icon

gccで共有ライブラリ(so)を作るのが上手くできない。クラスを共有ライブラリに入れて、実行ファイルから呼びたいのだが、リンカがリンク先を見つけられない。ぐぬぬ。

icon

ハトプリって、鳩山プリンセス?

icon

姓に対して名の方がアイデンティティーがある、と言う人がいるが、大抵読み間違えられる姓を持つものとしては、姓に十分アイデンティティーを感じている。

icon

世の中の鈴木さんや佐藤さんは大変ですね。(棒

icon

そうして名のアイデンティティーを挙げる人に、付けられた愛称が名の訓読みを音読みにするという、自分では姓の読み間違えられで飽きた手法というか、名前を間違える失礼さとか考えて、気に入っていない。

icon

ハンドル名は自分で付けたし、姓からとってるので安心。高校時代の友人に感謝だ。

icon

K西君どうしてるんだろうなぁ。実家の医者継いだのかなぁ。

icon

キミもTLを眺めて歴史の証人になろう。

icon

眠いけど目が覚めた。

icon

この時間にばずらせようと思ったら、どのくらいのツイートが必要なんだろう。TLで三人が話題にしてたらばずってた。観測範囲外だと、もっといるんだろう。

icon

もうすこし寝るか。

icon

TweenでEnter押しすぎると、誤爆の空Replyを送ってしまうので注意が必要。

icon

投稿後のフォーカスは入力欄から外れているはずなんだけどなぁ。

icon

いや違う、投稿後に入力欄からフォーカスが離れて、リスト欄にEnterが入って、空Replyとフォーカスが入力欄に戻ってきて、再度のEnterで誤爆だ。

icon

はにかみ力士

icon

たとえば、ROが好きでそれなりに楽しくやっているときに、ROを別に何とも思っていない人からガンホーの運営がクソだからガンホー潰れたらいいのに、って言われたときの顔をしている。

icon

なる4時でfav集めまくったのが半年前(2010/08/03)なのか。ふぁぼるっくに過去のふぁぼられへくリンクをつけたが、我ながら意外に面白いな。 #favlook http://favlook.osa-p.net/

icon

今日の仕掛け http://movapic.com/pic/201102031304094d4a29390de23

icon

Touch DiamondをPCに接続しても認識してくれないときがある。

icon

保育園が足りてない、保育士資格を持ってても倍率が高くて就職できない人が多い、って結局「建物」が足りてないってこと?資格を持ってる人たちが集まって私立を設立したら解決?資本金がネックか・・・。

icon

ActiveSyncが繋がらないので、PCを再起動させたら、シャットダウン中に認識しやがった。

icon

家に段差がある我が家ではルンバは使えない。

icon

おとなジャガリコ スパイシーチーズ&ベーコンうまかった。

icon

平日は全然進まない。「時間が足りないという人は、時間を作れ」と言われるが、作っても足りない。

icon

関東の人にとっては恵方マキは宣伝に踊らされているようなイメージを持つようだが、関西にいるわたしとしては、子供の頃から変わりないので、特に何とも思わない。むしろ関東になかったことをここ最近知って、驚いている。

icon

恵方巻きを恵方マキと変換したATOK。あんた誰だ。

icon

ボクの恵方巻きから出る豆をお食べ。

icon

って、豆パンマンが言ってた。