「デカくて簡単に閉鎖しなさそう」「そのソフトを十分に楽しめる機能が備わっている」=旗艦/それに近いサーバーに「本アカ(バカンス)」を置いといて、各種テーマサーバーやLTLで雑談できる中小サーバーに「サブアカ」を置くとか、「チャットルームに入室する」くらいの気持ちでアカウントを作るとか、それぐらいがいいと思う
「デカくて簡単に閉鎖しなさそう」「そのソフトを十分に楽しめる機能が備わっている」=旗艦/それに近いサーバーに「本アカ(バカンス)」を置いといて、各種テーマサーバーやLTLで雑談できる中小サーバーに「サブアカ」を置くとか、「チャットルームに入室する」くらいの気持ちでアカウントを作るとか、それぐらいがいいと思う
はオワコンだからに引っ越そうって言ってる層、だいたいに行っちゃうの納得がいかない
Fediverse初心者にはMisskeyよりはMastodon鯖をおすすめするかな… 理由はソフトウェアがそこそこ安定してることとfeatherが使えること
Twitterの知り合いとまったりしたいならFedibird、鯖の住人とわいわいしたいならそれ以外(kmy.blueとか)とか…
fedibird.comの招待URLを500人分出しておきます。
https://fedibird.com/invite/djizD9t6
https://fedibird.com/invite/KzfmARFb
https://fedibird.com/invite/2CGSv6jK
https://fedibird.com/invite/snCeNbyX
https://fedibird.com/invite/DZ7bGWPC
Fedibirdに興味のある方は、こちらからご登録ください。
misskey.io、いまもあるのか分かんないけど、初投稿を検出してブーストしてくるアカウントがあって、そのアカウントを見てる人がいるのか何人かがすぐリアクションを送ってこられるんだけど、レターパック的なリアクション付けられたり、僕は別垢でそれだったから、はいはいって感じだったけど、内容関係なく呟いたものを自動的にブーストされたり、わけのわからないリアクションをいきなり付けられるのは、そのサーバー独自のノリとはいえ、正直気持ち悪さを感じる人はいるだろなーと思ったりした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『スプラトゥーン3』ハロウィンフェス開催決定!すりみ連合やシオカラーズが仮装して登場、4つの「特別なギア」も配布 | GameSpark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/14/135027.html
---
ハロウィンフェスだー楽しみ