自分がえらいのか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれは競技プログラミング界隈のテンプレですね。touristはその高い実力で有名(Wikipediaに7ヶ国語で記事ができるレベル)な競プロerですが、彼に例えることで煽っているらしい
概要に書いてある、国際情報オリンピックで6つ金メダルをもらってICPCで2回優勝してCodeforcesでレート1位TopCoderでレート2位っていう情報だけで既にヤバい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
方向性は違うけど騒がしい元気キャラな日野茜ちゃんと野々原茜ちゃんに比べると藍川茜ちゃんは無口キャラなんだよなぁ(台詞が当てられていないだけ)
今知ったんですが「〜なのでましまろです」構文の語源である「〜なのでア」構文も競プロ界隈の構文だったのか……
特定のサイトだけカウントしないやつは日本でも(そういうのが出始めた頃の私のTwitter TLとかで)あれどうよみたいなことは言われていた
そういう中立性の議論もあるし、間で通信内容を見てあれこれするということについてプライバシーや通信の秘密の面からの議論もあるし、まあ色々ですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。