icon

かなり前におみくじbot作ろうと思ったんだけどアカウント抑えられてた。

icon

駅のホームで並ぶとき、二列に並びたがらないのは、なんなの?前に詰めずに互い違いに二列とか。それ一列と同じだから。

icon

Windows7の64ビット版って、ドライバ類はどうなるんだろう?新しい機械は良いけど、引き継いだ機械の32ビット版ドライバも使えるといいのだが。XPモードは32びっとなんかな。

icon

OOoのJavaって、どこで使われているのかいまいち分からない。入れなくても動いているっぽいし。

icon

オーストリアをオーストリーって呼んでくださいって話はどうなってしまったの?どこ見ても、結局オーストリアのままなんだけど。

icon

WindowsMobile良いよ!ついったー端末とラジオにしか使ってないけど。

icon

botをGAEに移したい。JavaとPythonどっちが楽なんだろうなぁ。Javaは書いたことあるが・・・。速度的なめんとかふくめて。

icon

@IPCM なんてリッチな使い方(笑)

icon

地球に太陽電池を敷き詰めまくって、本来地球を暖める予定だったエネルギーを電気にすると、地球温暖化を防止できたりしないのかな

icon

なんか急に使用メモリが増え始めたんだけど、再起動か。 http://bit.ly/ukVfk

icon

あれ、ふぁぼいったーのアイコンが消えてる

icon

Vectorからのメルマガを取っているがろくに読んでいない

icon

掘り返しのクローラーが溜まっていた。

icon

88VAといえば、3.5インチのくせに9.2MBとかいう変態フォーマットができるディスクが付いてた気が。高解像度が羨ましかった88MA2使いでした。

icon

Windows Mobileで標準ブラウザを切り替えるには、レジストリをいじらないといけないのか。TREは落としてあるけど、まだインストールしてないや。

icon

プリンのカラメルって苦かったっけ?甘さベクトルの許容値が少ない人は苦く感じるのかもしれない。

icon

おやつ(デザート)が苦いとか、理解できない程度に甘党。

icon

小浜線とか和歌山線の保守工事って、ほんとにやってるの?

icon

一太郎売れなくなったもんね・・・

icon

PC98時代に、ポーランドのTurboCでC言語を覚えました。IDEに感動した。

icon

Safariがmethod="POST"で定義されているフォームをGETで投げてくる。なんだこれ。

icon

素材を探そうとググルとリンク集ばかりな件について。直接サイトに飛びたいのに。

icon

リンク集のサイトから、それぞれの素材サイトへ飛んで、またジャンル検索からやり直さないといけない。リンク集の時点で欲しい素材のジャンルを選んでるんだから、それを継承して欲しい。

icon

以前、ネットワークが重いときに、ifconfig eth0 down;ifconfig eth0 upすれば、回復することがあったので、今回もやってみたのですが、切れたままになりました。

icon

@maname \ キャーマナメサーン /

icon

家人に再起動してもらうか。

icon

妻の人にDしたのだが、間に合わなかったか。いや、携帯取りだすの面倒でさ。

icon

サーバ室の小窓を閉めた。

icon

@realized_001 そんなメールもらうなんて、なんてリア充なんだ

icon

環状線弁天町駅の古い電光掲示板がOFFになった。

icon

普通にスタンプラリーでいいような気がする。

icon

@nezike gmailとかデフォルトがそれですね。なんか由来があったはずだけど忘れました…。

icon

ディーゼルカー乗りたい。

icon

@nyanko_love 靴は夕方に買えって聞きました。

icon

明日はどれくらい台風ってるんだろう。

icon

@ykm 何かえさ的なもので釣ってみるとか?

icon

小学2年から5年まで、PC6001でカナ入力を極めたわたしには、ローマ字入力なんて面倒で仕方がない。 『ローマ字入力とかな入力 どちらがいいか』 http://bit.ly/RFBUZ

icon

雨脚が弱まった