This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
visionfive2 いい感じのケースがなさそうなので輸送に使ってた塩ビ箱をオルゥァーしてケースとして使えるようにした。
パーツ屋のラズパイ周辺棚からちっさいファンと熱伝導シートを、薄い(28x28x6)ヒートシンクとSSD用の銅板ヒートスプレッダを尼で仕入れて着けてる。
@AureoleArk ですねー、この手の自重のないデバイスに指してもケーブルの取り回しがいいので助かるやつです
(硬いケーブルだとケーブルの曲げクセでデバイスが宙に浮く…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ファミコン実機DJのHIGEさんが亡くなられてたことを今更知って割としょげている。ありがとうHIGEさん。ありがとう。夏の夕方にアメ村のTRIANGLE屋上でチルく流すLastWave(OutRun)とか最高だった。いいパーティだった、感謝しか無い。
https://www.twinfami.com/2023_kaz_aka_hige
#ありがとうHIGEさん
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
始めたときの :Youkoso アンド :SuperTada
のマインドをみんなが忘れなければ大丈夫だよ。だいじのは形式じゃなくマインド。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「こんなの事実上の同棲じゃないですかやだー」とか
「VPN内に立てたwordpressで交換日記とかするんでしょー(キャー」とか言う声が聞こえる(幻聴)
RE: https://misskey.io/notes/9biffu48vx
This account is not set to public on notestock.
misskey自体APが後付だし別にdecentralizedを目的としたプロジェクトではないんで、「分散型のあるべき姿」などの分散型SNSそのものへの関心がモチベとなっているのなら他のプロジェクトに貢献されたほうが芯を食ったissueを発見できるのでは。
This account is not set to public on notestock.
- 元Google+民(Ingressで限定公開グループ(CUG)をたくさん使ってた派)なので、公開先の自己決定権についてはG+相当のオプションを求めたいという気持ちはありつつも「まぁ別にいいか」という難民感。
- そもそも「SMTPライクなマイクロブログサーバー群」くらいのアイデアに多くを求めていないので、基本グローバル公開で書いてる。
- Fediverseはカジュアルな棲み分けのための方策として便利に育ってほしい
- あくまでも「カジュアルな棲み分けのための方策」なんです。
- 現在のTwitterについては「全員が全員に対するエンゲージメントの餌とかうんざりだなー」感
- なので検索というニーズはわかるけど「便利にしすぎちゃいけないよね」感
- 引用Noteも同じく
- Federatedな生態系というのであれば識別・認証・認可含めてFederatedにやれる、「手元のサーバ垢から、リモートの限定公開グループに参加できる、過去ログ含めて閲覧できる」くらいまでできないとなーと思ってる自称過激派
- 「なぜそれをSNSのウォールという形態に求めるのか」と言われると「すいません只のウォール&いいね依存症です」としか言えない。
- なのでFriendicaやHubzillaも気にかけている。AP以外にZotやDFRNと言ったプロトコルがある世界。
いくらブラウザのコンソールがログで溢れていても、確認したいコードに console.log("にゃんぷっぷー") って書いておけば、流れるログの中から目が勝手に拾ってくれるんですよね。
ミス廃になってよかった
♪ とれないが あーるものかー
かまえた が うーけとめるー
ああ 青春のレターパックー
サァーバーをー増やーすぜーー
むーらーかーみさーーん
♪気はやさしくて
明るい が きょうもゆく
がんばれがんばれ藍ちゃん
しゅーいろーマーマンーーー
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37473568
RE: https://misskey.io/notes/8bkon6i5kh
This account is not set to public on notestock.
はい。(はだしのゲンとか読んでるとありがちな表現)
https://graphic-data.com/page/society/007
[注意喚起とお願い]
Twitter to ActivityPubブリッジを利用し、本人の許可なくActivityPubにTwitterの投稿を転送する行為が相次いでいます。
また、Misskey.ioにはそのような機能はありませんが、外部のブリッジをMisskey.ioのなりすましアカウントと勘違いしMisskey.ioに通報されるケースが多数発生しています。
このようなTwitter to ActivityPubブリッジはMisskey.ioのサービスではなく、外部のインスタンスであるためMisskey.ioに通報されても対応することはできません。
ブリッジアカウントの後半に記載されてるサイトへお問い合わせください。
(例: @twitterユーザー名@example.com
と記載されている場合は example.com
へ通報)
あの手の鳥2APブリッジ、本人が連携させてるのか、見境のない手合いが「できるからやった」「便利じゃん」で無断転載キメてるのかわからなくてなあ。後者ばっかりならブリッジをドメブロすれば済むんだろうけど。
This account is not set to public on notestock.
@mewl@mewl.me これとか良さそう(ホイホイ効果もしくは妖しさ爆上がり効果が期待できるやつ)
https://www.gizmodo.com.au/2019/01/nsa-puts-phone-charging-station-at-hacker-conference-in-plot-to-go-viral/
@dj_cyberspace 「他所の鯖のアカウントが気になる」が「そこのLTLが気になる」という性格なのでリモートフォローでは用をなさないし、やっぱりアカウントつくっちゃいますね。
【横浜駅東口開催 エクストリームリードビリティー杯】
・お題:この中から89系統を探せ
なお敗北した模様(受付に訊きに行った)
・黄色の上に文字を乗せるなら黒文字にしろ高校校歌
・お前んとこの小洒落た路線愛称への思い入れとかブランディングとか初見のものにはどうでもいい
・乗換案内から来たものは路線番号しか覚えてない、番号を大きくのせろ、文字組みにジャンプ率を作れ
他もまあ愛称でしか案内してなかったり、番号と相性を全部アイコンに押し込んで文字が潰れてたりと、発注側に人間がいない・肉botしかいない仕事だった…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.