PS5を取り出してみたんでそういえばやりたかったHi-Fi RUSHやってみたらムービーのキャラボイスだけ聴こえない(ムービーの他の音は聴こえる)っていう意味のわからないことになったんでいろいろ繋ぎ直したりしたけど最終的に本体のHDMIの設定を変えたら聴こえるようになった。大分疲れたけどゲームは面白いです。一旦カリギュラに戻ろう…
PS5を取り出してみたんでそういえばやりたかったHi-Fi RUSHやってみたらムービーのキャラボイスだけ聴こえない(ムービーの他の音は聴こえる)っていう意味のわからないことになったんでいろいろ繋ぎ直したりしたけど最終的に本体のHDMIの設定を変えたら聴こえるようになった。大分疲れたけどゲームは面白いです。一旦カリギュラに戻ろう…
ただ、PS5がでかすぎて置けるところが1つしかないけど電源コードが短すぎて刺したいところに届かず、今めっちゃ仮置きになってる。どうしようかなーマジで…
先生のMacのXが気になってるのすき
https://www.reddit.com/r/linux/comments/1fh595p/does_anyone_know_what_an_app_with_a_xorg_icon/
PS5を今引っ張り出してきた理由、酔っ払った勢いもあるし逆に仕舞わなきゃいけないものがあったのもあるが、12万のPS5Proが発表されたときに「ダウンロードで買ったソフトを本体にインストールしとかなきゃ…サービス終わったら何もできんくなるぞ…」ってなったのがわりとでかい。
サンブレイク、見切り7にして挑戦者4・渾身2にするのと見切り5で挑戦者5・渾身3にする(スロットの関係でそれ以上は無理)ので両方やってみたけどなんだか後者の方が強い気がする。でも後者の方が限定スキル多いから絶対前者の方が安定してるはず…なんだけど。わからん。誤差。それはそう。