マリアト特別ED全クリ!!!!!HARDでエンデルクレベル50がいけることはわかったけどEDの内容的に49で止めるか50にするか迷ってえらい時間かけて超繊細なレベリングをしてしまった。まあ50にしました。
マリアト特別ED全クリ!!!!!HARDでエンデルクレベル50がいけることはわかったけどEDの内容的に49で止めるか50にするか迷ってえらい時間かけて超繊細なレベリングをしてしまった。まあ50にしました。
私、逆にアトリエシリーズをマリー関連とロロナ(途中)以外やったことないので時間制限があるのがきついとかがわからんというかそういうゲームではないの???ってなったんだけど、無限モードって何をやるんやろ。冒険者全員レベル50とかかしら。それならわかる。
いや〜でも久々のマリーよかったしリメイクで追加されたイベントもよくてよかった。しかし今クライス見たらまじでこいつ悪い意味でやべえ 子安声もやべえ
わかりやすくエンデルクが好きなんですが、追加イベントがなかなかに最高だったのでとてもよかった。あとでイベント条件見たら(途中まで条件なんて全然見てなかった)全部見れてたの完全に運だった…
ちなみに妖精さんは色が違う方がかわいいよねって全員違うのを雇ったりとかしてたのでわりと縛りプレイでもあった。ナタリエが何もしなくても好感度が78とかまで上がったのでじゃあもう一回も雇わずに100にしてやろ!→他の冒険者の好感度上げが必要 とか…しかもナタリエがエキストラに出ない(雇ってないから)
今やってもマリー好きですねほんと。別に性格とか口調とか好みなわけじゃないんだけどな。見た目か。そうかも。そういえば眼の色が青ってよりはグレーに近かったのはちょいびっくりした。それもよし。
私マリー関連の派生はほとんど持ってると思うんだけどマリーのグラフィックが旧作の流用で他の部分を別の人が描いてたりするのが統一感的にほんとに嫌だったんで今回全部描き直してくれてまじでよかった。リメイクありがとう…
まあ敵コンプとかそもそもあんまり狙ってなかったし、イベントもシアとの一枚絵が入るだけなんでまあいっかって感じで…少なくともここらへんのために2周目やる気にはならない…
エンデルクとかシュワルベの追加イベントが抜けたりしてたら多分2周目に突入してたと思うけど、偶然全部取れてた(シュワルベの最後の一つは無理矢理出した)のでまあいっかな。