11月ブログを一回も書いてないことに気づいていま大急ぎで書いてる、間に合うか?!
google cloudでマネージドな証明書をやろうとしたらLBが必須になるんですよね、lets encryptとかで自前でマシンに直接証明書をくっつけるか、 通してTLS encryption mode: Flexible が楽だと思いますね
私も数年前まではコンテンツは電子の一択だろと思ってたが、プラットフォームの一存に振り回されることの危うさをここ数年で知って物理のほうがいいんじゃないかと思い始めてる
説明書見たらdisc1が本編でdisc2がファンディスクっぽいが、どちらもインストール途中でdisc3に入れ替えないといけないらしい、平成すぎるだろ……
やってることがのいつものTLぽくて笑う
https://kakuyomu.jp/works/16818093075754603576/episodes/16818093086638184407
これ、何だったんだろうな
プレミアムフライデーとは (METI/経済産業省) https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/service/premium-friday/about.html
ついに作り手側の情報が明かされはじめてしまったようだ
DLsiteの“ドスケベメルマガ”、実は若手女性社員率いるチームが書いていた プロフェッショナルな作業風景 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/29/news026.html#utm_term=share_sp