深夜疾走カラオケしたい、しない(首都高周回しながらSwitchカラオケwith助手席で曲を入れてくれる人)
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
一年前ふぃーお!をたたむ、たたみたい(ニュートラルな雰囲気をもったサーバーはMastodonに寄せる)とかなんとか言ってたのにそのまま運用を続けており(サーバー代は物理サーバーのリソースの範囲なので固定)
上っ面だけ見るとHEVCで2K放送できるようにするという話だけど、案通り衛星基幹放送に係る周波数の使用に関する基準を改正されると2K放送がBSは20.8Mbps上限、CSだと10.8Mbpsになってしまう。何でCSと比べてBSの方がビットレートの上限が高いんですか???
総務省、BS/CS 2K放送にもHEVC圧縮が利用できる改正案。パブコメ開始 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1651036.html