icon

@iura_iui SnowManメンバーで人狼やる回がおすすめスッ youtube.com/watch?v=h0jZHNgiXy

Attach YouTube
2024-01-12 22:54:08 赤井さしみの投稿 sas_akai@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-13 11:59:47 冬野の投稿 Fuyunono@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-01-13 20:07:51 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

反応していただいたところ大変申し訳ないのですがソフトウエアの名称をめちゃくちゃに誤字っていたので再投稿しました
失礼いたしました

kmyblueでサーバーを建てたメモ | とりのこし
blog.10rino.net/kmyblue%E3%81%

2021-02-28 12:49:06 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibird提供のMatrixサーバを設置しました。
matrix.fedibird.com/

雑に説明すると、分散型のDiscordです。

他のユーザーにダイレクトメッセージを送ったり、『部屋』に参加してチャットしたり、自分で公開や非公開の『部屋』を作成することができます。

また、連合する仕組みがあり、他のMatrixサーバのユーザーとやりとりしたり、他のMatrixサーバの『部屋』に参加したりできます。

MastodonやMisskeyのネットワークが連合する仕組み(プロトコル)をActivityPubと言いますが、Matrixも連合する仕組みの名称です。

プロトコルが違うのでMastodonと直接やりとりすることはできませんが、Fediverseの仲間です。

他のザービスにブリッジして連携する仕組みもいろいろと用意されています。

ダイレクトメッセージや非公開の部屋でやりとりされる内容は、たとえデータベースを参照しても(サーバ管理者であっても)内容が読み取られないよう暗号化されるなど、優れた仕組みを備えています。

Attach image
icon

自分の好きな絵文字を入れたいというだけで自鯖が欲しくなる
でもコスパ考えたらおひとり鯖よりFedibirdにいていくらかでも支援したほうがいいんだよな…

icon

コスパは鯖の維持費用だけでなく連合先の配送負荷とかも含む