21:23:31
icon

“The new release 0.54 has enhanced OSv loader to "look like" vmlinuz and thus allow booting on Docker's Hyperkit on OSX.”

Release Release 0.54.0 "Dove" · cloudius-systems/osv · GitHub github.com/cloudius-systems/os

Web site image
Release Release 0.54.0 "Dove" · cloudius-systems/osv
04:08:27
icon

Attach image
02:22:40
icon

すごいぶるぶる……。

02:22:26
icon

(ゆんゆんの声で)←これすき

02:22:15
icon

RT @namisuke1073@twitter.com:
シネシティ ザート 静岡
「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 」
9月16(月)〜
『重低音体感上映 爆裂魔音
 お、遅れてごめんね
 でもその分 すごいぶるぶるするんだから!
(ゆんゆんの声で)』

4K プロジェクターと
シネマプロセッサー CP950 の導入で
映像も音もすっきりくっきり!
twitter.com/namisuke1073/statu

01:48:06
icon

鳴沢の風穴・氷穴

Attach image
Attach image
Attach image
01:22:51
icon

ドット JP は嘘だろ

01:22:45
icon

Attach image
01:20:22
icon

まあイメージセンサはともかくオーディオ向けの DSP とかはソニーやってない気がしなくもない

01:19:50
icon

イメージセンサ!オーディオ!はい

01:19:28
2019-09-16 01:19:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

チップセットの機能がいかにもソニーらしいというか

01:18:39
icon

戦国……。

01:17:29
icon

これを post しようとしたら Vivaldi が crash したので買わないことにしました

01:17:03
icon

SPRESENSE | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 sony-semicon.co.jp/products_ja

Web site image
ソニーセミコンダクタソリューションズグループ
01:16:24
2019-09-16 01:16:13 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Spresenseだった

01:16:19
icon

Spresence なに

01:16:02
2019-09-16 01:14:51 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

おるみんさんSpresenceかって

01:14:25
icon

金曜に撮った河口湖のねこ

Attach image
01:05:51
2019-09-16 00:54:32 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:05:27
icon

いや死ぬとおもうが

01:05:22
2019-09-16 00:58:52 うづきの投稿 uzuky@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:04:25
icon

二年前行ったときはだめだめ安物中古レンズや連射の書き込みが遅くて AF も遅い K-5 で気合いでマズルフラッシュ捕えたんだけど,今年は前の人の頭の位置的に機材関係なく無理だなになったので iPhone で動画撮ったりした

01:02:24
icon

01:01:51
icon

ぼろんじさんマクロレンズ買おう

01:01:31
icon

そのはず?

01:01:05
2019-09-16 00:58:47 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

rustup component add って 選択されてる toolchain に合わせて導入されるんじゃなかったか

00:59:28
icon

今回の総火演,戦闘機は飛ばさなかったしバイクも出なかったし,見世物としては地味になったところある(EMP 兵器とかドローンとかの電子戦のデモンストレーションが増えてたのが印象的でした。

00:58:30
icon

今年の総火演あんままともに撮れてないなと思ったけど,前回は 10 式とかばっか撮ってたけど今回は人がまあまあちゃんと撮れてたな

00:57:53
icon

新宿寄るときに同人誌も探してみるか。

00:57:40
icon

時計ネタか。いいな。とてもいい。

00:56:49
icon

Attach image
00:53:27
icon

Attach image
00:49:47
icon

. @jitome が Edison 触って辛いなこれってなてた記憶ある

00:48:52
icon

Lightroom は不思議なスライダーを動かすだけでパープルフリンジ消えてすごい

00:47:43
icon

Intel Edison,色々なところで残念すぎて,やっぱり Intel に組込みとかやらせるのアレだねになったやつ

00:47:01
icon

Attach image
00:46:36
icon

@popn_ja ありがとうございます

00:46:09
icon

それはそれとして Edison ってわりと死んだハードウェアなのと性能的にもサーヴァーとして使うと厳しそう

00:45:41
icon

外に繋いで大丈夫かどうか,ハードウェアの話はまったく関係ないので,そりゃそうなるでしょという感じする

00:45:21
2019-09-16 00:44:41 もの投稿 motisn@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:45:21
2019-09-16 00:43:47 もの投稿 motisn@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:42:24
icon

今年の総火演でまともに撮れてるのぜんぜん無い

Attach image
00:41:57
2019-09-16 00:41:37 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:18
icon

これすき

00:38:12
2019-09-16 00:37:56 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:47
icon

キビタキ,ほたさんがやってたフォントにあったねになる

00:37:31
icon

これの隣に「キビタキの鳴き声はドット JP と聞こえる」って看板に書いてあって,ウソだろってなった

00:37:10
icon

金曜に撮ったやつです

Attach image
00:36:20
icon

13 万円はなかなかヤバい

00:36:07
icon

@ejo090 どうして……

00:35:14
icon

今気がついたんだけど,隣に Core i7 4770 と GTX1060 積んでるマシンがあるのに,なんで 2011 年の Core i5 と Radeon HD 6970M 積んでる iMac で私は現像してるんだ?

00:34:01
icon

@ejo090 地球の重力ブッ壊れない?大丈夫?

00:33:08
icon

@ejo090 自分用の月,何

00:32:06
icon

金曜に撮った写真を現像してはっつけようとしたら写真取り込みが終わらなくて現像したやつの JPEG 保存が走ってくれないの巻

00:29:29
icon

赤外写真たのしそ

00:24:32
icon

Attach image
00:23:52
icon

家にある Canon FP が若干ブッ壊れなんだよな。

00:22:40
2019-09-16 00:03:40 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:22:09
icon

やっぱりまともなレンズなんだよな,必要なの

00:21:35
icon

今年の総火演まだ現像してないわ

00:21:02
icon

最近フィルムカメラ仕舞ったままだから何か使いたいなー。

00:20:50
2019-09-16 00:20:38 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:20:44
icon

でもさすが PENTAX,色はめっちゃ綺麗に出てるんだよな。すき。

00:20:09
icon

このオリオン大星雲,PENTAX の星追尾使っても微妙にブレてるのもそうなんだけど,最近気がついたのはこの望遠レンズは無限遠が出ないダメレンズだということです

Attach image
00:18:44
icon

Attach image
00:18:34
icon

Attach image
00:18:10
icon

夏,青ヶ島とか行って写真撮りたさあるんだけど,毎年夏いろいろ忙しくて結局行けてないねになる

00:17:43
2019-09-16 00:17:40 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:17:08
icon

これ今年の年始に撮ったやつ

Attach image
Attach image
00:16:29
icon

たとえばカシオペヤ座とかって形わかりやすいしそこそこ明るいし北の空見るときにいつも探してた星座なんだけど,都会ではあれは見えない明るさの星なんだって気がついたのはここ数年の話

00:14:57
icon

私の実家電線とかあるけど周りなんもないしそもそも松江市街からして大抵の店は八時とかに閉まるから普通にいろいろな星がみえてた。

00:13:25
2019-09-16 00:13:17 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:13:18
icon

300mm(片方はトリミングしてから調整した)

Attach image
Attach image
00:12:39
icon

明るいレンズを使うとか露出とか現像で頑張るとかいろいろなテクがあり

00:12:21
2019-09-16 00:11:49 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:33
icon

結論なんですが Flickr に月の写真なんて置いてなかった(星の写真はある

00:06:08
icon

@6hs1 でけた

00:04:52
icon

なんで hidden になってるのこれ

00:04:37
icon

これみて

Attach image
00:04:29
2019-09-16 00:03:48 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:45
icon

月を撮った写真,Flickr に置いてあるはずとおもって半年ぶりぐらいにログインしようとしたら Yahoo! と手を切ってたのでログインできなくなってた。どうすれば?