icon

サンシャイン牧場の畜産に、カメを飼ってる人がいる

icon

しいたけが駄目な方へ http://movapic.com/pic/200910181237394ada8d83057ec

icon

ふぁぼるっくにログイン機能を付けて思ったけど、クローラー用のAPI実行数を1つだけください、とかAPI実行数乞いもできるわけか。今すぐ同行する分けじゃないけど。

icon

Twitpicって、携帯から投稿するときにコメントを付ける方法が分からなくて、投げてしまった。

icon

Windows7用にHDD買わねばー

icon

@_bitmi_ 節子。それお好み焼きや!

icon

なんだ、ただのドラえもんか。 RT @minimicut: 耳取るか\バリバリ/

icon

XPの64ビット版でノウハウとコツは掴んだので、Windows7も64ビットにする。

icon

出勤途中の電車だけど、もうだるい。

icon

@kiri_feather TLへ質問を投げたときに、フォロワーの少ない人からすごい送れて返事が帰ってくるときがあるのですが、「もう解決してるよ」をアピールするためにRTで返すことがありました。

icon

Twitterのトップページへ行ったが、au発表会のタグが見あたらない

icon

アメリカの気球事件のやつ、子供は正直だね(笑)

icon

Googleアドセンスから振り込みがあった。百数十円だったのでびびった。口座確認用の振り込みなのね。

icon

そもそもPINコード届いてないし。

icon

@prince_popi 起動時にF8押しっぱなし画面から、ログ吐けませんでしたっけ?

icon

ゲームしてるときは口閉じてるかなぁ

icon

NIKKEI NETのページって、記事の左上に「社会」「おくやみ」って表示されるんだけど、記事のタグ分けみたいな感覚で見てるので、いつも「おくやみ」があるように見える。どの記事もお悔やみなのかと。犯人が捕まってお悔やみ、新製品が出ても売れそうになくてお悔やみ・・・etc

icon

BDレコーダーの映像を携帯でって、だからテレビ見ないってば。

icon

さくらに入れてるsvn、gitに変えてみるか。svnで記録されている変更履歴もgitに移行できるのかな

icon

@ykm 以前から、猫たちは人間を潜在的に支配していると言われますが、それが裏付けられているわけですね。きっとネットから指令を受け取っているのでしょう。人間が見たいページを見ているつもりでも、実は操られていて、そのページのどこかに猫にだけ分かる暗号が・・・。

icon

HR-Vにアンサーバック回路を取り付けて、両面テープでハンドル下にくっつけてあるのだが、ときどき外れる。マジックテープにしたい。

icon

そういえば、Firefox立ち上げたら、.NETのプラグインを停止させられたな。

icon

旭山動物園のカピバラさんもかわいかったぞ

icon

区間快速って言葉は好きなんだけど、環状線内は全部停まるので嫌い

icon

近鉄の昔の電光掲示板を見たい。BASICのLINE文やCIRCLE文で描画したようなやつ。親の実家へ帰るとき、西大寺で見るのが楽しみだった。

icon

柱の角で出会い頭にぶつかった。肋骨痛い。

icon

電車のなかで喉の調子が良くない人に限って、マスクをしていない件について。

icon

マジックテープ式財布うp会場 http://bit.ly/2QiK1i

icon

EXILIM携帯をEXILE携帯に空目

icon

朝は曇っていたが、天気予報どうりに晴れてきた。

icon

@kiri_feather 設定画面に項目を用意して利用者に判断を丸投げ。

icon

ストレスから来る難聴なんてあるのか。電車内の世間話より。最近わたしも聞き間違いが多い。

icon

聞き間違いと、解釈間違いと、いろいろ気になっていることが多すぎる。

icon

今日はVBA厨するか

icon

VSTO使いたいよぅ。社内ですら、配布したときになかなかちゃんと動かないとか、面倒すぎる。結局VBAから脱出できない。

icon

@kiyolive UIとか、ローカルでテストできないとか、いろいろ使いにくいですね

icon

@pullus 自転車をこぐときに前傾姿勢

icon

カイブツライフ、飽きました

icon

こうして振り返ると、トラビアンは面白かったなぁ。しんどかったけど。

icon

@sanaru1215 最後の突撃で、朝4時に目覚ましかけて出撃したのもいい思い出(笑)

icon

めっちゃ遅延してるな

icon

全然情報がないのに、検索に引っかかる@pediaのページは爆発しろ

icon

マタヨシに反応されたんだけど、何に対して反応したのかわからん

icon

@onoyokoyo っ ポメラ

icon

PHPExcel、セルの読み書きはByColumnAndRowが用意されてるのに、duplicateStyleにはないのか。

icon

あれ?PostgreSQLでテーブル作るときに、serial4で定義しても、シーケンスはserial8の範囲で作成されるの?

icon

昼間の休み中って、やっぱり電話取ってくれないのか・・・、そしてもう受付時間を過ぎてしまう罠

icon

Twitter経由で風邪に感染!?

icon

@kotaroo チートになりますが(笑) http://cross.matrix.jp/search.cgi

icon

PHPExcelで行コピー&コピーした行を挿入はできないか。ラッパークラスに組み込もう・・・

icon

PHPExcelは、まあまあ使えると判断。あとは、へんな帳票が出てこないことを祈るのみ。

icon

PHPExcel、removeRowで行の値や書式は消えるけど、セルマージはそのままなのか・・・

icon

というか、行そのものを消して詰めたいのだが・・・

icon

@sanaru1215 うちはもう爆発させた。今後はIE7が対応下限。

icon

イマココ L:大阪府大阪市福島区吉野3丁目

icon

イマココ L:大阪府大阪市北区梅田3丁目

icon

いやあ、低い評価して欲しいですよ。でないと給料泥棒だもの。

icon

イマココ L:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

icon

ちーたんのフォントが細くなって読みにくくなってしまった。どこで設定したっけな。

icon

イマココ L:大阪府豊中市上野西2丁目

icon

洗濯物干し完了。朝ご飯の片付けだの、いろいろ。

icon

洗い物完了。布団を片付けるなど

icon

キヤッシュカード忘れた。

icon

ぎゃあー。人参を日の当たるところに置いておいたら、萎びた!(二回目) http://movapic.com/pic/200910211045334ade67bd9369e

icon

gmailの迷惑メールが11111になった

icon

復活した。生命の神秘である。 http://movapic.com/pic/200910211305544ade88a21b26f

icon

パンが無くなる。安売りしているところへ買いに行こう。

icon

Windows7出荷お知らせメール来た

icon

Opera mobileでmixiのトップを開こうとすると、再起動がかかる。

icon

Opera mobileからイマココなうの設定変更確定が出来ない。

icon

unixのuもよく分からなかった時代に、FreeBSD(98)入れて、色々いじり倒したあげく、よくシステムを破壊しました。

icon

いまの道路、どう見ても時速40kmじゃないだろ。サイレン鳴らしてないし。

icon

リアルマネー導入はいいけど、いくらつぎ込んでるのか分からないようにしておかないと意味がないよなぁ

icon

サン牧って、全体ランキングないのに、リアルマネーをつぎ込む目的が分からない。マイミク相手に俺つええええ、やっても虚しいやん。と、リアルに会ったことのある人しかマイミクにしていない、わたしは思うのでした。

icon

コロヌちゃんの出自が分からない

icon

晩ご飯を食べるのはいつも22時前

icon

とりあえず、100GBのHDDを1台空けた。いつでもWin7をインストールできる。

icon

平行で走ってるクローラーで影響が出ないように排他処理を入れてたんだけど、排他処理が無くても問題ないように改造しても全体のスピードが上がらない。Twitter側の応答速度かなぁ。

icon

昨晩は布団の中で小説を読みながら、寝落ちした。最後に時計を確認したときは、いつも寝る時間と変わりなかったのに、激しく眠い。というか、最近ずっと眠い。冬眠してしまうんだろうか。

icon

クライアント側で無視タブ送りにするしかないんじゃないかねぇ

icon

WindowsMobile仲間はずれ><

icon

やろうと思えば何でも出来るWin32APIは最後の切り札。VC6とか使ってた頃は、当たり前のように触っていたけど、.Netに慣れてしまうと、戻るのはしんどいねぇ。o2onのVC版とか、何とかしたいって思うし。

icon

S21HTを使っているが、ほとんどHSDPAでしか通信できてないイメージがある。電車の中とかでちーたんの更新しても、3G表示のときはなかなかデータが届かず、H表示になった瞬間にTLが流れてきて、また3G表示に戻る。データの量だけで表示を切り替えてるんじゃないかと思うぐらいに。

icon

日本でも昔、超常現象番組とかで、お経が浮かんでくる人とかやってなかったっけ?真実かどうかはともかく。 http://bit.ly/B8BMg

icon

気がついたらdelegateでメールの振り分けが出来なくなっていた

icon

gmailアカウントAから→delegate(サーバA)→qmail(サーバB)→vpopmail(サーバB)→gmailアカウントBと転送させると、なぜかアカウントBにメールが届くのに、アカウントAへエラーメールも届く。<@ドメイン>なんてメールボックス無いよ、と。どこで分裂…

icon

.qmailで転送するときに分裂してるなぁ

icon

.qmailに空白行はOK、ただし先頭が空白行ではだめ。とあるが、先頭がコメントで2行目が空行でも駄目なのか。一番最初に認識される行は、必ず何か命令になってないといけないみたい。

icon

む、DBが落ちて、16時台のクロールに失敗した。

icon

また繋がらなくなった。30分ほど前から不安定だな。だれか開発環境にアクセスしてきてるし。どこでアドレス漏れたんだろう。

icon

Windowsって、変に名前付けるより、番号の方が発売時に盛り上がるんじゃないか?

icon

ネットワークが重いな。

icon

URL RelayというFirefoxアドオンを公開しているんだけど、対応バージョンは3.5までにしている。問題はないと思うんだけど、上限とか付けない方が良いのかなぁ。 http://www.osa-p.net/soft.html

icon

毎回バージョンアップの度に、認証鍵の作り方を忘れる。

icon

最近、鬼太郎の髪の毛みたいに、髪がピクピク動いてる気がする。

icon

@sanaru1215 xDスロットにmicroSD刺せるアダプターを一般発売してくれたらいいのにな。

icon

そう言えば、以前一緒に仕事した会社の人は、午前と午後に1日二回日報を出すことになっていた。それってついったーでいいんじゃね?と、ふと思った。

icon

近くの建物から、すごいでかい音で火災発生のアナウンスが流れているのだが。

icon

もう五分ぐらい、止まる気配がない

icon

やっと、止まったっぽい。いや、また鳴り出した。

icon

非難のアナウンスは男性の声だったけど、今度は女性の声で問題ないというアナウンスが大音量で(笑)

icon

昨日、Win7が届いた。まだ開封もしてないんだけど。halo2も遊べるんだよな。買おうかな、うずうず。

icon

ヨドバシにhalo2売ってない

icon

ヨドバシでこげつさんの本見つからん

icon

iPhoneはコーナーがあるのに、windows mobileはコーナーが無いからなあ

icon

紀伊国屋を捜索中

icon

@kogetsu 紀伊国屋にありました

icon

孤月さん、酢酸さん、伊勢さんの本は紀伊国屋にありますよー。柱J、マイクロソフト言語コーナーへ。

icon

携帯百景に投稿したら、User Unknownでメールが帰ってきた。

icon

ふぁぼるっくのサーバ、ネットワークだけが以上に重くなる現象が、たまに発生する。だいたいSFTPの大容量転送をやり始めたときのような気がするのだが、そこで回線が切れると、回復しない状態に陥ってしまう。

icon

かろうじて繋がったときにshutdown -r nowを流すんだけど、そこまでキー入力が流れる前に回線が切断されてしまったり。毎回奥さんに再起動して貰うんだけど、システム的には自動検知&自動復旧させたいところ。

icon

Windows7を入れようと、SATA100GBのドライブを1台空けたのだが、システムをインストールできないとか言われた。デュアルブートを諦める代わりに、現在のシステムをバックアップするべく、スパンボリュームになってるデータドライブやらいろいろ移動中。

icon

今ココなう!のWM版クライアントで、非送信地帯を登録して、クライアント上でも非通知表示になってるのに、地図上の現在地表示は非送信地域の中なのは、なぜだろう。軌跡は確かに表示されてないのだが。

icon

イーモバの遠隔サポートサービスを解除した。

icon

IT勉強会カレンダーの検索結果RSSをGoogle Readerに登録してあったんだけど、なぜか条件のクエリーが効かなくなった。パラメータが変わったんかな。

icon

お昼ご飯何食べよう・・・

icon

12時間経ってもデータの退避が終わらない。このあと、パーティションを切り直して、データを戻して、XPのシステムを退避して、Win7の新規インストール。先は長いな・・・

icon

やっと95%まで退避が終わった。あと40分。

icon

@Risyu_ 昨日の晩からまともにパソコンが使えないので、ある意味逃避状態(;´Д`)

icon

@popona システムメッセージとか、使い処は色々ありそうなのにね。

icon

パソコン向けキャラクターグッズとして、エラー音をキャラの声にしたり、タイトルバーに腰掛けるキャラとか、マウスカーソルとか、いろいろやりようはあると思うんだがなぁ

icon

寒くなってきた。窓を閉めてコーヒーを入れよう

icon

無圧縮197GBのデータを圧縮パーティション100GBと60GBに分割して退避した。FastCopyに約18時間、頑張ってもらった。ベリファイも掛けたし。これからスパンボリュームになってるデータドライブを解除して、1台1パーティションにする。

icon

パーティション分け完了。600GBのスパンボリュームを465GBのシンプルボリュームで作成。またこれから退避したデータを戻す・・・

icon

わいてっぺいさんが、同じページに対して連投してるのは、コピペしたところごとに投稿してるのかな。読み実況?

icon

楽天デバイスのプレゼンを見た。壁に書き出したようなやつイメージを発表にしてあるのか。

icon

tumblrは、使ってみようかと思いつつ、evernoteで満足してしまっている。公開したくない情報も一緒に管理したいからそうなっちゃうのかも。

icon

価格コムで袋叩きに遭う人と、発言小町で袋叩きに遭う人は、同じ感覚の持ち主っぽいイメージ。前者は男性、後者は女性って感じで。

icon

近鉄難波駅の車庫を見てみたいと思っているうちに、阪神電車と直通運転を始めてしまった。

icon

ホットカーペットの電源をいれた。ホットカーペット自体は先週から導入済み

icon

twibから応答がない

icon

パーティション変更のために退避したデータの戻しが進まない。いや、進んでいるが、残り時間が一進一退。

icon

今日中にWin7入れたかったのになぁ

icon

リモートデスクトップモバイルで接続したら、一部のアプリの文字がでかくなった。MS UI ゴシックなんだけどなあ。

icon

リモートデスクトップモバイル、全画面表示にしたら、戻し方がわからん。