icon

雨降ってる。

icon

"俺「とん丼ください」 友人「ブタ丼だから」 1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:54:03.02 ID:sRQLPJ0l0..." tmblr.co/ZFs3OxTacDwc

Web site image
俺「とん丼ください」 友人「ブタ丼だから」 1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:54:03.02 ID:sRQLPJ0l0 友人「そんなこと言う奴初めて見たw恥ずかしいから気を付けたほうがいいぞ」 ずっととん丼って言ってたんだけど、そんなに恥ずかしいことか? 些細なミスにガチで付け込んでくるほうが恥ずかしいわクソボケが 5 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:55:14.41 ID:fwLkGO6v0 よっぽど悔しかったんだね 7 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:56:03.23 ID:BlVOyX0a0 豚汁はとんって言うが流石にとん丼とは言わないわ 24 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:59:15.81 ID:sRQLPJ0l0 豚汁をブタジルって言うか? 豚テキをブタテキって言うか? 77 名前:VIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 10:11:03.64 ID:bJybUOFs0 »24 ぶた汁ともとん汁とも言うけど? 人にそういうの訴えたければ自分だけが正解だと主張しないほうがよ 11 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:56:44.35 ID:1j9qgI+I0 とん丼は本来正しい言い方だ もし「ブタ丼」が正なら牛丼は「ウシ丼」だからな 18 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:57:53.30 ID:hF1Sd4ca0 »11 牛肉豚肉 はい論破 200 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 11:00:13.72 ID:AzPUQx8C0 »18 俺は今本物の論破を見た 708 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2012/09/10(月) 17:30:07.79 ID:GHxO+Zpa0 »18 ここまで秀逸な論破は久しぶりにみた!
icon

"・プロになりたかったら応用技は後回しに(1にも2にも基本が大事) ・人の上に立ったら知識の理論武装をし、相手にグウの音も言わせない知的腕力を使いなさい..." tmblr.co/ZFs3OxTageEa

Web site image
・プロになりたかったら応用技は後回しに(1にも2にも基本が大事)・人の上に立ったら知識の理論武装をし、相手にグウの音も言わせない知的腕力を使いなさい・失敗を恐れて慎重になる、その気おくれがチャンスを逃す原因・利益を出す発想がすっぽりと抜けている人が以外に多い・お金に執着しなさい・何が何でも一番を目指す、これこそラクして生きる最大の鉄則・部下を叱ったら必ずその倍ほめる・アマチュアは問題を複雑にし、プロは問題をシンプルにする・個人プレーを磨いて初めてチームプレーができる・歯車になるな、モーターになれ
icon

"ツイッターもフェイスブックもすでに1日だけで億単位の書き込みがあるので、ソーシャルメディアを使って企業や組織のブランドを高めようとの努力はもう功を奏していないのが現実です" tmblr.co/ZFs3OxTallfX

icon

まあ電話するなら9時回ってちょっとしたところですかね。

icon

新幹線から寝ている姿をustって、それ自宅から静止画送出しててもバレないのでは。

icon

無意識の緊張で夜中に目が覚める、の対処方法。

icon

二年前は逃げました。

icon

自然界で生きる力のないものは淘汰されるし、自分もそうなるのではという怯え。

icon

怯えからくる循環を断ち切るためには、落ち着き何だろうな。一度引いて、上から見下ろす。

icon

短時間でそれができるといいのだが、切り替えの遅い自分はワタワタしてる間にまた次のターンが回ってきて失敗するという感じ。

icon

分かっているのに変えられない辛さ。

icon

全ての分野において高速性が求められている。

icon

スローライフが許されるのは金持ち。落ちきる前に這い上がれた人。

icon

セーフティーネット、自己責任、人口過多、適性人口

icon

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

icon

ええっ、眠りながら開発するという、あの眠りの酢酸

icon

速達料金の切手を貼って速達のハンコを押してポストに入れても、速達されるの?

icon

@norinotuku ありがとうございます。郵便局に持って行って、特別なルートに乗せないといけないのかと思ってました。

icon

togetterとかも本になりそう。

icon

きっとココロの雨 #普段言わないことを言って悦に入る

icon

急かされただけで、時間切れになりそうなパターンだな。

icon

I just reached Level 9 of the "Trainspotter" badge on @Foursquare. I’ve checked in at 40 different stations! 4sq.com/QVe5KJ

Web site image
Swarm | Remember everywhere.
icon

あの話し合いでは希望が持てなかった。

icon

間に合うかな。

icon

まぶたがピクついている

icon
Web site image
選択肢があるうちに自分で選択し行動を起こす事が肝要。選択不能状態になると多くは他人を責めるが、それは選択肢があるうちに行動を起こせなかった(鈍感でフットワークの鈍い)自分の判断が甘いだけ。そう思考できるようにならないと、いつまでも重要なシーンで判断ミスを繰り返すだろうね
icon
Web site image
ロケでベトナムのホーチミン市に行った際、ジュニアがバイクタクシーの運転手に「お兄さん、乗る?」と聞かれたが断り、ふと辺りを見回すと、せいじがバイクタクシーの運転手を後ろに乗せて街を疾走していた。本人いわく、現地を舞台にしたアクションゲーム バトルフィールドベトナム で道路を完全に把握しており、道を知らない運転手に業を煮やして交代させたとのこと[3]。
icon

こんな所でバトルフィールドベトナムの名前を目にするとは。

icon

マルちゃん正麺、うまいの?

icon

味によって差があるのかしら。

icon

(´へωへ`*)

icon

ガイナックスとカラーの関係はよく分かっていない。

icon

ガイナックスとガイアックスの区別がつく。

icon

すてねこさん大きくなった