06:33:55
icon

平成の中野

15:02:48
icon

アベンジャーズ、旧作なんも見てないからストーリーは良く分からなかったけどスーパヒーロー物として面白かった

16:13:33
icon

なか

16:43:34
icon

5月ってことはもう今年が1/3終わったのか……

16:49:54
icon

あずにゃんのたれ

17:08:18
icon

人生の1/3が終わったわかる

09:53:18
icon

おきた

10:17:32
icon

あずにゃん飲み会

10:42:56
icon

あずにゃんのおふとん

11:37:15
icon

あずにゃんウイーク

11:37:51
2020-05-02 11:35:25 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

いや参照カウント2以上の服ってなんだ

11:38:16
icon

参照カウント2の服、百合じゃん

11:40:03
icon

としぁ生きとったんか

11:40:47
icon

まだ21時半なので普通は起きてるのでは……

12:45:36
icon

日式カレーが食べたくなってきた

12:56:48
icon

一人分カレーチャレンジ(カレールーを使うので炒めず初手煮込み)

Attach image
13:31:51
icon

プラフタ!?

13:31:55
icon

ちがった

13:48:42
icon

にんじんが煮えたのでジャバカレー投入

Attach image
13:50:22
icon

Attach image
14:08:58
icon

目玉焼き焼いたら爆発したんだけど……

Attach image
14:11:10
2020-05-02 14:10:43 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:12:17
icon

あずさ

Attach image
15:01:24
icon

Posted to Hatena Blog
2020年の目標 - 4月まとめ - osa_k’s diary osak.hatenablog.jp/entry/2020-

15:16:19
icon

否定の混じった連言・連接(とくに3項以上あるやつ)はパースするのが難しいのでメソッドに切り出してearly returnで書くか、部分式を変数にして意味をはっきりさせてほしい

15:18:13
icon

連接じゃない、選言か(いつも間違えてる気がする)

15:30:32
icon

cmp以外の命令と一緒に使われるbranch if equal系統の名前の命令は脳に良くない……ゼロフラグ見るならbranch if zeroに統一してほしい

16:44:25
icon

あ、カレーに生姜入れるの忘れてた

16:48:01
icon

生姜は後入れなのでリカバリー可能、よってておくれではない

17:24:08
icon

酒飲んでソフィーやるか

17:26:29
icon

飲酒せずにアトリエやってる事のほうが珍しい

17:35:19
icon

アイアムピッツァオブマイピッツァ(正気度喪失)ぼくピザ屋!ボーノ(裏声)!ご注文のオルトラーナ!サルモーネ!!!支払いはピザカード!のみ!!ボーノ(デスボ)!ピッツァ(裏声)!!!

shindanmaker.com/831381

Web site image
エクストリームピザ宅配
03:26:28
icon

おはあずにゃん

05:13:53
icon

こひー

05:16:58
icon

冷凍したらしぼんでしまった

Attach image
05:18:25
icon

催淫しばふアプリ……

05:19:20
icon

催淫しばふアプリってなに、しばふが発情するの

05:21:41
icon

これソーセージが塩強いんだな。生地が倍量ないとバランス取れなさそう

10:17:26
icon

IntelliJでWSL2上のプロジェクトを開くとindexingが爆遅で辛さがあるな。それ以外はいいんだけど

12:40:32
icon

つかれた

13:50:14
icon

ひっさびさに既存のテンプレートに乗っからず自分でWebフロントエンドを書いていて、今完全にReduxを再発明している

13:52:52
icon

今はネットワークアクセスをreducerにきれいに組み込む方法を再発明しようとしていて、Redux Sagaの気持ちがちょっと分かってきた

13:53:23
icon

Sagaの再発明は始めると帰って来れなくなりそうなのでしないですが……

16:19:19
icon

周回積分と囲んでる領域上の積分が行き来できるのかなり騙された気になる。微分可能な関数の性質があまりにも良すぎる

16:25:21
icon

微分可能性強すぎて反則感あるな

16:35:09
icon

アルゴリズム体操、アルゴリズム一般というよりロックフリー体操感がありませんか?

16:52:31
icon

アーリオオーリオベーコンフンゴペペロンチーノ

Attach image
16:55:50
icon

なんか知らんけどこのマッシュルーム異様にうまい

17:02:50
icon

15年前ならスーファミ時代の終わり頃かなって思ったけどそんな訳なかった(老人)

17:11:48
icon

最近炭水化物ばっかり食べてるので肉を買ったほうがよさそうだな

17:12:38
icon

炭水化物はあまり気を使わなくてもおいしくなるから気力がないときは楽やねんな

17:19:08
icon

reducerに副作用+副作用から返ってきた値に起因するactionをぶち込むのって、Reduxがやってた(Dispatch) => voidもactionとみなすやつよりもいい方法が発明されてたりしないのかな

17:19:45
icon

この場合副作用というかasyncがヤバみポイントか

17:40:48
icon

redux-sagaってyieldから復帰した後に最新のstateを見てから次のactionをdispatchするかしないか決められたりする?

17:45:30
icon

ReduxのThunkにもgetStateとかいう闇のアクセサがあったなそういえば

17:48:26
icon

Promiseに包むと最初のdispatchがいつ発火されるか分からないけど、coroutineを使うなら最初のyieldまではsynchronousに実行されることが保証できる気がするな(Sagaがそうなのかは調べてない)

17:55:40
icon

Sagaみたいな方法はcoroutineを再開するためのスケジューラがかなり賢くないと変なパターン踏んで死ぬことがありそうだけどそういう問題起きてないのかな

18:01:55
icon

Flux / Redux的なアプローチをやめてReactive方向に倒すといろいろ楽になりそうだけど、Object.isの同値性でレンダリングするかしないか決めるReactの方法論といかにも親和性が悪そうなのが怖いんだよな。正しく使えば壊れないのは理屈では分かるが……

18:13:13
icon

結局Sagaが革命でそれ以上の進歩は起きてない気がするなぁ。でもcoroutine怖い……JSだから本物のマルチスレッド環境よりマシだとは思うけど……

18:15:40
icon

Redux-saga死にパターン集みたいなのが知りたい

19:12:54
icon

GeneratorってTypeScriptでちゃんと型付くんか?

00:01:02
icon

ホテル療養、通常なら退所まで8日かかるはずだけど、おそらく今からやると療養期間に5類指定解除を踏むので何が起きるのか謎

00:02:43
icon

指定解除じゃなくて5類移行か

00:04:20
icon

なんで無職になったのにこんなもんのデバッグさせられなきゃならんのだ

00:07:09
icon

なんなら明日新居に引っ越しの予定だったので色々なものが明日着弾するようになっており、オワ

00:14:36
icon

繁殖もある種の感染症と言えるかもしれない(適当)

00:16:28
icon

寄生獣じゃん

00:24:16
icon

現状ワクチンよりは辛くないけど長引きそうな感覚がある

00:28:35
2023-05-01 23:03:52 うねうね畝の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:29:28
icon

東京ばな奈はうまいだろ!!!!1111

00:31:33
icon

通報しました

00:34:53
icon

博多通りもんって東京土産?

00:36:20
icon

@brsywe ☝( ◠‿◠ )☝

00:38:21
icon

smhn病

01:10:17
icon

鹿児島が2個もある世界線……

13:08:13
icon

はーあずにゃん

15:52:00
icon

GmailにPOPをポーリングさせると間隔が広すぎて使いづらいな

09:10:00
icon

財布持ってなかったらどっちにしろ詰みじゃん

11:18:37
icon

出産より出棺の方がデプロイ感ある。コンテナだし [独自研究]

12:29:11
icon

クリエイティブコモンズはともかく、GPLやBSD等のOSSライセンスがソフトウェアのロゴ単体の二次利用になんらかの制限を課せる枠組みになってるのかよく分かってない

12:47:45
icon

松屋の券売機いつもクラッシュしてて面倒くさすぎる

12:52:01
icon

松屋の券売機、キャッシュレスのinitが長い上にinit中にカード刺したりNFCを検出したりするとリトライすら試みずクラッシュするか、良くて全てを忘れて最初に戻るようになってるっぽい

12:53:50
icon

決済系作ったことない会社が過剰に安全側に倒して作ってそう

13:00:28
icon

今度は「dポイントカードをお持ちですか?」でいいえを押しても進まなくなってる。松屋ダメでは

17:30:34
icon

温泉いきたい

00:15:44
icon

第30回 クリアしました
■■■■■■く■、■れもみ■■■■■■■て、ゆ■う■にひ■■もくざ■を■■■■り■し■■。
puzzlega.me/cryptogram/

08:42:36
icon

介錯