phone 3a出るんだ!

icon

16eのeはp-honeのeらしい

icon

漏れもJujusamatamuって名前のツール作るか

icon

Jujutsuとかいうヤバい名前のVCSがありましたね

https://jj-vcs.github.io/jj/latest/

icon

しかもサビで「出会い頭で衝突♪」なのが更にすごい、gitのconflict(衝突)のときに出る記号なので

icon

普段git使っているきららアニメくんにありがちなこと→go to Romance>>>>>でビビる

icon

一人でやる前提だと、svnの仕組みのほうが普通にわかりやすい説あって、ただ今はもうみんなとにかくgit使えな世界になってるからこんなことになってるんだなぁ

https://tracpath.com/works/devops/how-to-migrate-to-git-from-svn/

Attach image
icon

こんなイメージだとわかりやすい・・いや、わかりやすいか?これ…
https://www.jrebel.com/blog/git-cheat-sheet

Web site image
Git Cheat Sheet and Best Practices | JRebel by Perforce
Attach image
icon

一人でブログ書くだけならブランチ一本で毎回add → commit → push をコピペ的にやるでいい気はしますね

icon

いやでもステージングがないとコミットを分けたいときとか困るか……うーんまぁたしかに

icon

Gitはステージングとかいう謎の中間段階?みたいなのがあるのが未だになんで?って思ったりする