【鏡音リン】 Re:Start (4:18) nico.ms/sm9663159 #sm9663159 今回の曲紹介総集編1の大トリは、この曲にしました。 でもって今日、この曲をJOYのリクエストにエントリー依頼しました。カラオケ配信されると良いですね
今月分のカラオケ全国参戦は既に先週末で終わっているので、あとは結果を待つだけ。 明日、12月分最初の喉の調子の確認をしてこよう。
コミケの会場内にはお届けできませんでしたな。ピザ。入場フリーになる、午後からなら配達賜わります、とか言い出したら伝説になりそうだけど QT @MiraiNagato: ピザーラ「どこにでも届けます!」
味噌煮込みエビフライ・あわゆきういろう♪ という歌詞から読み取れることは、 エビフライの味噌煮込み味の、あわゆきというブランドのういろうが存在するということです。 #えっ?
ミクTカード、Tカードの個人情報うんぬんはおいておいても、かわいいから欲しい気がしないこともないが、 ・入手するのが恥ずかしい ・使う時も恥ずかしい という、常時羞恥プレイな気がするのは、気のせいでは無いはずだ。
@MiraiNagato 「大学時代」と「留学がんばってください」というキーワードから、『留年』「がんばってください」に空目した私は、殺伐としたTLに少々毒されすぎているようである。
ミクV3って、そのまま使うと、何言ってるのか良く分からない感じになるんでしょうか…? 聞き取りやすくするためには、やっぱり、いろいろな技巧が必要っぽいですね
昨日は11月28日だから、いいニッパーの日だったんじゃないかな。誰得の日になるのか知らないけど、多分そんな日。 (電線とかを)ちょっきちょきにしてやんよ。
【初音ミク】サンタクロースはここにいる♪【オリジナル】FULL.ver (4:51) nico.ms/sm1830939 #sm1830939 この曲はサビがとても心地よい
こうやってJASRACがMIDIに規制掛け始めたあたりから、日本の音楽は衰退したように思う。 コピーや二次創作は学びの手段である。学び、つまり基礎的な下積みなしで良いものが作れるほど、世の中は甘くない。
JASRACは、創作物やクリエイターに感謝が足りない。 勝手に金を持ってくる金づる位にしか思っていないのでは。
@MiraiNagato 帰ったらマイクを研かないと… おニューのマイクも確保しとこうか… むにゃむにゃグーグー(寝言)
オールカラーA5 52pを300円台で刷ってくれる業者や国を探していたりします。 日本では、どう頑張っても800円台から。 なので、内容に見合ったお値段が付けられない。
クリスマスにリア充したいけど、冬のイベントが間近なわけで、年末年始は江戸旅行だし、理解ある人でないと難しいのではないかと思った結論は、お相手はオタクなおにゃのこが良い
冬の新刊は、こうなる見込みです。 isdn.jp/2784351335179 よろしくお願いします。
とりあえず全体的なデザインはいいかなと思うので、あとは実際の文章を眺めながら、微調整とかしてます。今週末には印刷屋に出して、来月早々には部屋の隅に山と積まれることになるでしょう。たぶん。
何本買ってもすぐに部屋の中のどっかに消えてなくなるカッターナイフ。また補充するか…(あほ)
初版本はどう頑張っても出血大サービスにならざるを得ない。安くはないけど原価割ってるお値段にするので、ぜひ買ってね♥
12/9〜15の週でも、じるのさんの曲の配信がなかった。 joysound.com/ex/karaoke/new… 年内に配信されるのだろうか。
そういやあ、今月はもう歌い終えたつもりでいたが、月末は土曜日だったか。次は12月1日に喉の確認に出るかな
長期貯蔵の麦焼酎! 「どうだい味は?」 「まろやか〜」 「もう一丁いく〜?」 「押忍!」 そしてかなり酔っ払うダメな人。
今日は、ふわシナさんのお誕生日であらせられるらしい。 かなりの美人で、いささか遠すぎる御方ですが、ほんのりと応援をしていきたい。
久々に、まともな焼酎買ってきて水割りにしてみた。 今夜は、神の河 麦焼酎を樽で長期保存したもの。 satsuma.co.jp/con-shouhin-mu… これは素晴らしい。 「まろやか」ってのは、こういうもののためにある日本語かと思う。
いまはボカロ曲もCDやらカラオケやらが一般化してるけど、その影響か、JASRACへの上納もかなり増えてるなぁ。お金払ってJASRACに著作権を貰って貰わないと音楽業界に身を置けない構造になってるのが、そもそもの間違いであって、この辺は改善していかないといけない。
古い歌は別垢にしようと思っているが、つい間違えて本垢で歌ってしまうことがあり、嘆かわしい限り。
@k_chiba @aqmachu イクラ丼が食べたかったなぁ~ nicovideo.jp/watch/sm1860373 または youtube.com/watch?v=7iFCwb…
どうやら某所は6時までらしい。今からではあまり間に合わないので、諦めて明日にするか。
@narazaka まぁ、二日連続で某所に行くというのも悪くは無いですが。ついでに喉の調子を念入りに確認するとかあるし(えー)
@narazaka お待ちしております。 というか、明日某所に行くかも知れませんですね。場所はどこになりますか。
「冬のボーナス」 okano_p 殿 【支給額】 ¥0 shindanmaker.com/294574 さっきのは間違いでした、と訂正がありました。(´・ω・`)ショボーン
「冬のボーナス」 おかの 殿 【支給額】 ¥9,400,000,000,000 shindanmaker.com/294574 少ないな。もう少し欲しい。
金田朋子「ご報告です。」 amba.to/19Mxwv2 高周波発生器として有名なあの方が「人間と結婚した」と発表したらしい。
冬の新刊は印刷屋に出す初の本になるし、ちょっとだけお高い本になってしまうので、かなり大まじめに内容を吟味したりしております。
今日は休肝日に設定したので、原稿をしらふで読み直したり修正したり。 誤字脱字がどうしてもゼロにはならないようだなぁ。酔っ払って書くと(おい)。
最近、残酷な天使のテーゼ歌う人少ないかなーと思ったら、普通のと生演奏バージョンで5000人くらいずつ、半々にばらけてるようだ。
2位くらいだったのが3位に落ちていたりする。さて、今月はどんな記録になりますか。
きっと大丈夫(根拠なし) これでいいはず(根拠なし) たぶん何とかなる(根拠なし) 最初の感性が重要だ(意味不明) 一応ぜんぶトンボの内側だ(一応事実) 印刷屋さんが助けてくれる(責任転嫁) 出来てから考えればいい(?)
試しに印刷して裁断してみた。余白多すぎるかなと思っていたけど、案外と余白少なめで、結構端の方まで使われていた。今さら大規模な変更はできないが、どうするかなぁ。無線綴じの本だからホチキス用内側スペースは不要だとは思うけど。
TLの かぼちゃプリン を かぼちゃワイン に空目したけど、大丈夫、私はまだ若い…はず…
12/2〜12/8の週にも、残念ながら、じるのさんの曲の配信がないようだ。 joysound.com/ex/karaoke/new… 実に待ち遠しい>< まだかな まだかなー♪ リク曲の 配信まだかなー♪
あとがきのページも1ページ用意した贅沢仕様。そしてコストうp。使用したフォントにも敬意を払い、フォント名をそのフォントで書いておく。
頑張って本書いてますが、何が一番大変かというと、LibreOffice Drawのバグ回避ではないかと… フォントが頻繁に腐るし、時々保存しないと保存できなくなるし、バックアップしとかないと取り返しも付かなくなるし… コスト削減のため仕方ないけどかなり大変な作業
まりもちゃんの水を替えてあげた。手のひらでコネってあげて丸くしてあげた。藻は少しずつ伸びているようだ。そして、相変わらず一匹だけ浮き続けている。
マジカルプリンセス様が超かわいいけど、あれは赤ずきん被ってないし、進化の道筋から斜め上ですな
明日は、こおろぎさとみさんの誕生日だ。赤ちゃんってたーいへん♥ とかいいながら、野原ひまわりとかの赤ちゃん役もこなす御方
じるのさんのリクエスト配信曲、11/25 - 12/01 にもなかったので、来月確定。
今回のは印刷屋に出さねばならぬので、東京に発つ前日に印刷だけして、現場で製本とかできないからなぁw
調子が振るわぬ。がんばっても96.485点どまりだった。この店の10位以内に入れない程度のスコアである。
【初音ミク】献血のうた Full-Ver【オリジナル】※ちょっとアレな曲。 nico.ms/sm8473773 この作詞・作曲者が不明な曲はJOYのリクエストで「入曲交渉中」状態なのだが、一体誰と交渉してるんだろうか。曲はazumaさんだろうけど詞は不明だよなぁ
まりもたんは、浮き沈みの激しい性格。なので、沈みっぱなしは浮かせてあげたくなるけど、浮きっぱなしも少々心配になる
もともと、まりもを買い足したとき、一緒に入れる小魚用と思われる水草が付いてきてたので一緒に入れておいたけど、これもそろそろ寿命っぽくて色が変わってきたので、容器から除去した。小魚とか入れたら二酸化炭素の補充に良さそうだけど、動物は死んだら可哀想だからなぁ。
あれから、まりもが浮き続けててどうしようかと思ったが、容器も汚れてきてるので思い切って水交換と容器清掃をした。浮いてたまりもたんは、水を替えてもなお浮いている。
@youwistaria 今のところ他に人がいないので… 体が無理でも、CD作って送ってくれれば、こちらでさばいておきます。
@youwistaria @aqmachu 大晦日、冬コミはサークル参加できそうでしょうか。 忘れないうちにサークルチケットを送ろうと思います。
JOYのリクエスト配信、11/24まででもまだのようだ。 月末か、あるいは来月になりそうだな。 そんなに難しい曲だったのか?これは歌うのが大変なものになりそう。 joysound.com/ex/karaoke/new…
本の裏表紙って、どんなことを書くべきなのか、正直よく分からぬ。奥付は1ページ確保して中に書く方向で考えているけど
途中のページで半分くらい白いページができてしまう。どうするか。挿絵でも描くべきか…(無謀)
注意はしたつもりでしたが、既刊本、けっこう、誤字脱字が多かったようで、とても遺憾です。 とりあえず日本語になってない文章は日本語に翻訳します(*ノノ)キャー
頑張って本作ってますよ。コピ本作った時から経年劣化している箇所はちゃんと更新してます。
なるほど、JOYの採点周りのソフトに手が入ったようだが、これがバグっぽいようだ。
正確には、曲によるタイミングがバラバラになったっぽいな。 再調整しないとダメポ
以前と最近でf1の採点が違う気がしていたが、確信を持った。 CROSSOは少し遅いのが特徴だったけど、今のf1は少し早い。とてもまともに歌えたものではない。
絶叫は、コンサートで披露するとかだと良いのかもしれないが、まぢかで聞くとアホっぽい
@MiraiNagato @narazaka ところで、冬用の表紙などをお願いしたいのでありますが
浮いたまりもちゃんは、とてもラヴリー♥ 日光当てても容器の水が熱くならないこの季節はとてもよいですね
今のところミク一人勝ちでありますが、ぜひ他のボカロなども盛り上げて行きたいですねぇ
皇后陛下は実はミクが好き、ってことで、天皇陛下とお忍びで何処かのカラオケボックスとかに入って、メールト溶けてしまいそう〜♪ とか歌ってるシーンがなぜか思い浮かび、とても微笑ましい朝だった。
【ころころまりも】からの通知です。 【空桶】十月分総括 korokoromarimo.blog72.fc2.com/blog-entry-685…
◎貴サークル「大魔界通信網」は、火曜日 西地区“お”ブロック- 32b に配置されました。 無事に当然したようです。 冬に会いましょう! 本…出来てるといいね…;