icon

さくらのVPSに入ってるCentOS5が、cronでprelinkしたときに、 /usr/sbin/edquotaでアボートするんだけど、ぐぐっても解決方法がわからない。

icon

さくらのVPS、そこまでディスク容量いらないんだけど・・・って要望でさくらのクラウドにすると、ディスク容量最低でもクラウドのほうが値段高かったりするの、なんとかならんかなぁ。

icon

samui.jp って、ドメイン取られたのか。

icon

最近の洗濯機は残り時間なんて表示されるのか!

icon

洗濯はいつもスピーディーモードで30分ぐらい。

icon

うわ、DBこけた。

icon

長時間負荷が高まるとこけてる気がする。

icon

お腹すく+寒い→そうだ、ポタージュスープを飲もう

icon

データベースこけてから、主要インデックスがキャッシュに乗り切るまで辛い。

icon

息をするようにポタージュスープを飲んでいる #喉に入った

icon

TL流れて来なくなった。

icon

サーバーのメモリが足りない。8GBフルに使って、更にスワップ4GBぐらい使ってる。スワップ領域もSSDに設定している。

icon

CakePHPで作られたかどうか判定するサービスで、CakePHPで作られていないサイトのURLを入れたら、CakePHP!って出てきたので、アレ。

icon

ガラスポットが割れちゃって、ドリップ部分しかないコーヒーメーカーもヤフオクに出品した。

icon

レーザープリンタのトナーも、電源ON/OFFで消耗するんだっけ?

icon

前の会社で激安カラーレーザープリンタをかったら、電源入れてる間、ずーっとガッチャンコガッチャンコいっててトナー無くなった。

icon

Yahooの有料会員が無料だったの、今月いっぱいだったかな。タイミングよくやめないと、課金されてしまう。

icon

ASUSのサイトで、P9X79、DELUXE、PRO、WSの比較をしたのに、全部同じような表示になってしまう。

icon

あまりにもAmazonがおすすめしてくるので、狼と香辛料を読んでいる。

icon

AWSの利用料、データ転送が一番金かかってる。

icon

ローカルストレージのリクエスト容量増加を要求されても Flash Player 設定パネルが操作できない問題を解決する - ShobonEngineの日記 d.hatena.ne.jp/shobonengine/2…

Web site image
ローカルストレージのリクエスト容量増加を要求されても Flash Player 設定パネルが操作できない問題を解決する
icon

Amazon Product Advertising APIのItems->Requestは返ってくるのにItems->Itemが返ってこない。

icon

藤井フミヤって、高校卒業してから3年間、国鉄マンだったのか・・・。

icon

昼ごはん何にしよ

icon

プリンタを梱包するダンボール箱をもらってきた。そのままでは入らないんだけど、横向きにしたらなんとか入る。天地方向の矢印を自分で書くか。

icon

ATOK PassportでWinとAndroidにロックオンされてたけど、Winは捨てられたし、なれると環境は気にならないけど、できればATOKにはLinuxにも戻ってきて欲しい。

icon

万里の長城で遭難ってやつ、大雪山のときと同じ会社なのか。極限ツアー専門なのかな。

icon

しかし万里の長城で遭難って言葉がしっくりこない。山の頂上にお城があって、そこへ向かう途中で遭難した時に、○○山で遭難とは言うだろうけど、○○城で遭難とは言わないだろうし。○○城で遭難って言うと、隠しからくりとかに飲まれて城の中で行方不明になったイメージ。

icon

さすがにラーメン飽きたな。

icon

マクドのビッグチキン リッチチーズにでもチャレンジしてみるか。

icon

ドリフターズのDVDは先日売却しました。

icon

@kuruppo そんなだと、部下から愛想つかされて、長くなさそうな気がしますが>上司

icon

中指と薬指の場所わからなくなるときがある。

icon

お兄さん指とお姉さん指で。

icon

小指は男なのか女なのか。

icon

そういえば、VirtualBoxに入れたWin7に筆まめが入らなかったのも調べないと。

icon

そろそろ年賀状の管理もクラウド化しても良いのではないか?一応DropBoxには入っているが。

icon

狼と香辛料を読み始めたが、ホロかわわ。

icon

サーバーが不安定になりだした。

icon

自動再起動も働かない。

icon

サーバーが不安定になったの、PostgreSQLの共有メモリを2GBから3GBに増やした時期と一致する。次落ちたら2GBに戻そう。

icon

開発したい機能は色々あるのにサーバーが遅くって。

icon

さくらのVPSコンパネにログインできなくなって、どうしたものかと思っていたんだけど、会員メニューから契約者ログインをしたらコンパネにも入れるようになった。そんな仕様だったっけ?

icon

買い物行かねば。水分不足か、ちょっと頭痛い。

icon

狼と香辛料、読み終わった。ホロかわわ。

icon

巨大なテーブルをJOINした時にメモリが爆発する感じ。

icon

TwitterのAPI利用規約に、第三者にデータ提供するなって書いてあるのがアレだよねぇ。最近見直してないから、知らんけど。

icon

@f_swallow まあ、たしかに、特定の人だけならいいのかも。あとはエクスポートは別のサービスに切り離したりとか・・・。

icon

Amazonのアソシエイトって、各国でIDを用意しないといけないのか。アカウント統合したらまとめてもらえないのかな。

icon

Amazonのアカウント統合って、Kindleに関連する内容だけか。

icon

この件、最初と最後だけしか泳いでいないって話を小耳に挟んだんだけど、ソースない?w Ceron.jp - 震災支援感謝の遠泳 台湾に到着 NHKニュース bit.ly/VsQk0t

icon

PHPの変なところでメモリリークしててハマってる。

icon

$arr[] = $str;で配列に追加するだけで32kバイト持って行かれるんだけど。しかも2重ループの1回目はほとんど増えないのに、2回目のループから激増が始まる。

icon

pg_fetch_〜系で値を取ってきた時に、使用メモリが増える。

icon

これ、2枚目の写真は、誰が撮影してるの?彼氏? 火星探査機「キュリオシティ」、初の自分撮り写真が公開 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2012/11/post_1…

Web site image
火星探査機「キュリオシティ」、初の自分撮り写真が公開
icon

ピロピロ飲み?

icon

なんかキーボードが変だ。左カーソルキーを押したら時々したカーソルキーも反応している。

icon

エディタを再起動したら治った。

icon

PostgreSQLのmoney型って、いろんな国の通貨を突っ込めるわけじゃないのね。

icon

デコメール死亡 「LINEの登場」を予測できなかったプロデューサーのお話 | サイプロ ~とあるサイトプロデューサーのブログ~ toaru-sipro.com/?p=2788

Web site image
デコメール死亡 「LINEの登場」を予測できなかったプロデューサーのお話
icon

MSNメッセやY!メッセやSkypeで絵文字が使えたのに、海外サービスのチェックが甘かったって一言で片付けちゃうのは、あまりにもチェックが疎かか普段からPCでもメールしか使っていなかったのだろうか。

icon

@NHK_PR (A)ず (B)おいしいっ 【反対後】 ま(A)い ←→ (B)ぽい (A)[ ](4点) (B)[ ](96点)

icon

動画エンコード、種類多すぎてよくわからん。Cinepackでいいんじゃね。

icon

大阪だけど、ドベは言いますよ。

icon

@kome9981 親まで代々京都て、わたしは大阪育ちですが、ドベは聞きますし言いますよ。

icon

やっぱりサーバー固まった。なんかディスク周りっぽいな。

icon

神の手でサーバー再起動してきた。

icon

ということで、PostgreSQLの共有メモリサイズを3GBから2GBに戻した。

icon

サーバー4台再起動した。

icon

PostgreSQLだけが落ちたときはpgpoolが自動的に再接続してくれるっぽいんだけど、サーバーごと止まったときはマシンを再起動してもpgpoolが再接続してくれない。リトライを諦める時間なんて設定あったかな?

icon

さっきからクライアントPCのHDDアクセスランプが光りっぱなしなのですが・・・。

icon

USBケーブルのデータラインをスイッチでON/OFFできるケーブルって売っないのかな?充電のために接続するだけで、Androidのストレージ切り替え画面が立ち上がってくるのうざいし、かと言ってデータ転送したい時もあるから、完全断線は繋ぎ直しが面倒。

icon

@suiyoubi 自作するしかないのか・・・( ^ω^)・・・

icon

ID周回回避のバキュームが終わらない。

icon

お部屋の温度が15℃

icon

シェー交通 は有るよ。 市営~! カナさんの北海道歩き/ウェブリブログ 2011kanasan.at.webry.info/201209/article…

ウェブリブログ:サービスは終了しました。
icon

俺の手なら、お尻の下にあるよ。

icon

@turugina それなりに売れていると聞いたことがあり

icon

データ取得はできた。あとは表示の仕方。

icon

たまにフェリーから降りる客が足りなくて、海に落ちたんじゃないかって捜索されてる時があるね。>乗船券なくたら行方不明扱い

icon

「A列車で行こうオンライン」はまだ発売されないんですか?気になるあの人と相互乗り入れ ///

icon

A列車で行こうオンライン、列車遅延が波及しまくって全社共倒れの姿しか見えない。

icon

もうココア(マグカップ1杯)を飲み干してしまった。

icon

プリンタ届いた。佐川の女性ドライバーだったが、めっちゃ香水臭い・・・。

icon

しかしプリンタ小さくなったなぁ。箱だけでも5年前の半分の大きさになった。

icon

Twitterの $tag のハッシュって、#tag とは意味合いが違った気がする。

icon

$tag って、企業名とか、マーケティングとかで使えるみたいな公式ブログでみた。

icon

新しく買ったプリンタはMG3230。カラーが独立インクタンクでは無いのだけど、カラー印刷するのって、結局年賀状シーズンだけなので、毎年買えばいいかという判断をした。

icon

信者がバカなついったらーは無視すれば良い。

icon

プリンタが無線LANに繋がらない。Canonのサイトの説明と、ルーターの動きが違う。

icon

プリンタが無線LANに繋がった。無線LANルーターのボタンに「らくらく無線スタート」のロゴがついてるから、らくらく無線スタート方式のつなぎ方をプリンタに指示していたが、ルーターはWPS方式になっていた。ややこしい。

icon

買ったプリンタはMG3230だけど、UbuntuのネットワークプリンタにはMG3200って出てくる。

icon

キヤノンのMG3230、無線接続でIPv6に対応してるのね。

icon

最近はプリンタにも、ネット経由で使用状況を送信する機能があるのか。

icon

UbuntuのMG3100ドライバ、MG3200はうんともすんとも言わず。

icon

ジョブはと届くけど、プリンタ側でエラーになるな。

icon

MG3100のドライバでMG3200に送信したら、エラー表示になったので、通信はできてるっぽい。下位互換無いのね。

icon

Windows版ドライバにPPDファイルが入っているかなと思ったが、インクジェット系はLIPSじゃないんだっけ。

icon

あとは西濃運輸が古いプリンタを取りに来るだけ。

icon

今日の主な予定は完了。

icon

あとは役所の手続きだけか。なんで向こうがボール持ってる状態で、こちらから問い合わせしないと、進捗とか予定とかイベントが発生しないの?毎日午前と午後に電話してやればいいの?

icon

「〜と思われ」って2chテンプレでしか見たこと無いから、現実世界では使わないで欲しいと思っているクラスタ。

icon

検索処理書くの面倒だなぁ。

icon

プリンタがちっちゃくなったから、プリンタカバーがぶかぶか。

icon

あれ、ハッシュタグの分離にミスってる。

icon

数字のみのハッシュタグって、無効だったのね。

icon

電話で済ますより直接窓口に乗り込んだらいいのかな。

icon

自分の作業の進捗が遅くてイライラ。みんなの作業の進捗、遅くなーれ。

icon

うむー、少し後退した。

icon

で、でたー。妖怪ふぁぼずらし。

icon

Linuxマシンで顔文字AAが文字化けするのって、やっぱりMSゴック系入れないとアカンの?

icon

この前スープを飲んだ時にやけどした舌がヒリヒリして痛い。下唇に口内炎もできてるし。

icon

@beroron ストラップのストラップを・・・。

icon

ボーカロイドPからメジャーデビューしてる人いるのね

icon

もうあの人Twitterで活動する意味あるの?

icon

むしろ、まだ「静かなるドン」連載していたのかという感じ。中山ヒデちゃんが懐かしい。

icon

@piecent うちでは親戚同士で取り決めがありました。未就学児はいくら、小学生はいくら、中学生〜な感じで。しかし一人あたりの金額が少なくても、24人はつらいですね・・・。

icon

LiveメッセンジャーにSkypeを取り込むんじゃなくて、Skypeに乗り込むのか。

icon

無医村に就任したマッドサイエンティストの医師、やめちゃったのか。

icon

上小阿仁村、代々聞き及ぶ範囲でアレだけど、今回の医師募集1名って時点で交代要員もいないし、やっぱりアレなままだな。

icon

@aetos382 多分一ヶ月でデータの収集が完了したのではないかと。

icon

Ubuntu版のSkypeはいつ更新されますか。

icon

DropBoxのパスワードを変えろって言われた。

icon

今日から冬らしいぞ!

icon

男性が危険な車道側に云々って話があるけど、実際にどのくらいの効果があるのだろうか?男性が車道側に居て、玉突き状態になり飛ばされた女性が壁に激突したり、女性が壁とのクッションになって衝撃の少なかった男性だけ助かったりした事例は有るのだろうか。

icon

またサーバー固まった。

icon

PostgreSQLの配列型カラムに、PHPのpg_executeで配列突っ込めないの?「配列値は"["か次元情報から始まらなければなりません」ってエラーになる。

icon

MLに質問投げて様子見。これをどうにかしないと先に進めないし。

icon

PHPでPostgreSQLの配列型に格納するときは、自前でエスケープしないとイカンのか。再利用できるコードがあるとは言え、いい加減、この処理書きたくないのだが。

icon

偽物の二千円札を並べられても、偽物と見破る能力がない。

icon

小浜市、ロムニー氏が勝ってたら、路夢荷ー市に改名しそうな勢い。

icon

@uten00 基本的に、基準が違うから衝突してるのに、その基準がわからないままやり取りするのは辛いですね。言葉の通じない国で警官に呼び止められたような感じ・・・。

icon

そう言えば買い物行かなあかん。

icon

わたしが使っているサービスはついったって名前じゃないから、多分違う世界。

icon

@suiyoubi ωはもう使わなくなっちゃってるのですか(ω)

icon

ニンテンドーダイレクト、しょっちゅうやってるイメージ

icon

サブドメイン追加した。

icon

コーヒーgokgok。牛乳無くなったので、ひさびさに濃いコーヒー。

icon

ラジオ聞いてるとカバー曲ばかりな気分になってくる。

icon

おなかすいた。

icon

デザイン周り苦手。

icon

杏子と杏里、文字だけだと、どっちがどっちかよくわからない。

icon

Webから自分のホームが見られない。

icon

技術的な問題が発生しています。ありがとうございます。すぐに問題を解決すべく対処いたします。

icon

amazonの.co.jpと.comの価格を比較するサイトを作ってみた。結構値段差有るんだね。今は売れ筋ランキングから取ってきてるだけ。検索できるようにしたい。あと海外発送対応のフィルタも。 amadiff.osa-p.net/index.html

icon

とりあえずマイルストーン到達。

icon

サーバーの排熱を暖房に使ったスペース貸し出来るのでは。

icon

@doragoso 返信のツイートには、返信先のステータスIDが情報として付くので対応しているクライアントだと会話が列挙できますが、RT@ (非公式RT)だと、ただの発言として使われるので、どの発言に対する返信か、クライアントからはわかりません。

icon

プログレッシブJPEG

icon

なんか画像とか綺麗になった。 日本道路交通情報センター:JARTIC jartic.or.jp/afbanner.html

icon

ポップアップで詳細が出るようになったのか。 日本道路交通情報センター:JARTIC jartic.or.jp/afbanner.html

icon

Windowsマシンじゃないと、あんまりゲームできないのがアレ。

icon

みんな赤さんに夢中で暇してます movapic.com/pic/2012110919…

icon

携帯百景からTwitter経由でFacebookに取り込まれると、サムネイルの画像が別物になるのは、どういう現象なのだろう?

icon

昼からKOF行きたいし、午前中もどこかお出かけするかな。

icon

レターパックが郵便受けに入らないから、家で待ってないといけない系

icon

レターパック350、今の時点で東京引受のままだったら、大阪到着は明日かな?

icon

4億レコードほど溜まっていたテーブル、やっと1億レコード処理した。毎日追加されてるから、4億レコードくらい処理してる。

icon

文化祭というのをTLで見たが、サイトに情報はなく。

icon

昨日の日次バッチログを見ていたら、実行時間が22時間ぐらいかかってて、爆裂。その前まで4時間ぐらいで終わってたのになぁ。

icon

今日もすでに6時間経過した。

icon

11時半には家を出ないと間に合わないので、それまでにいろいろ終わらせたい。

icon

コーヒーとドリップフィルターが同時に無くなりそう。

icon

なんか曇ってるねー。

icon

NHK_PRさん、今日はすごいおはようございよね。

icon

今日は昼からKOF見に行ってきます。

icon

AテーブルからBテーブルにレコードをINSERT SELECTしてるとき、Bテーブルに存在しないって条件をつけていても別のトランザクションからBテーブルに同じレコードを書いちゃうと重複エラーになるの、レコードの内容が同じなら無視して欲しい。

icon

そのせいで排他処理してるけど、ますます遅延がひどくなっていく。

icon

@suiyoubi ジャストミート過ぎる

icon

定期POST、豊中駅北側の引き込み線から伊丹空港への連絡線は。

icon

黒タイツ多い季節になった。 (@ 阪急 梅田駅 (Umeda Sta.) w/ 10 others) 4sq.com/SScfeO

icon

阪急百貨店のしたの南北通路、柱が無くなったせいで、通行がバラバラになって、人とぶつかりやすくなった。

icon

I'm at 御堂筋線 梅田駅 (Umeda Sta.) (M16) (大阪市, 大阪府) w/ 4 others 4sq.com/WNHe06

icon

隣のお姉さんは着席と共にブツ森

icon

トレードセンター前

icon

えふしんさんのセミナー聞きにきた。 #kof2012

icon

えふしんさんの話、興味深かった。#kof2012

icon

ぶらぶらするか

icon

と言っても市内で仕入れるようなものもなく。

icon

I'm at ニュートラム コスモスクエア駅 (P09) (大阪市, 大阪府) 4sq.com/SSlEmr

icon

I'm at 中央線 コスモスクエア駅 (C10) (大阪市住之江区, 大阪府) 4sq.com/SSlHyR

icon

スマホの画面フィルムが欲しいな。この前落としてバキバキになったのではがした。いまはすっぴんで使ってるので、落下が怖い。

icon

お名前comのVPSは一度試してみないといけない。

icon

梅田のヨドバシに寄るか。

icon

本町駅の御堂筋ホームって、いつ完成するの?

icon

ずっと天井のダクトがむき出しのままな気がする

icon

I'm at ヨドバシカメラ マルチメディア梅田 (大阪市, 大阪府) w/ 16 others 4sq.com/Qvq8kN

icon

4.7インチのフィルムだと微妙に大き過ぎるんだけど、4.6インチフィルムが見当たらない。

icon

切り替え対応ケーブルのやすいやつあった。 movapic.com/pic/2012111015…

icon

阪急梅田駅、せっかくの三線同時発車なのに、特急に挟まれる宝塚線急行。

icon

日本直販、ジャパネットたかた、日本文化センター、ショップステーション

icon

千趣会とセシールもあったか。昔千趣会の案件もやったのに忘れてる。

icon

セシール、しょべらばすべすべ

icon

あれ、なんて言ってるのか、いつまでも覚えられない。

icon

@pullus 安い食材についての研究ですね。

icon

鼻毛も白髪あるし、ほかの毛にも白髪あるから、もうすぐしぬ。

icon

出かけているうちにレターパックの配達があった。預かり伝票がなかったから、ゆうゆう窓口まで行ったんだけど、まだ配達から戻ってきていないとのこと。帰宅してからポストをもう一度見たら、上の方に張り付いていた。窓口の人ごめんなさい。

icon

バッチ処理の排他的な部分を上手いことアレした。

icon

免許取り消しになる前に、言い訳調書なんてあるのかw

icon

生涯社なんて出来たのか。最速○○から取得できないと、なかなか見に行くタイミングがないなぁ。