数学と静的型付けとソフィー・ノイエンミュラーさんがすきです。でもあずにゃんのほうがもーーーっとすきです。
美少女錬金術士になりたい以外の感情を失った
オフィスのお茶、紅茶の代わりに煎茶にしたらだいぶ良くなった
比叡山 ああ比叡山 比叡山
あずにゃん (@ Austin Bouldering Project) http://foursquare.com/v/561c3410498e22801945b442
久しぶりに壁登りしたら15分くらいでもうだめだになってる
あずにゃん (@ Taco Flats) http://foursquare.com/v/54405151498e962978147672
認知系の問題を感じるときはだいたい精神がやばいときだよ
むしろ認知がやばいことを一般に精神がやばいと総称しているのかもしれない(適当)
🐙
本や論文の図をパラパラ見ながらなるほどね(わかってない)になってる状態は「見流す」っぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なるほど
人としての限界を迎えるオタク vs. 人間の生存限界を試す熱波
精神が終わってる時は寝るのが一番なのになぜか寝るという選択が取りづらくなるの人間のバグなんだよな
世界が無限に明るくて寝る強制力が一生働かないみたいな状況を想定して人体が作られてないのかもしれんが……
SDGs人体
あなたはSDGsですか?
そこに女子トイレがあるじゃろ
社会……
なんか台所にめっちゃアリが生えてる……
泣きながら次亜塩素酸アタックの準備してる
とりあえず台所は奪回したけど侵入経路が不明なのが嫌すぎる
ソフィーせんせー助けて
うわ、なんか食洗機の下から来てるっぽいな……
自慰グッズに蟻が
台所でも嫌だよ
アトリエ進めようと思ったのに疲れてしまった