icon

今日の新聞にパナのハンディカメラの全面広告が載ってるんだけど、お母さんと娘がいて「ママは、あなたの追っかけです」ってコピーが。そして母の手には「さくら」と書かれた名札。もちろんお母さんの名前は「ともよ」なんだよね?

icon

safariだけエラーになる。しかも全然関係ないPHPの内部で。フォームから来るデータがおかしいようだが、普通にPOSTしてるだけなので、おかしくなる原因がわからん。

icon

ぐはっ、なにもいじってないのに再現しなくなった。

icon

win版safari4で、javascriptからformタグのmethod属性に"POST"を代入して、submitしてもGETで呼ばれるときがある。再現性がいまいち不明で、今のところ有力なのは、フォームの中身をなにも書き換えなかったとき。ちゃんと動くときもある。

icon

短時間にPOSTするとだめっぽい。原因が読めてきた。safariは短時間に同じURLでリダイレクトさせると、無視して前回表示していたURLを開こうとする?今作ってるページは同じアドレスでリダイレクトを繰り返すので、それが引っかかってるのかなぁ。

icon

@maname 手袋 http://portal.nifty.com/2009/03/07/b/

icon

@tsukutter 読書情報管理サイト「りーろぐ」を作った。 http://service.osa-p.net/rea-log/

icon

今日はマスクで一日過ごした。鼻水は出なかったが、目もかゆくなかった。マスクの効果か花粉が少なかったのか・・・

icon

おかわり自由でサイズが選べるのは、何回もおかわりすんなという店からの無言のプレッシャーじゃね?

icon

事務所からgoogleアカウントを開くと日本語で表示されるのに、自宅で開くと英語になる。いちいちhl=jaを付けて日本語にしないといけない。googleの言語設定も日本語にしてるのになぁ。

icon

VSTOから7zipを呼び出すとき、シート内からなら正常に動作するのに、クラスに外だしするとエラーになる。エラーコードは28とかマニュアルに載ってないし。うーむ。

icon

Workbooks.OpenTextのFieldInfoで文字列を指定しているのに、前ゼロを消してしまうExcel爆発しろ

icon

@tamamaru 数値と数字の区別がいまいちだなー。文字列型のセルに数字入力したら、いちいち警告してくるし。

icon

QueryTablesで処理すればいいって(゜∠゜)ガイジソーが書き込んでたが、対象ドキュメントを見つけられずに例外で落ちてしまう。

icon

これでうちの家庭菜園も無敵じゃないか。「イケアからソーラー駆動のLEDライト」 http://tinyurl.com/dh9aej

icon

え、雨ふってんの?

icon

仏壇屋に新規参入するのは大変そうだなぁ

icon

こうですか?わかりません><

icon

先週末ぐらいから、(゚⊇゚)ガイジソーフォローが多いな。一応なんかPOSTしてるけど、BOTっぽいのでブロック。

icon

pkgconfigのpcファイル保存ディレクトリが/usr/lib/pkgconfigと/usr/local/lib/pkgconfigに分かれちゃってるんだけど、両方configureに渡すにはどうしたら良いんだろう。PATH指定みたいに書けばいいんかな。

icon

運営しているサービスが大量のエラーメール受信+ウイルスチェックでサーバ激重

icon

サーバの処理が重くても、シェルだけは最優先で動いてくれないかなー

icon

シェルが返ってこねー

icon

奈良美智がバズっているが、残念ながら存じあげない。絵も見てみたが、わかりませんでした。

icon

うにゅうは、元気でやってるかな

icon

あ、exprって整数計算しかできないのか。

icon

そうか、サーバの監視状況をtwitterにPOSTすればいいのか。「鯖見瑠香」(さばみるか)でいいかな。

icon

`$HOSTNAME` [from twittershell]

icon

test[from twittershell]

icon

いまのロードアベレージは0.25です

icon

鯖見輝代はじまったな

icon

久々にperl触った。

icon

じゃあ、あとはロードアベレージが上がりすぎたら「フットーしそうだよおっっ!」って付けとけばいいか。

icon

@sabami_teruyo を作った

icon

あれ、自分のアカウントにはPOSTできたのに、鯖見さんのアカウントにPOSTできない

icon

お、POSTできた。

icon

そういえば、ツールバーの「保存」アイコンって、フロッピーが多いけど、そのうち「なんで保存はこんな絵なんですか?」とか聞かれる時代も来るんだろうな

icon

二郎のコピペを見てしまうと、怖くて二郎いけない。

icon

一応環状線動き出したんかな。混でそうだな

icon

初オフは、ニフティサーブ時代の「同級生2」創作パティオで知り合った人たちと。集まったうちの一人が大手前女子大のイベントに参加していたので、そこに乗り込む形で。

icon

拡張子、「DBO」「FMO」ってなんのアプリから出力されたファイルだろう?

icon

世の中には「ディレイラマ」という楽器があってだな・・・

icon

カーネルサンダースが見つかったら本気出す。

icon

専門学校生時代、三宮駅で「お金がなくて家に帰れないので500円貸してください」って、自分より少し年上ぐらいの人に言われて500円あげたことある。半年後、難波駅で同じ人が別の女性に同じことをやっていた。あの人はあれで集ってるんだろうけど、勝率どのくらいなんだろう。

icon

大金を恵んでくれというより、少額ずつたくさんの人から集めるのは良いかもしれないね。日本人全員から一円もらったら、一億円やん!みたいな

icon

親戚が亡くなったときに、「俺、人の死とか笑っちゃう」ってPOSTを見ると、removeしたくなるときがあるなー。

icon

はやくググルさん来ないかなぁ。サイトマップもアップして待ってる

icon

でも結局の所、全ての発言に気をつけるなんて無理だよねぇ。俺がラーメン大好きってPOSTしても、ラーメンに苦い想い出がある人からしたら、気をつけて欲しいって思われるわけだし。

icon

なんか今日は社内のネットワークが重い、いやファイルサーバが重いのか

icon

今日は鼻炎用の薬を飲んだので、体がだるい。でもはなみず出まくりで仕事が出来ないよりはマシだ

icon

safari入れてから、skypeで開くURLがsafariに横取りされるんだけど、どこに設定有るんだろう。他のリンクはfirefoxで開くんだけどなぁ

icon

「また食べたくなるラーメン」というのを食べた。「また」っていつなんだろう。今はお腹いっぱいだから、しばらくはいいや。

icon

今日の朝、ヨドバシに寄ったよ。と、ヨドバシ支援

icon

今日のネットワークが重かった件、ひかり電話が原因っぽい。ハブのランプが高速点滅していたので追いかけてみたら、ひかり電話端末に行き着いた。電源入れ直したらおとなしくなったけど、また高速に点滅しだして重くなった。なんだよこれ。

icon

このIP電話の通信はいつ終わるんだ、重くて仕事にならないんだが。

icon

発信専用回線だし、コンセント抜いとくか

icon

トラビアン、資源があふれ気味で大変だ。建物のレベルが上がると、開発に時間がかかってくるから、なかなか使う機会が無くなってくる。倉庫をもっとでかくしないと…

icon

要望を伝えるときは、~できるか?と聞くより~したい、という方が動いてくれやすそうな希ガス

icon

特に客の立場からすると。

icon

javascriptの削除できないプロパティにはまった。DontDelete属性なんてあるのか

icon

【募集】IE6互換モードz-indexの関係でposition: relative; top: 1px;を使わずに1ピクセル下にオブジェクトを下げる方法。

icon

margin-top:1px;margin-bottom:-1px;とpadding-top:1px;padding-bottom:-1px;は効果がなかった

icon

うーむ、これ以上IEの互換モードに合わせるのは厳しいな。結局他のブラウザでは標準モードで動くわけだし。

icon

互換モードのDOCTYPEであげてきたデザイナー爆発しろ

icon

VirtualPC2007で、拡張機能フォルダにVMAdditions.isoとVMAdditionsForLinux.isoを置いてメニューの「拡張機能のインストール」を選ぶとLinux版の方を読み込んでくる件について。ファイル名を前方一致で見てるのか?

icon

そろそろIE8の対応も考えないといけないのか、頭痛いな。

icon

普段、WinXPをクラシックスタイルで使っているんだけど、XPスタイルに切り替えると、「メニューの下に影を表示する」が勝手にONにされてしまう。逆の場合は勝手にいじられないのに。

icon

前を歩いていた酔ったおっさんが、上り階段で寄りかかってきた。俺がいなかったら、おっさん死んでるところだぜ

icon

ustが障害っぽいなー、すまべんもわんくまも見られなくなった

icon

電源周りをすっきりさせたいなぁ。部屋の片隅に14個もプラグが集中してるから、延長コードが4つも繋がってる。

icon

googleブックマークに登録しすぎたのか、GBookmarksがエラーを吐いて、表示されないブックマークが出てきた。困ったな。