16:56:37
icon

どこの国の何軍なんだよそれ

16:54:25
icon

Attach image
16:50:54
icon

IBM PS/2 はギリギリ昭和だけれどね!

16:46:47
icon

な、なんか申し訳ありません……

16:46:38
16:46:06
icon

@zundan だとしたら正攻法で Amex なりなんなり発行するしかないですね

16:45:19
icon

というかそもそも日本だと Windows 3.1J、DOS/V になるまで日本語フォントの扱いが辛すぎる IBM PC の系列は流行ってなくて NEC PC-9800 シリーズばかりだったから、IBM PC(1981)~IBM PC/AT(1984)~IBM PS/2(1987) って後の PC 互換機の規格の土台なワリに日本で稼動した個体自体がレアそう。

16:42:27
icon

PS/2 コネクタと IBM PS/2 でアンジャッシュしてそう

16:41:08
icon

PS/2 コネクタや DIN コネクタはともかく個人用計算機製品としての IBM PC、IBM PC/AT、IBM PS/2 なんって見たことあるひとはかなり限られるのでは

16:40:06
2024-05-06 16:28:55 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

FM-R50(DOS)→Libretto50(95)→Aptiva2190-24J(98SE→Me)

16:40:05
2024-05-06 16:27:32 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

それなら十分触ってるくない…?

16:40:02
2024-05-06 16:25:42 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:40:01
2024-05-06 16:25:07 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:40:00
2024-05-06 16:19:16 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:38:03
icon

@zundan 日本の Amex に会費無料はないとおもいます。年会費無料のセゾンカードで国際ブランドとして Amex を選ぶ、といったことはできますが、プロパーカードにはないです

16:10:41
icon

知多半島は知多蒸留所(サントリー)がある

15:57:26
icon

メロン香料ではなくメロン果汁のメロンソーダは別の飲み物だし、メロン香料、メロン果汁、メロン果肉などを利用するメロンパン(サンライズ)にも何とも言えない違うだろ感がある

15:55:54
2024-05-06 15:47:15 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:55:50
2024-05-06 15:45:42 £ ){ § ! 4の投稿 Eksia@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:09:48
icon

various artists にするのはいいけど CDDB に送らなきてええやろ!!!

15:09:16
icon

殺意

15:09:08
2024-05-06 15:08:23 GW(残り17時間)の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:08:05
icon

子育てファミリーが買うべきテスラ車

Attach image
14:41:39
icon

「C言語を効率的に実行」するためAT&Tベル研で生まれた「Hobbit」の奇妙な冒険(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第17回) | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2024/05/02/3282.html

Web site image
「C言語を効率的に実行」するためAT&Tベル研で生まれた「Hobbit」の奇妙な冒険(人知れず消えていったマイナーCPUを語ろう 第17回) | テクノエッジ TechnoEdge
14:38:37
icon

エースパック/なしっこ館を形態素解析失敗してエースパック/な/しっこ館と解析すると大変なことになる、そんなことばかり考えている

14:37:58
2024-05-06 14:31:01 タカサキ サオリの投稿 ne_sachirou@mstdn.res.ac
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:34
icon

『ニンジャスレイヤー』、翻訳小説のていのジョークで日本人執筆かと思われるけれど、トンチキ日本描写めトンチキに飾ってるだけでわりと的を射た現代日本風刺になってる部分のほうが多い

14:36:31
2024-03-05 14:24:39 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:26:36
2024-05-06 14:25:34 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:26:21
icon

同様に日本も当然日本独自の価値観や文化はあるが、同じぐらいアメリカ合衆国的なモノの見方や世界観が内面化されているのでなかなかそうでない見方は訓練しても難しい

14:25:11
icon

中国はただでさえ閉鎖的で市場も文化も独自の価値観・世界観を育んでおるので日本や韓国に限らず西側諸国一般と価値観の断絶があって、それは開明的人物であっても逃れ難いのだなあ

14:23:51
2024-05-06 14:23:06 むパの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:23:49
icon

ひなな、しあわせ~♡になるか

14:18:17
icon

繊細な人も多い昨今、カミーユ・ビダン(精神崩壊後のすがた)が多発して終わりそう

14:17:49
2024-05-06 14:13:45 ねそてち🍆の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

人類のドキュメントを残す意識がなさすぎて、あるいは脳を直結するしか無いやろがいとなっている

14:17:26
icon

Attach image
14:11:45
icon

Attach image
Attach image
13:26:28
icon

西国(大阪日本橋)以外失陥したと思ったら勢力圏の再確保しはじめてる

13:25:45
icon

RT @tcm_shinjuku@x.com: 皆様、お待たせいたしました 東京チカラめし食堂がオープンします あの を心行くまでご堪能ください 詳細は公式instagramより発表してます 皆様のご来店を従業員一同心よりお待ちしてます 公式instagram: https://www.instagram.com/tokyo_chikara_meshi/ https://twitter.com/TCM_Shinjuku/status/1787337359601942883/photo/1

https://x.com/tcm_shinjuku/status/1787337359601942883?s=46&t=JLP9aN32kzW

Web site image
東京チカラめし食堂 (@tokyo_chikara_meshi) • Instagram photos and videos
14:52:17
icon

Nintendo Issues DMCA Takedown Requests on GitHub, Including Lockpick Tool | GoNintendo
https://gonintendo.com/contents/19914-nintendo-issues-dmca-takedown-requ

Web site image
Nintendo Issues DMCA Takedown Requests on GitHub, Including Lockpick Tool
14:09:44
icon

イオン、定款に岡田卓也名誉会長を神格化する長文ですます調の痛ポエムの掲載を会社自ら提案 : 市況かぶ全力2階建
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66008075.html

Web site image
イオン、定款に岡田卓也名誉会長を神格化する長文ですます調の痛ポエムの掲載を会社自ら提案 : 市況かぶ全力2階建
13:13:29
icon

Attach image
Attach image
11:25:06
icon

@風
喧しい

19:35:14
icon

鰓っタ

19:31:35
2022-05-06 19:29:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

いずれにしても古代教会スラブ語聖書を見る機会は一生ないかもしれないが……

19:31:35
2022-05-06 19:27:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

多眼のOの例示字形は目の数が足りてなかったマジ?!

19:31:32
2022-05-06 19:25:30 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:31:32
2022-05-06 19:25:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

聖書の特別な文脈でのみ使われるOだ

19:31:31
2022-05-06 19:21:45 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:27:45
2022-05-06 19:22:36 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:28
icon

吾は根之堅州國の住人に非ず、心安んじ給れ

19:15:32
2022-05-06 19:13:26 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:07
2022-05-06 19:10:17 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:06
2022-05-06 19:10:53 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:14
icon

Asia/Neno-kuni

18:48:29
icon

ふにー

19:02:28
icon

[第127話] かぐや様を語りたい - 原作:赤坂アカ 漫画:G3井田 | となりのヤングジャンプ tonarinoyj.jp/episode/32696322

Web site image
[第127話] かぐや様を語りたい
18:55:29
icon

RTX 1210 と RTX 830 の比較とかならわかる

18:55:12
icon

NVR シリーズ基本的に電話回線向けにも使えるぜんぜんちがうやつな気がする

18:54:52
2021-05-06 18:54:04 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:51
icon

えっちな絵、描写されてるひとだいたい痴女みたいな格好してるってことだしまああってるんでない

18:52:18
2021-05-06 18:52:09 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

Capture-The-Fushinsha

18:52:18
2021-05-06 18:52:11 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:51:36
icon

CTH

18:51:26
icon

Capture-the-Flag じゃなくて Capture-the-Hentai になっちゃうじゃんそれ。

18:51:01
2021-05-06 18:50:21 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

ブロック崩しでブロック崩してくとエロ絵が出てくるみたいな感じで、暗号化されているファイルを復号するとエロ絵が出てくるCTFとかいいんじゃないか (適当)

18:50:18
icon

@sota_n それでてこなかった

Attach image
18:48:36
icon

管理者は you

18:48:31
2021-05-06 18:48:21 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:47
icon

ゆるふわではないのでは???

18:46:41
icon

RT @dragoner_JP@twitter.com: ヤンマガWebのゆるふわ獄中漫画。初犯じゃなくて累犯なあたりヤベえ

t.co/oLtSvFLd99 twitter.com/dragoner_JP/status

18:46:14
icon

RT @ComicYamanaka@twitter.com: いくつかの女性刑務所に、作画資料のために取材を申し込んだのですが

企画を説明したら全て断られました。

twitter.com/ComicYamanaka/stat

18:45:45
icon

RT @kusakashinya@twitter.com:【よかったら拡散してね】
原作協力をした「ごくちゅう!」がヤンマガwebで始まりました。簡単に言うと「けい〇ん!みたいな雰囲気で女子刑務所の様子を描こう」というクレイジーな企画です。実際に入所歴のある雨宮さんに協力してもらっています
t.co/cW2giUgsrn twitter.com/kusakashinya/statu

Web site image
ごくちゅう! | ヤンマガWebはマンガ・グラビアが毎日無料!
11:50:08
icon

Instant replay: Debugging C and C++ programs with rr (Red Hat Developer) [LWN.net] lwn.net/Articles/855276/

Instant replay: Debugging C and C++ programs with rr (Red Hat Developer)
11:49:58
icon

Rustls: memory safety for TLS [LWN.net] lwn.net/Articles/853712/

Rustls: memory safety for TLS
00:26:00
icon

レアメタル不要の電池、日本製紙が開発へ 容量も2.5倍: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC217

Web site image
レアメタル不要の電池、日本製紙が開発へ 容量も2.5倍
21:55:40
icon

手元に届いてるの,NFC はだいぶ怪しいけどそれ以外はちゃんと動いてて,Microsoft アカウントなんかは FIDO2 でユーザー名/パスワードなしでログインできていて便利っちゃ便利

21:54:40
icon

ということで,いずれ最終版がウチに届いたら,今使ってる BeamU は誰かにあげることができるのだと気付いた。内蔵メモリがないけど……。

21:54:07
icon

BeamU,そういえばウチに届いたのは内蔵の flash memory が無いヴァージョンで,というのも製品として重大な欠陥が見つけられたために flash memory 内蔵するために BeamU の再設計が必要だけど,10 月に発送と言いながら何ヶ月も待たせてしまっているからとりあえず見切り発車で flash memory なし版を送ってから後から問題解決したやつを送るぜ,というヤツらしい

17:01:14
icon

まあ半年で 50 回も麻酔打たれたらとっくに死んでるとは思うけど……。

17:00:29
icon

毛利小五郎,まだ麻酔を 50 回ちょいしか打たれてないらしい。

17:00:12
icon

コナンに気軽に麻酔を打たれまくっている小五郎は大丈夫なの?麻酔科医の先生に聞いてみた - ニシキドアヤトのブログ ayato-nishikido.com/entry/2019

Web site image
コナンに気軽に麻酔を打たれまくっている小五郎は大丈夫なの?麻酔科医の先生に聞いてみた
16:45:46
icon

LLVM/Clang はまだ 10.x で 11.x は in-progress のはず?

16:45:32
2020-05-06 16:44:14 会場内での迷惑行為禁止の投稿 w_jb_@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:09
icon

とはいっても初期の internet keyword 機能はおそらくディレクトリサーヴィスであって今の Web 検索とはまったく違うだろうな。

16:22:31
icon

ぜんぶ Mozilla がわるい

16:22:22
2020-05-06 16:22:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

マジかよMozilla最低だな(???)

16:21:23
icon

37 歳ではない。

16:21:18
2020-05-06 16:21:05 負けヒロイン@がんばらないの投稿 kelvin27315@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:21:18
2020-05-06 16:20:24 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:21:13
icon

MOSAIC のときはアドレスバーはそもそも入力すらできなかったっぽいのに,Netscape でアドレスの直接入力どころかそこでキーワード検索できるようになった,という流れ,なるほどになる

16:20:17
icon

高木浩光@自宅(テレワークを除く)の日記 - 太古の昔、アドレスバーが入力欄でなかったのを知ってるかい?, アドレスバーへの無理解が広げる「無断リンク禁止教」 takagi-hiromitsu.jp/diary/2004

高木浩光@自宅の日記 - 太古の昔、アドレスバーが入力欄でなかったのを知ってるかい?, アドレスバーへの無理解が広げる「無断リンク禁止教」
16:16:48
icon

わたしも 17 歳だからよくわかんないよ。

16:15:15
icon

Internet Explorer 7 は 2006 年からなので,IE6 からあったとみて間違いない

16:14:52
icon

“[..]通常の文字列を入力して、検索エンジン(MSNサーチ)で検索するなども可能” (2005/07/11)
@IT:Windows TIPS -- Tips:IEのアドレス・バーをWindowsのタスク・バーに表示する atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktip

@IT:Windows TIPS -- Tips:IEのアドレス・バーをWindowsのタスク・バーに表示する
16:13:08
icon

アドレスバーにキーワード入れて Web 検索を行う機能が Netscape Communicator 4.5 (1998)発祥であり,これは「Internet Keywords」というのがこの機能の正式名で,Internet Explorer 6 (2001~)などにも取り入れられており,さらには Opera browser などでは自分でエンジンなどを指定する Integrated Search という名前の機能になったということがわかった。なお,Mozilla browser は 1.6f まで keyword.netscape.com を Internet Keywords の検索に利用していたようだ。

15:53:15
icon

実装言語を「Go」から「Rust」に変更、ゲーマー向けチャットアプリ「Discord」の課題とは:Rustで処理速度を改善 - @IT atmarkit.co.jp/ait/articles/20

Web site image
実装言語を「Go」から「Rust」に変更、ゲーマー向けチャットアプリ「Discord」の課題とは
15:35:07
icon

@mimikun 生協でも生協のスーパーとかクレジットカード対応してるところもあるし,どこのどの生協かに拠るのでは(現金しか使えないラーメン屋もあるし,電子決済に対応したラーメン屋もある,というのと同じで)

15:33:53
icon

@rinsuki まあ,試案のひとつとして。

14:33:47
icon

@rinsuki Aレコードと AAAA レコードは /etc/hosts を見るけどそれ以外のレコードは dnsmasq.conf に書くかんじのハズ。cname=fuga.internal, hoge.internal
みたいに。

14:32:25
icon

@rinsuki DNS server のほうの設定書いたら dnsmasq.conf を自動生成するナニかを作る,とか。

14:29:49
icon

dig じゃなくて drill 使おう

14:29:30
icon

@rinsuki なので CNAME についても dnsmasq で全部設定しておかないとダメそう

14:29:16
icon

@rinsuki 結論から言うと dnsmasq で CNAME 持ってないやつは上位の DNS server に問合せに行ってそのまま上位の DNS server が持つ A レコードをそいつが返してくるみたいだった

14:25:56
icon

@rinsuki ちょっとそれは試したことがないからわからないな(あと DNS の RFC をちゃんと読んでないので,上位の DNS server に CNAME を問合せたあとでどこに A レコードを問合せに行くのかも知らない……。)

14:09:37
icon

インターネット,自律的な仕組みなので,複数のネットワークに対してそれぞれのネットワークの中で解決するのは比較的ラクでも,両方に対して権威的な存在が挙動を変えて対処するみたいなの微妙に食い合せが悪い気がする

14:06:14
icon

ねこてーさん, おひざクラッシャーなの?

14:06:06
2020-05-06 14:05:24 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:04:22
icon

@rinsuki dnsmasq,/etc/hosts に書いたホスト名→アドレスの対応を自動で A レコード/AAAA レコードとして利用するし,基本的には /etc/resolv.conf に書いた DNS server にクライアントの代わりに聞きに行ってキャッシュするだけだから,難しいことなく使えると思う。

14:03:02
icon

@rinsuki じゃあ両方に DNS server 建てるとかかなあ。片方は dnsmasq にして,基本的には既に建ってる DNS server から DNS 情報ひっぱって caching するのに徹して,hoge.internal のレコードだけは dnsmasq で上書きするとか。

13:49:33
icon

@rinsuki でもそうすると 192.168.Y.80 の通信が基本的に VPN の向こうに流れて困る,という話があるのなら,ちょっと考えなきゃいけないのだけれども。

13:46:01
icon

@rinsuki ようは 192.168.Y.80 は 192.168.Y.0/24 の LAN にしか存在しないことにしてしまって,192.168.X.0/24 のホストが 192.168.Y.80 を問い合わせに行くだけ,という形にするという話。

13:43:07
icon

@rinsuki あとその ping の反応見るに 192.168.Y.80 は 192.168.X.80 というアドレスを重複して持ってる?っぽい気がするけど,もし VLAN とかやらずにやろうとすると 192.168.Y.80 のアドレスだけ持たせて 192.168.X.80 は剥がないとダメな気がする。

13:37:52
icon

@rinsuki うーん,やっぱだめか。じゃあ VLAN 作って 192.168.Y.0/24 に 192.168.X.80 のホストを 192.168.Y.80 として参加させてしまう,というのが正攻法な気がするけど,ntt.setup というドメイン名見るに普通の HGW だろうから VLAN 扱えるかなあ。

13:28:03
icon

Let's Encrypt で Cloudflare の API 叩いて発行するやつ,あれサブドメインのサブドメインまでワイルドカード証明書発行できるのだろうか

13:25:37
icon

証明書は Let's Encrypt のやつ使ってるから知らんなあ

13:24:55
icon

あ,レコードじゃなくて SSL 証明書のほうの話か。

13:23:56
icon

できた

Attach image
13:23:28
icon

えっ,できるくない?

13:23:23
2020-05-06 13:20:40 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

Cfが*.*.hoge.comとかのサブドメイン相手でも使えるならmedia.mstdn.asterism.xyzにしたいけど、Cfに払う金が無い為諦めてmedia-mstdnとかいうクソキモいサブドメインにしてしまっている

13:20:00
icon

りんすきさん VPN の問題解決したのかな

13:19:16
icon

おちゃめ機能になってる

13:19:10
2020-05-06 13:18:50 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

親子丼はカツ丼にならない

ならば上書きしちゃえば僕の思い通り!

13:17:02
2020-05-06 12:40:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:16:14
icon

@tacumi あえて言うなら?

13:15:15
icon

@tacumi 本当を言うとそもそもそんな問題は存在していない,そもそも DNS コンテンツサーヴァーの TTL 設定が長いと昔のデータがキャッシュに残るだけ,そして DNS の設計上他人のキャッシュを制御することは不可能だ,という話なので変わりの言い方を探すこと自体おかしい,という話ではある

13:11:35
icon

DNS を浸透や propagate(伝搬)と言うのはたしかにあきらかにおかしいのでもにょる気持ちもあるけどかといって浸透いうなだけ言ってもしゃーないのはたしかにそうで,適切な言い方に悩むので難しい

13:09:54
icon

えーっ

13:09:49
2020-05-06 13:06:13 ねこてーの投稿 Cat_Kayser@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:05:42
icon

ねこてーさんの都内のおうちってどこ

13:04:52
icon

鶏肉が豚肉のカツになるの便利そう

13:04:26
2020-05-06 13:03:33 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

魔法のレンジか?

13:04:21
2020-05-06 13:01:36 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:38
icon

勲章と言うとみんな略綬(胸に下げるメダルやらなんやら)を想定しがちなので,ガーター勲章の大綬は肩にかけてる「たすき」みたいなヤツだというのかなり知られてない気がする

13:01:22
2020-05-06 12:58:48 節約の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

女性王族の、ですね

12:58:44
icon

ガーター勲章かっこいい

12:58:21
2020-05-06 12:56:43 節約の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

いまみたら女性のガーター騎士団員は現在存在しているらしい。オギルヴィ令夫人アレクサンドラ(女王のいとこ)とのこと

12:56:16
2020-05-06 12:55:10 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:05
icon

たとえばウィンザー朝では皇太子は必ずウェールズ公爵ですよね。

12:53:59
icon

そういえば現実の王家だと王子や王女にも特定の爵位につけさせることが多いけど,あの世界だとどうなんでしょうね

12:52:25
icon

ペコリーヌって爵位持ってたっけ

12:52:14
icon

王に叙勲された騎士じゃなくてペコリーヌの家,そうかも

12:51:47
2020-05-06 12:49:10 節約の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

騎士くんが本当にナイトだったとしても金の出所はペコリーヌ家の財布だからヒモの赤ちゃんであることには特にかわりなさそう

12:51:32
2020-05-06 12:50:44 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:14
icon

『レンタルマギカ』と『クロス×レガリア』,BOOK☆WALKER のライトノヴェル読み放題プランで読めるのでアド

12:48:31
2020-05-06 10:58:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

『レンタルマギカ』は『ロード・エルメロイII世の事件簿』と同じ三田誠・三輪清宗(魔術考証)タッグですよ!(イマドキおたく向けアピール)

12:48:05
2020-05-06 11:29:44 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

この辺のz+{j,k,l,h}は前に調べて、EggというEmacs環境の日本語入力が元で、SKKに移植されて現代まで保存され、そこからGoogle日本語入力に入ったという歴史がわかった

Attach image
12:47:46
icon

騎士は必ずしも騎兵である必要はなく,発祥はたしかに騎兵だったのだろうけどそこから生まれた階級や称号としての騎士の意味合いは強いと思う。ところで騎士くんが本当に Sir. だったらあの世界は世も末だと思う(ただでさえ……な男が騎士年金を王陛下から頂いてるの完全に介護すぎる

12:45:55
2020-05-06 12:14:15 kozueの投稿 kozue@yysk.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:29
icon

RT @ZenshinC@twitter.com: 前進チャンネル第253回 「まさかのアニメ化!?」  youtu.be/Y8TQtldZtKo アップしました。
twitter.com/ZenshinC/status/12

12:34:43
icon

トップページ | 緊急在庫処分SOSしまね time-limit-sos.com/

Web site image
トップページ | 緊急在庫処分SOSしまね
04:52:49
icon

How io_uring and eBPF Will Revolutionize Programming in Linux - ScyllaDB scylladb.com/2020/05/05/how-io

02:18:23
icon

Xiaomi なんか炎上してるのか。

00:20:27
icon

@rinsuki 192.168.X.0/24 のルーターをいじれない,とかならまたべつの方法考えなきゃだけど……。

00:19:01
icon

@rinsuki なるほどね。それなら DNS server は相手に関係なく 192.168.Y.80 を返してしまって,192.168.X.0/24 に存在してるルーターに 192.168.Y.80 への static route を入れれば解決な気がしてきた

22:54:16
icon

Docker の swarm mode なんて使ってるひとおるの

18:55:17
icon

アマゾンが初めてスキンケアのプライベートブランドを立ち上げ│WWD JAPAN wwdjapan.com/838523

Web site image
アマゾンが初めてスキンケアのプライベートブランドを立ち上げ - WWDJAPAN
18:48:04
icon

それが難易度高いのならボンカレーのほうがいいんじゃない

18:47:55
2019-05-06 18:43:09 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:43
icon

牛肉のときは牛肉(ルウロー)って書くしね

18:47:23
2019-05-06 18:37:03 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:23
2019-05-06 18:36:46 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:39
icon

たしかに絲になってない

18:34:19
2019-05-06 18:34:11 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:14
icon

ややこしい存在増やさないで

18:34:01
2019-05-06 18:33:52 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:33:50
icon

同じ指摘してた

18:33:45
2019-05-06 18:33:39 再解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ところで肉絲じゃないんですか

18:33:40
icon

肉絲

18:33:12
icon

自分の commit を remote の HEAD に追加する形の commit にするために使ったりする。主に patch を contribute する直前とか。

18:32:43
2019-05-06 18:32:30 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ちまちま溜め込んだコミットを一個にまとめるときだけ>歴史の改竄

18:32:42
2019-05-06 18:31:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

gitのrebase、よく理解してなくて歴史を改竄するときにしか使っていない。

18:32:23
icon

人間には飴と鞭がなきゃ動かないので,グループワークとかで「じゃあこの日までに○○のアイディアとりあえず出そうね」というふわっとした口約束はだいたい破られる(守るインセンティヴがなければ,破ったときのディスインセンティヴもないため)

18:29:45
icon

VM escape ネタかあ。

18:29:09
icon

3.69/3.70対応Vita Jailbreak Trinity v1.0 by TheFloW gamegaz.com/2019050625155/

Web site image
3.69/3.70対応Vita Jailbreak Trinity v1.0 by TheFloW
18:28:26
icon

あれ出たのか

18:28:24
icon

あっ PSVita のネタか

18:28:13
icon

これなんの version

18:28:05
2019-05-06 18:22:43 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:53
icon

おるみんに不死性はない

18:27:46
2019-05-06 18:27:33 ざくろの投稿 pomegranate@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:27
icon

ほかの steam とかはまあ steam の profile だろうなとか想像ついたけど origin って何や……ってなってた

18:27:09
icon

そういうプラットフォームがあるのか。なるほど

18:27:01
2019-05-06 18:25:45 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:01
icon

見ないならまあいいか

18:24:57
icon

というかハイコンテクストな channel が多くて全く見てない人間からすると久々に見てもわからんなになってスッと閉じてしまうので結局見ない

18:24:10
icon

discord をひさびさに開きながら,そういえば :don: の discord の origin_profile とか何者かわからんなになってる

18:22:26
icon

そっかぁ

18:21:56
icon

「あやつり肉人形」ってなに

18:21:37
icon

悪は去った……。

18:20:26
icon

かわいそう笑

18:20:19
2019-05-06 18:20:11 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:59
icon

まあ鼻で笑ったんだけど

18:19:51
icon

巨悪に対して恐れつつも気合を入れたときの発言かもしれないじゃん

18:19:26
2019-05-06 18:19:23 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:19:16
icon

ハッ

18:19:13
2019-05-06 18:19:05 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:46
icon

これがかるばぶさんの本性……。

18:18:36
2019-05-06 18:15:57 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:12:37
icon

このまえのおたきゅらいんさんに影響されてたくさんケーキかっちゃったあ

Attach image
18:08:27
icon

おたきゅらいんさんのせいなんだからねっ!

17:35:41
icon

ヌーハラと「めんをすする文化」をめぐる旅、江戸という仮想現実 - ネットロアをめぐる冒険 netlorechase.net/entry/2016/12

Web site image
ヌーハラと「めんをすする文化」をめぐる旅、江戸という仮想現実
12:58:08
icon

きゃるんっ

12:57:54
2019-05-06 12:56:05 Funeheeの投稿 Funehee@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:32
icon

うにゃぁ面倒くさいにゃぁ

06:41:25
icon

トランプ氏、対中関税25%に引き上げ表明 貿易戦争激化も: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO44447

Web site image
トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か(写真=ロイター)
06:40:49
icon

ロシア機緊急着陸、13人死亡 | Article [AMP] | Reuters jp.reuters.com/article/idJP201

Web site image
ロシア機が緊急着陸、41人死亡
22:57:46
icon

なんもわからんなんもすすまん

22:57:40
icon

おねむ

20:20:50
icon

【特集】レッツノートにUSB PDを入れた男たち - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/to

Web site image
【特集】 レッツノートにUSB PDを入れた男たち
18:00:13
2017-05-06 18:00:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
17:50:03
icon

@shimada 思った以上の高頻度だった……

17:49:52
2017-05-06 16:28:07 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:36
icon

東海道らぐって結構な頻度で開催されている?

16:16:16
icon

ねむねむ

12:00:21
icon

@alice なんか toml に列挙せず dein#add() を .vimrc に列挙する形にして,dein#add() を列挙してるブロックを if で括ればやっぱり .vimrc で完結しながらそういうことできるなあって思ったまる

11:57:22
icon

ほえほえ

05:51:06
icon

@alice にゃーん

03:05:31
icon

夏の大三角形が綺麗ですね。

03:04:59
icon

@alice 後継の Dein だとプラグインを toml にリスティングして読み込めるけど,github.com/orumin/dotfiles/blo みたいに条件でロードするかどうか決められるので if の書き方でどうとでもなるかと。

Web site image
dotfiles/dein_lazy.toml at master · orumin/dotfiles
02:35:09
icon

@alice それべつに NeoBundle とか Dein でも同じことできるのでは。