21:12:51
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@ikr7 だいたい TeX 環境なんて TeXLive 入れるだけだし typeset も latexmk コマンド一発で終わるんだからあんま悩むことないでしょ
20:09:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:09:20
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
4つの力はすべておるみん力に変換できることがわかり、大統一理論が完成した。
20:08:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:08:30
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 20:07:35 Posting あやふみ
afm@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:08:29
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 20:07:28 Posting KAZU34@末代
KAZU34@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:07:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:07:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:03:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
20:03:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
人間の体感でもはっきりわかるぐらい空間を歪ませるとそのときは重力がかなり強いことなってる(ブラックホールとか)から人間がそれを体感するときには脱出もできなさそうなので体感した感想を後世に伝えることは出来なさそう。光も脱出できなさそうだし。
20:02:10
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
重力って 4 つの力の中ではかなり弱い力のはずなので,実際に空間が歪んでいる以上は線形空間じゃなくてリーマン空間上で演算しないといけない様々な物理事象が実際はほぼ無視できる程度しかないからニュートン力学で十分色々なことが説明できるけど,さすがに恒星の周りとかだとまあまあ誤差がある,という話
19:58:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
重力場では空間が歪むので光も直進してるつもりで曲がる
19:56:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
可視光が歪むんじゃなくて,質量によって空間が歪んで見せかけの力が重力として発生する,じゃないかな。相対性理論。
19:55:18
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
「空間が歪んでいる」というのは、光が曲がっているから歪んでいるように観測出来るだけだと思っていたんだけど、空間が曲がるのだとしたら、コントロール出来ればワープとかは夢ではなく、いつかできたりするんだろうか。
19:35:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
textlint じゃなくて redpen でよければまあまあ似たようなことをしている(けど PDF は普通に手元でやってる,すぐ preview したいし)
19:27:22
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
4 年半ぐらい暮らしててこの家に雨戸があることにわりと最近気がついた(のでここでは初めて使います)
19:25:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 19:15:30 Posting きましたわー
SdKfz404@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
19:20:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:19:35
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 19:15:58 Posting 会場内での迷惑行為禁止
w_jb_@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:18:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあどうせ tweet を IFTTT で拾って Slack に投げてるから直接 Slack に投げちゃっても問題はないんだけど,tweet にしておくとたまに誰かが私の tweet で今期の作品に気付くなどするらしいので
19:14:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあもう Chinachu に戻したのもあるし,しばらくこのままかな。クールの切り替えのときにまた考えましょう。
19:13:25
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
なんかいま Twitter の API 叩くのなんか面倒かったよね。自分でクライアントを dev.twitter.com に登録するのに作文するやつ。
19:12:48
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
録画の開始/終了で特定のコマンドを実行させることが可能なので、それ使えばツイートもできそう(私はDiscordに開始/終了を投稿させてる
19:12:43
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
19:06:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Cloudflare とかでいいじゃん,タダだし。
19:06:24
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 19:06:14 Posting アカハナ
akahana@fla.red
This account is not set to public on notestock.
19:06:05
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
@akahana nextCloud じゃなくて Nextcloud です。Nextcloud は ownCloud の fork だけど今は ownCloud とはかなりベツモノ。互いにソースコードのコントリビューションみたいなのはしてる。ownCloud は Community 版だと使えない機能がある+Nextcloud のほうがそれ以外でも多機能
19:04:28
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
というか Nextcloud じゃなくわざわざ ownCloud なの
19:02:21
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
SSL 証明書は Let's Encrypten でワイルドカード証明書にすればいいし,あとは DNS のほうで CNAME 増やすだけだから,べつにそんなつらくなくない
19:01:36
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 19:01:21 Posting アカハナ
akahana@fla.red
This account is not set to public on notestock.
18:59:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Chinachu + pvr.chinachu + Kodi がいくつかの部分で厳しいところあるので Epgstation に移行してみたんだけど,Epgstation は Chinachu のようにタイトルを謎技術でサブタイトルや話数をパースして分離したりできないみたいだし,まあそれは良いとしても録画の開始/終了で tweet とか出来ないっぽかったので,Chinachu に差し戻した
18:57:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:57:01
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:56:54 Posting ヒポポタマスジ
Otakyuline@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:56:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:56:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:56:49 Posting uwabami✅
uwabami@junkhub.org
This account is not set to public on notestock.
18:56:32
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:56:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:56:14 Posting KAZU34@末代
KAZU34@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:56:19
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:56:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
Lynnfield のマシンだけ未だに Legacy BIOS マシンだしアレなんだけどさりとて
18:55:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:55:38
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:55:06
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:54:58
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:51:13
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:51:03
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:50:13 Posting アカハナ
akahana@fla.red
This account is not set to public on notestock.
18:51:02
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:27:36 Posting 大破
musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:50:45
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあそれで十分仕事させられてるからべつにいいんだけど
18:50:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
しかも IvyBridge のほうにいたっては Core i ですらなく Pentium G2120
18:50:07
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
そもそも手元の iMac は SandyBridge だし server も Lynnfield と IvyBridge なんだよな。手元で一番新しい CPU は One Mix 2S に載ってる Core m3 8100Y の可能性高い。
18:44:42
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
どうせウチの液晶 FullHD しかないしそもそもそんなゲームせんから何も困らんのよな
18:44:14
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:34:03 Posting おなかいたい
menominun@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:33:00
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:32:50
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:32:44 Posting 上海蟹七咲@末代
JSR7saki@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:29:49
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ECDSA 521-bit が 512-bit じゃないの罠すぎる
18:29:33
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ECDSA 256-bit は RSA 3072-bit に相当するらしいので
18:28:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
(同等の暗号強度なら ECDSA も Ed25519 ももっと鍵長が短くなるので)
18:26:54
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:26:44
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:25:42 Posting 大破
musashino205@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:26:34
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
少なくとも ECDSA も Ed25519 も RSA よりは負荷が低いはず
18:24:59
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
18:24:41
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ECDSA 256-bit や ECDSA 521-bit と比べてどうかは知らない(論文を読みなさいという話かもしれない)
18:24:11
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ED25519 は 256-bit 長固定だけど RSA 4096-bit とかよりまあまあ高速なはず
18:23:46
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
2019-09-08 18:23:42 Posting KAZU34@末代
KAZU34@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
18:23:12
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
まあ CPU は Core i7 4470 だが……。
18:22:40
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
自宅にあるマシンの eGPU が iMac 2011 の Radeon HD 6970M かさもなくばサーヴァーに挿してる GTS 250 しかなかったのがようやく GTX 1060 のマシン生やせたので時代に多少追い付けた
18:20:23
まちカドおるみん御嬢様
@orumin@mstdn.maud.io
ssh の鍵を全部 ED25519 に置き換えるのやった