シュンケルの反動が来ているといえば来ているが、惰性でいろいろやっている
Misskeyインスタンスの みおきーみおきーの鯖管鯖缶。
アイコンは翡翠(うちの子)。
サーバーとしてのお知らせはお知らせに投稿します。Misskeyサーバー(みーくりあ!)、Firefishサーバー(ふぃーお!)、Mastodon/kmyblueサーバー(しぃ!)も運用しています。
メインアカウント @okin_p@mi.okin-jp.net
サブアカウント @okin_p@si.okin-jp.net
🌂☂️ ネットワークとかクラウドとかわかりません。PHPわかりません。
最近は愛車でどこまでも出掛けます。
特に鯖缶、お一人様インスタンスの主を見つけたらフォローしています。
https://ip1.info / https://okin-jp.net
ディスクドライブのところをSSDにするやつとか昔売ってたけどいまもあるのかな?
RE: https://misskey.usbharu.dev/notes/9bnmul5rsb
以前描いたもの
ありがとう、SobaCha・MateCha。また逢う日まで。 | もんもんぐたーど(おきん) #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/105352617
ioの方はこれ→https://misskey.io/notes/9b6hp2fmtr
Fediverseでアカウントいっぱいつくるの、フリーメールが流行っていたときに方方にアカウントを作るののセカンドシーズンといったかんじ
This account is not set to public on notestock.
ngrokとかCloudflare TunnelでCDN事業者に外部公開するエンドポイントごと押しつけているというだけなので、まあ目新しいこともなく。// ただ、Cloudflare Tunnelについては結構トラフィックさばけるので小さいインスタンスには十分な性能がでるの凄いよねという
This account is not set to public on notestock.
MFMを見る度にMFMをHTMLにするやつ(仮)に突っ込んでは仕分けしています。
PASS => https://mi.okin-jp.net/clips/9bg0rf4avl
FAIL => https://mi.okin-jp.net/clips/9bg0s88jvm
んー?もしかしてxeJ4G(カスタム絵文字に付くクラス)についてるheigthの値がみおきー(13.7.3)とio(13.6.1)で違う?
2.5emから2.0emに変更されたのか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
MFM-Tools/MFMをHTMLにするやつ(仮) https://mi.okin-jp.net/@okin_p/pages/1676981799459 を更新しました。
正方形に近いシンプルなMFMは多分それっぽくPNG画像に出来ます
背景透過でダウンロードも出来るので、絵文字作成に使えるかも?
// 但しなので連打は厳禁